ピストン式真空法を採用したワインディスペンサー「Zoenox(ジョイノックス)」が、細部の改良によって最終バージョンへと進化を遂げ、クラファンサービスの「Machiya」にて先行予約を実施中。
飲みかけのワインの風味や味わいをぐぐっと“密閉”して、最初の一杯から最後の一口まで、同じように味わい尽くしてみたい。
エア抜きの原理を活用したピストン式真空法
ワインはその特性上、開封した瞬間から酸化が始まり、風味や味わいが次第に落ちていくことが避けられない。そのため、ポンプ式やガス注入式といったワイン保存用品が世に出回っているものの、いずれも時間の経過とともに真空状態が薄れていってしまう。

そこで「Zoenox」では、ポンプなどで強制的に真空にするのではなく、注射器のエア抜きの原理を活用したピストン式真空法を採用。この手軽かつサステナブルな方式により、ワインとの美しくも短い出会いを良好なコンディションで堪能させてくれる。
密閉性や耐久性を向上した“最終バージョン”
使い方はカンタンで、ボトル本体に飲みかけのワインを移し、フタを回し、軽くプレスするだけ。

もちろん、完全密閉されているため、縦置き/横置きでも保存可能。コンパクトなサイズ感は、冷蔵庫の中で、必要以上の存在感を発揮することもない。

そして、再びワインを味わう際にも、真空状態を保ったままグラスへと注ぎ入れることができるのだ。

今回の“最終バージョン”では、ステンレス製のナットやネジ、耐熱ガラス+ラバーベーススタンドなどを採用することで、密閉性や耐久性がさらに向上している。
その他、アウトドアにも気軽に連れ出せるEVAバッグやアイスポーチなども同梱。ワインの風味や味わいをより長くキープしてくれる同商品は、ワイン好きの必需品になりそうだ。
Zoenox
サイズ:直径65mm×高さ200~330mm
重量:505g
本体カラー:ダークシルバー、ワインブラウン、ローズゴールド
「Machiya」プロジェクトページ:https://camp-fire.jp/projects/888512/view
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000114048.html
(zlatan)