三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。
コメダで、条件によって「無料」でもらえるメニューがあるというツイートが話題になっています。そのメニューとは、お皿にのった状態で提供される「ミニソフト」。
(※画像はイメージです)
ミニといっても、そこはコメダ。どう見てもミニではない、普通サイズのソフトクリームがもらえるようです。「コメダ珈琲のソフトクリームが18歳まで無料だと知ったのが本日のハイライト」というツイートには、5万件近いいいねが付き、大きな反響が。ツイッターでは
・コメダ心広すぎやろ
・つよすぎんか
・何この超朗報‼️
・なん……だと……?
・18歳に戻りたいんだが。
・マ??????
・工エエエエェェ(;゚Д゚)ェェエエエエ工
・なんやて!?
・まじでー!?
・コメダ勉していらっしゃる方、ご存知でした?
・JKに戻りたい
・俺、ギリ無料で食えるwww
・メモします!ありがとうございます
・コメダ珈琲って、色々と規格外なんだね。
・ちょっと子供連れてコメダ行ってくる!!
・えっえっえっえっえっそんなの一切知らなかった!
・なんと∑(*º▽º*)!! #朗報
・ほんと、、!!!みんな、、!!まだ行けるぞ!!!
・うわー!まじかー!今まで普通に支払ってたわー!!!
・知らなかった名古屋民(コメダお膝元)
・早く知りたかったよ(T_T)
・わし……5歳って事でお願いいたします
・酒田市のコメダ珈琲は18歳までの子どものほか「妊婦本人」にもサービスしてくれるみたい
・もっと早くに知りたかった(泣)
・そうか、今まで当たり前のようにソフトクリームもらってたけど、18歳まで対象なのか。
・ワイも高校生のときこれ多用してた
・永遠の17歳も対象に入るのかな?
・こういうのもっとちゃんと告知して欲しいんやけど
・子育てカード(パスポート)……東京都含めて結構いろんな道府県にあるみたい知らなかった…
・おれも無料やんいこういこう
・え?凄いね!太っ腹!知らない人多いんじゃない?
・いつもやってる!子どもも喜ぶし最高!
・知らなかった!おかあさんたち、活用だ!
・これを知らずに22歳になってしまった俺の18年間を返してほしい…泣
と、驚きの声が。
コメダ珈琲のソフトクリームが18歳まで無料だと知ったのが本日のハイライト
— あっぷる (@appleashuto) September 6, 2022
子育てカード提示でサービスと書いてあったので小学生だけかなと思ってお願いしたら中学生の分もくれて、18歳まで対象だと教えてもらってびっくり!ありがとうございます! pic.twitter.com/3fn5giv7mk
↑こちらが、5万件近いいいねが付いた、あっぷる (@appleashuto)さんのツイート。子育てカード提示で無料になる店舗があるということは知っていても、18歳までOKとは知らなかったという声が続出。
うちの県の子育てカードが18歳まで有効なので、コメダでも18歳までソフトクリームをサービスしてもらえるみたいです他の県は違うかもしれないので確認してください!
— あっぷる (@appleashuto) September 7, 2022
子育てカード、ガソリン代や文房具や日用品が割引してもらえたりプレゼントもらえたりポイント倍にしてくれたりありがたいですね。
↑なお、自治体によって子育てカードが有効となる年齢に差があるようです。
横から失礼します!静岡県でもありました。このカード見せると色んなお店でちょっとしたサービスを受けられるんです~ pic.twitter.com/qJsUx0fMTW
— ショコラ兎丸 (@ShokoraTu) September 7, 2022
↑カードの存在自体を知らなかったという声も。
リプ失礼いたします♀️
— - ̗̀ ☺︎ ̖́- (@sSV9ufP16bDfHpT) September 7, 2022
私も東京都はどうかな?っと思い、調べてみました!
東京都は、子育て応援とうきょうパスポートっていうものがあり、そちらでコメダ珈琲ミニソフトのプレゼント利用できるみたいです!
使える店舗は限られてしまってるかもしれないですが pic.twitter.com/MosZno0i0i
↑各都道府県にあるようです。東京の場合も…。
こちら埼玉県です。
— はせとも (@CM1aKpQyY0FQY9F) September 7, 2022
子育てカードはアプリになっていてとても便利です。
コメダ珈琲さん
ソフトクリーム
提示で1つ無料です(年齢不問)
私は平日有給時、1人でモーニングに行き食べてます。
あっぷるさんのお住まい
子供の人数分貰えるなんて
ステキ過ぎです
↑提示で人数分もらえる店舗もあれば、1つだけという店舗もあるようです。
大阪府八尾市のコメダだと中学生以下までですね。 pic.twitter.com/4NeOVzWp4f
— クロノスⅢ (@OuvRH0QfnB0JSrp) September 7, 2022
↑地域によっては中学生以下の場合も。いずれにしても、サービスしてもらえる店舗があるなんて大盤振る舞いすぎますね。
コメダは色々おかしい…(いいぞもっとやれ)
— ttvirus てぇてぇクズ83% (@ttvirus1) September 8, 2022
↑こんな声が出てくるのもうなずけます。いいぞ、もっとやれ。
コメダでソフトクリーム食べたんだけど,ただかぶせてあるだけだと思ってたコーン,底のトンガリ部分までもれなくミチミチにクリーム詰まっててクソワロタ pic.twitter.com/GxhYcVSrzF
— Kazoo (@kazuhereandnow) September 10, 2022
↑実際にオーダーした人によれば、コーンの中まで「ミチミチにクリーム詰まって」いるとか!?
コメダ珈琲の株主優待利用!
— チーズケーキママ@株主優待 (@sayusyo0624) September 11, 2022
親はモーニング。子供は大好きプレート+無料のミニソフト!かなり大きい! pic.twitter.com/R5dEdQrDbK
↑コーンから余裕ではみ出すサイズ感。
コメダのかき氷(ミニサイズ)どうせデカいんでしょ?と想定していた更に上を行くデカさ。無料のミニソフトも全然ミニじゃない pic.twitter.com/OvKggDARHQ
— ぜろこ (@zeroCheshire) August 11, 2022
↑コメダさんといえば、ミニサイズのかき氷も大きいですから、要注意ですね。
子育てカード提示でソフトクリームが18歳まで無料になるというのは、対象の地域・および店舗に限るようですが、子育てカードの存在を知らなかったという声もまだまだ多いようです。対象のお子さんがいる場合は、ぜひ活用したいですね。
《関連コラム》
・今こんなに減ってるの?「開けたてでコレはヤバいよ」プリングルズの減りっぷりが話題に→ネット民「誰かこっそり食べたレベル」「サイズまで小さくなってるんですよ」「2個買えってことか」の声
・スタバのレシート、アレが出たら「当たりですよ」絶対に捨てないで「トールサイズが貰えるやつ」「何でもいいの?本当に?」「カスタムしまくってもろた」「初めてだったからビックリだ!」
・「成城石井の例のチーズケーキに見えるじゃないスカ。ロピア なんスよ…」「成城石井のチーズケーキの半額」「多分今まで食べたチーズケーキで一番美味い」ロピアのチーズケーキがコスパ最強と話題
・「セブンに31のポッピングシャワーみたいなの出たんだけどマジでポッピングシャワー」「ポッピングシャワーのジェネリック美味かった」セブンイレブンのポッピングシャワー風アイスが話題に
・「キャベツと卵だけでお好み焼き風」が話題に→ネット民「粉がなくても粉モン風になるんだな」「究極の糖質カットお好み焼き!」「なんて有益な情報なんだ ありがてぇ…」「目から鱗です!」
・「これコメダの最大の罠だよな」「だからコメダは好きなんだ」「追いモーニングで草」「えええ?挑戦したい」コメダでモーニングを食べたあと、もう一杯注文するとこうなる「コメダ強すぎでは」