福島・いわき市に、自然と調和するアウトドア型サウナ施設「JOBAN SAUNA」が誕生する。同施設は薪と電気、2種類の個性あるサウナ室に加え、川やルーフトップでの外気浴も楽しめる設計だ。
自然と一体化する多彩なサウナ体験
「JOBAN SAUNA」の大きな特徴は、異なる雰囲気を備えた2つのサウナ室だ。HUUM社製の電気ストーブを導入したサウナは、外光を取り込みながら自然を望む開放的な空間で、約15名が同時に利用できる。
一方、HARVIA製の薪ストーブを採用したサウナは、窓を最小限に抑えた薄暗い室内で、炎の揺らぎを感じながら静かに没入できる設計となっている。利用者はその日の気分に合わせてスタイルを選び、それぞれ異なる“ととのい”を楽しめる。
サウナの後には、6~7人が横になれるほどの広さを持つ水風呂が待つ。さらに、すぐそばを流れる上遠野川でクールダウンも可能。川のせせらぎや空気の澄んだ環境が、都市部では味わえない特別なリフレッシュを生み出すだろう。

ルーフトップで楽しむ外気浴と景観
同施設の目玉は、サウナ室上部に設けられるルーフトップスペースだ。いわきの山々や岸壁を背景に、季節ごとに移ろう景観を眺めながら外気浴ができる。春には新緑、秋には紅葉、冬には澄んだ空気といった自然の表情がサウナ体験に奥行きを加える。まさに、「ここでしか得られない時間」を過ごせるだろう。
また、施設内は水着やサウナウェアなど自由な服装で利用でき、男女一緒に楽しめる点も特徴的だ。大切な人や友人との利用も想定されており、リラックスと交流の場としても機能する。

サウナとアウトドアが融合する拠点
建設地は、「Tohno Asukai Camp」の敷地内。キャンプやバーベキュー、野外映画といったアクティビティと組み合わせた利用も可能で、サウナを軸とした多様な体験が広がる。
音響特性を生かした音楽イベントの開催も検討されているため、音楽好きの人も楽しめる。

自然に寄り添う環境の中で、サウナとアウトドアを同時に楽しめる「JOBAN SAUNA」。いわきの風土を生かした新たな施設は、訪れる人々に特別な時間を提供するだろう。11月のプレオープンに向けた動きに、今後も注目していきたい。
JOBAN SAUNA
所在地:福島県いわき市遠野町深山田
プレオープン日:11月1日(土)
料金:平日 2,800円、土日祝 3,000円/2.5時間(予定)
プロジェクトページ:https://camp-fire.jp/projects/869459/view
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000169653.html
(kyoko.)
※プレオープン日は工事状況により前後する場合あり