こんにちは。

三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。

いよいよ子供たちの夏休みが始まるシーズンですが、夏休みの自由研究にぴったりな実験キットがキャン★ドゥにて110円で買えるとSNSで話題になっています。商品名は「ふしぎな実験キット」。



(画像はイメージです)

今年はラインナップがとにかく充実。

・つかめる水玉
・溶けない雪
・色が変化するアメーバジェル
・キラキラアメーバジェル
・やわらかいぷにょボール
・大きくなる香り玉
・菌やカビとたたかおう
・信号反応 黄赤青に変わる水
・てづくりせっけん
・シュワシュワあわボール(ピンク)
・シュワシュワあわボール(ブルー)


といったものがあり、SNSでは

・このふしぎな実験キット100円くらいだから色んな種類買いだめした
・手順も説明もていねいに書いてあって分かりやすい✨。あと道具も、家にある割り箸や軽量カップでできるのがすごい良い。子供も喜んでるし、買ってよかった
・キャンドゥで買った実験キットの給水ビーズ。地味に面白い!香りの水もついてるので芳香剤として使えるよ
・キャンドゥに水信玄餅みたいな物をつくる実験キット売ってて、いつも買おうかどうか迷う。
・娘が100均で買ってきた実験キット。子どもはこういうの好きよね。風船の中に吸水性ポリマーのビーズと水をいれてブニョブニョのボールを作る遊び。
・100均で夏休みの実験キット発見。結晶育てるで。
・なんと100円!

と驚きの声が。




↑驚きのラインナップ。



↑これは大人もやってみたくなるやつ!



↑「手順も説明もていねいに書いてあって分かりやすい」こういうところ、大事ですよね。



↑遊んだ後は芳香剤として使えるのが嬉しいポイント。



↑110円で買えるのはありがたいですよね。



↑感覚遊びが好きなお子さんにぴったりなおもちゃになりますね。


この投稿をInstagramで見る

ワッツウィズ蔵の街とりせん店(@watts_kuranomachi)がシェアした投稿


↑ワッツでも売っているようです。


この投稿をInstagramで見る

百吉くん(@momokichikunn)がシェアした投稿


↑全部欲しい!


この投稿をInstagramで見る

浜松科学館ミュージアムショップ(@hsm_info)がシェアした投稿


↑博物館での取り扱いも。


この投稿をInstagramで見る

百吉くん(@momokichikunn)がシェアした投稿


↑品揃え豊富なうちにゲットしたいですね。


まさに夏休みの自由研究に、おうち遊びにぴったりのアイテム。一つ110円なら、コンプリートしてもお財布にやさしい!お子さんと一緒に盛り上がれそうですね。




↑子供のためというより、自分用に買って遊びたい…。


《関連コラム》

・「ついにトイレまでセリアで手に入る時代か」「ゴミ箱、ペダル踏んだらちゃんと蓋が開くの凄いな」「セリア行きてぇ~!」セリアでミニチュアのべダル式ゴミ箱と洋式トイレが買えると超話題
・「セリアのバラめっちゃ展開しとる」「キャンドゥで見つけて即買いしたラメローズ!」「シックローズシリーズの新色3色を発見」100均のバラ、続々新色登場でネット騒然
・キャンドゥの駄菓子そっくりジッパーバッグが話題に→ネット民「これ、めっちゃかわいい」「全部持ち帰ってしまった。。」「可愛い、ヤバい」大絶賛の声
・ダイソーで見つけたコップが「今日のやられちゃったデザイン」でスゴイ→ネット民「レベル高い」「これや探し求めていたのは!」「やるなダイソー」の声
・「セリアに檻とフェンス…すごいな(笑)」「やべぇ…これは映え…セリア様様や」「どうかしちまってるんじゃあないのー?!」セリアにミニチュアサイズの檻とフェンスが売っていると話題に
・「ダイソーのやつやりやがった!」「ダイソーすご!ブランコもあったし」「なんでもあるね」「ダイソーブランコほじぃ!なかった!オギャー!!」ダイソーにミニチュアブランコがあると話題に
・「セリアさん、レインブーツまで出してんの!?」「なにより立たせられる」「心くすぐられるアイテムばかりだよ、セリアさん…!!」セリアにぬいぐるみ用レインブーツ&レインポンチョが登場
・「キャンドゥの500円カート買った!」「めちゃ良~~~~~!!」「色味も最高!」「たぶん欲しい人たくさんいる」キャンドゥの子供用お買い物カートが話題

編集部おすすめ