銀座の新たなランドマーク「KUROSAWA × TIFFANYビル」のルーフトップに、会員制ラウンジ「GINZA SAPPHIRE LOUNGE」が10月オープン。世界を舞台に活躍する人々が集い、文化、芸術、美食を通じて交流を深める、大人のための特別な空間が誕生する。

初年度はビジター利用も可能。銀座の夜景を一望できる、ラグジュアリーな空間を体験できるチャンスだ。

銀座の夜空に輝く社交場「GINZA SAPPHIRE LOU...の画像はこちら >>

青木淳 × 谷山直義。銀座の粋を集めた空間デザイン

銀座に誕生する、新たな社交場「GINZA SAPPHIRE LOUNGE」。建築を青木淳氏、インテリアを谷山直義氏が手掛ける。

青木氏は、国内外の数々の建築プロジェクトで高い評価を得ている建築家。谷山氏は、ホテルやレストランなどの空間デザインで知られるインテリアデザイナーだ。

ルーフトップには、屋上ガーデンテラス、シガーデッキ、プライベートサロン、メンバーズラウンジなどが設けられ、銀座の街並みを一望できる。洗練されたデザインと眺望が、訪れる人々を非日常の世界へと誘う。

ダイニングを彩るのは、パリの名店「L’Arceste」でオープン後わずか5か月でミシュランの星を獲得した、エグゼクティブシェフ佐藤健志氏によるフレンチフュージョン。世界各地の料理のエッセンスを取り入れた、大胆かつ繊細な料理が堪能できる。

ソムリエが厳選したワインやカクテルとともに、美食体験を楽しみたい。

朝食は10時から、ディナーは23時まで楽しめる。バーは、木・金曜日は午前3時まで営業するため、ゆったりと夜のひとときを愉しめるだろう。

銀座の夜空に輝く社交場「GINZA SAPPHIRE LOUNGE」が誕生。初年度限定でビジター利用可

ビジター利用可。1年限定のOpen Door Policy

「GINZA SAPPHIRE LOUNGE」では、アート、音楽、文化をテーマにした特別なイベントが定期的に開催され、ここでしか味わえない時間が流れる。

通常は会員制の「GINZA SAPPHIRE LOUNGE」だが、オープン初年度はより多くの人に体験してもらうため、「Open Door Policy」を採用するという。会員でなくても、ダイニングとバーの予約が可能だ。

銀座の夜景を独り占めできるルーフトップラウンジで、特別なひとときを過ごせる。ビジター予約は公式サイトから。

銀座の新ランドマーク『KUROSAWA × TIFFANYビル』のルーフトップに誕生する、「GINZA SAPPHIRE LOUNGE」。初年度限定の“Open Door Policy”は、この上質な空間を体験できる貴重な機会だ。ぜひ足を運び、その魅力を体感してほしい。

公式サイト(JP/EN):https://sapphire-lounge.com

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000169673.html

(akihiro takeji)

編集部おすすめ