ぶっ込み釣りの“アタリ”を逃さずキャッチ ──。新釣具ブランド「釣りマサムネ」から、IoTスマートヒットセンサー「SMART HIT(スマートヒット)」が登場した。
竿に取り付けるだけで、微細なアタリを検知し、Bluetoothでスマホに通知。釣り人の“待つ時間”を、もっと自由で快適なものへと変えていく。
アタリを逃さない、新時代の“ぶっ込み釣り”
「SMART HIT」は、竿先にセットするだけでアタリを検知し、スマホへ光と音で知らせるヒットセンサー。
通知範囲は最大100mと広範囲に対応しているため、車内やテントの中にいながらでもアタリを確認できる。炎天下や雨天時の待機、複数の竿を同時に出すシーンでも、ストレスを感じることなく釣りを続けられるのが魅力だ。
さらに、波や風の影響を考慮して感度を調整できるほか、専用アプリを起動しデバイスを近づけるだけでペアリングが完了する直感的な設計。産業用IoTで培った無線技術を釣り分野に転用し、高い信頼性を実現している。
釣り系YouTuber「ヨネスケ」完全監修
本製品の監修を務めたのは、登録者数37万人を超える人気釣り系YouTuber・ヨネスケ氏だ。ぶっ込み釣りやクエ釣りを得意とする彼が、実体験から“あったら便利”と感じた機能を形にした。
「車で雨を避けながらアタリを待てる」「複数の竿を出してもスマホで管理できる」など、「SMART HIT」が一台あれば釣りの自由度が大きく高まる。通知音や感度を細かく設定できる点も、現場のリアルな声を反映したポイントだ。
IoTが釣りを変える──「釣りマサムネ」始動
開発を手がけたのは、福岡発のIoTメーカーBraveridge。「釣りマサムネ」は“IoTで釣りに革新を”を掲げてスタートした新ブランドだ。
第1弾となる「SMART HIT」は、見えないアタリを“可視化”するデバイスとして、釣りの新しい楽しみ方を提案する。
次世代の釣りを切り拓くテクノロジーを体感してみてはいかがだろうか。
SMART HIT
発売日:10月10日(金)
価格:7,700円(税込) ※電池別売
通信方式:Bluetooth(通知範囲 最大100m)
利用方法:専用スマホアプリのダウンロードが必要
製品ページ:https://tsurimasamune.braveridge.com/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000034341.html
(山之内渉)