札幌の中心街を舞台とした日本最大級のサウナイベント「サウナの街サっぽろ~Sauna City Sapporo~」第9弾が、10月9日(木)から13日(月・祝)までの5日間にわたり札幌三越で開催される。
このイベントは、これまでの開催で累計9,100人以上の来場者を記録。
サウナとグルメが交差する大規模イベントが開催決定
第9弾となる今回の「サウナの街サっぽろ」では、街の中心に位置する札幌三越とコラボレーション。同施設の屋上に特設テントサウナを設置し、サウナイベントとグルメイベントを同時開催する。
また、札幌三越8階催事場では「札幌三越の湯~温浴とスパイスで巡る~ by伊勢丹サウナ部」を実施。多彩なコンテンツで北海道のサウナ文化を盛り上げる。

世界各国のテントサウナが札幌三越屋上に登場!
サウナイベントでは世界各地のブランドが集結。個性豊かなテントサウナがゲストの目を楽しませる。
例えば、ロシア生まれのモバイルバーニャブランド「TERMA」のテントサウナは、特殊なテント素材を3層構造にしているのが特徴。外気温マイナス40℃の環境下においても、テントサウナ内部は最大120℃まで熱くなる。
札幌からは、テントサウナレンタル専門店「SAUNA BASE」の「SaunaHax」が登場。薪ストーブを用いた本格仕様となっているため、サウナ好きも十分に満足できるだろう。
EX-PRO社の「EXPRO-CUBE10」もユニークで面白い。こちらは円形になって座れる大型サウナで、熱波師が動かずとも全員に熱風を送れる。イベント期間中は熱波師が連日会場に出現するため、こちらと合わせて期待したいところだ。
グルメや物販にも期待が高まる
屋上ではフードイベント「サウナの街サっぽろ SKY TERRACE」も同時開催。
15種類のハーブで味付けしたロティサリーチキンが魅力の「ファーマーズチキン札幌山鼻店」、北海道産米粉を使ったもちもち生地のクレープを提供する「KONA CAFÉ」、札幌東区の「Pizzeria&Gelateria ORSO」など、複数の飲食店が集い自慢の品を披露する。

また、8階催事場では「札幌三越の湯~温浴とスパイスで巡る~ by伊勢丹サウナ部」を開催。東京発の最旬サウナグッズなど、サウナ体験をいっそう豊かにする品が揃う。
本格的な冬を前に「サウナの街サっぽろ」で、心身ともに“ととのう時間”を楽しんでみては。
サウナの街サっぽろ~Sauna City Sapporo~ 第9弾
日時:10月9日(木)~13日(月・祝)11時~19時/2時間入替制
会場:札幌三越 屋上 特設会場
所在地:北海道札幌市中央区南1条西3丁目-8
料金:(前売券)土日祝4,000円、平日3,500円(当日券)土日祝4,500円、平日4,000円 他
公式サイト:https://sauna-city-sapporo.com
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000169361.html
(IKKI)