スマートウォッチ本体に高音質ワイヤレスイヤホンを内蔵した「AIスマートウォッチ T99/T100」が登場。クラウドファンディングサイト「machi-ya」にて先行販売を開始した。
音声で呼びかけるだけでAIが即座に応答するChatGPTを搭載するほか、日々の健康管理やスマホ依存GPSトラッキングなど、多彩な機能が魅力の革新的デバイスだ。
掲載元:machi-ya
オールインワンに活躍する「AIスマートウォッチ」
長時間の駆動を可能とする同商品は、健康管理センサー・AIアシスト機能を搭載。本体にワイヤレスイヤホンも内蔵し、「イヤホンを忘れた」「片方が見つからない」などの困りごとも防ぐオールインワンウォッチとなっている。

AIを直接呼び出せるChatGPTを搭載
手首からAIを直接呼び出せるChatGPTを搭載しているため、“AI秘書”を腕に装着しているような体験も叶える。「今日の予定を整理して」「カロリーを抑えた夜ごはんを教えて」などと音声で呼びかけるだけで、AIが即座に応答してくれる。

柔軟に使えるワイヤレスイヤホンを内蔵
本体に内蔵された左右のワイヤレスイヤホンは、取り出すだけで自動ペアリング。両耳、もしくは片耳だけの使用もでき、マグネット吸着で持ち運び中の落下も防止する。
このワイヤレスイヤホンは、1回の充電で約3時間の連続再生を可能とする。


健康管理機能・フィットネス機能も搭載
さらに、同商品は心拍数・血中酸素・血圧・睡眠モニタリングなど、日々の体調を自動で記録。運動量や睡眠の質を見える化することで、生活全体を最適化する。


優れたバッテリー性能や防水設計
本体には約5日間の連続使用ができるバッテリーを内蔵し、USB-Cポートからの高速充電にも対応。忙しい毎日を送る人にぴったりだ。
また、IP67防水設計で、雨や汗に濡れても安心して使える。
好みや利用シーンに合わせて選べる2モデル
先行販売のラインアップは「T99」と「T100」の2モデル。
「T99」はスクエア型でビジネス・スポーツシーンに最適なデザイン、「T100」はラウンド型で高級感のあるクラシックなデザインとなっている。いずれもオンオフ問わず幅広いシーンに馴染むだろう。


音楽も通話もAIとの会話も、すべて“手首ひとつ”で完結できる革新的デバイスに注目しよう。
AIスマートウォッチ T99/T100
先行販売期間:10月10日(金)~11月30日(日)
価格:21,500円(税込)
発送予定:2026年1月より順次開始
プロジェクトページ:https://camp-fire.jp/projects/888070/view
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000165022.html
(hachi)