三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。
こんな便利なモノがあったなんて…SNSでとあるアイテムが話題になりました。
ペイント作業をするとき、壁や床、大切な家具に絵具がつくのを防いでくれる「マスカー」という道具があります。図や動画のように、守りたい所に貼って広げるだけで、簡易的な塗装スペースを作ることができます。机でお絵描きしたり、床でちょっと塗料を使う時などに使えるアイテムです pic.twitter.com/TwwN71AnLp
— TAKUYA YONEZAWA | 画家 (@takuyanokaiga) September 6, 2023
↑「ペイント作業をするとき、壁や床、大切な家具に絵具がつくのを防いでくれる『マスカー』という道具があります」と紹介する、 TAKUYA YONEZAWA | 画家 (@takuyanokaiga) さん。「守りたい所に貼って広げるだけで、簡易的な塗装スペースを作る」ことができる、とっても有能なアイテムなんだとか。
こちらのポストには1万件を超えるいいねが付き、大反響が寄せられています。xでは
・バチボコに便利!!!!!!!
・これ!めっちゃ良い✨
・ウワー便利
・これ子供のレジン作りとか絵の具、粘土にも良いな!
・ちなみにこのマスカー一歳半息子のご飯の時に大活躍!!
・何だこれは!超便利じゃないか✨
・これ、お絵描き好きな子を持つ親御さんたちにめちゃくちゃ響くんじゃない?
・これカビ取りスプレー使う時の養生にも使えそう
・マスキングマスカーを使うのです…普通のマスカーだと壁紙とか剥がしてしまうのです…
・凄い便利じゃん!!探してみよう
・は!もしや介護にもイケるのでは。
・これ、ウチでもすごい使ってる。養生テープで綺麗に剥がせるし、安い。
・学校で役立ちそう。
・子供の食べこぼし防止に役立ってくれたやつ!!
・こういうのがあるのですねーサランラップを使ってた。
・離乳食ぽいぽい期にもおすすめです
・あると便利なのかもしれないけど、ビニール袋とマスキングがあればじゅうぶんかなと思えてしまう。
・これ広げる部分が30センチくらいのとか、広いのだと90センチくらいのまであったと思うから用途に合わせてかうといいかも
・お家で焼き肉する時に壁に張り巡らせてる
・早く知りたかったなー。
・なぜ今までこれを使っていなかったんだ‼️
・マスカー愛してる
・多分ダイソーかな?100均であった
・これカニ食べるときにいいな…栗とか…みかんとか…
・全くおなじの離乳食期からずっと使ってる。ぐちゃぐちゃされてもこぼされても平常心でいられる
・これは買わな!
と大絶賛の声が。
さらには、こんなポストも。
マスカーすごく便利で、自分はこれでアトリエの壁という壁を守っています。(床は透明ビニールシートで養生)きっとホームセンターの塗料コーナー近くに置いていると思うので、興味があれば見てみてくださいガムテープの糊が不安な場合は、下にマステを貼ると少し安心です◎ pic.twitter.com/RnXG4eo8w1
— TAKUYA YONEZAWA | 画家 (@takuyanokaiga) September 6, 2023
反応をいただきありがとうございます普段は、宝石作品や水彩画を描いたり、こんな感じでお役に立てそうな情報などを発信しています(いつも見てくださっている皆さん、ありがとうございます!)今回の投稿のために、描いた「マスカー」さん。せっかくなので単体でも見てもらえたら嬉しいです✨ pic.twitter.com/B8av1JIEtH
— TAKUYA YONEZAWA | 画家 (@takuyanokaiga) September 6, 2023
↑よくよく見たらイラストだったのですね!お上手すぎて写真かと思っていました。
うちでは子どもが掴み食べをするようになる時期くらいからイスの下に敷いて使っていました!
— 松木崇史 (@dambo150) September 7, 2023
食べ終わったら床から剥がして落ちた食べ物と包んでゴミ箱にポイ!
拭き掃除をする回数が格段に減るのでかなりおすすめです!
作業以外にも使える優れものですよね
↑そういう使い方も!
こういうのがあるのですねー
— うちう (@uchu_s) September 7, 2023
サランラップを使ってた。
↑私もラップや新聞紙を活用していました。
鳥を飼っているので汚されたくない場所にはマスカーを常に貼っております。
— 超美声のファービー (@damader42) September 7, 2023
ただ見た目が現場っぽくなってしまうので、メーカーの方に「一般家庭用に可愛いデザインの製品をつくればかなり売れるのでは?」と進言したいです。
マスキングテープはそんな感じで市場がひろがりましたし。
↑ペットのいるご家庭でも大活躍。
台風の日などにも使えますよ!!
— sia (@sia_spoon) September 7, 2023
大雨の日に窓の淵から雨水が入ってきてしまうのでコレを張ってました。自宅が浸水せず便利でした!
↑なるほど…雨水から家を守る際にも!
テープがガムテープじゃなくてマスキングテープのヤツもあるので糊残りとか塗装剥がれとか気になる方はそっちも是非。
— 糴川セリヲ (@cattea3396) September 6, 2023
↑場所によってはマステになっている方が良さげですね。
ベビーチェア、ストッケにして良かったなーと思うのはこうやって足元までマスカーでガード出来るとこ!
— あざ☺︎6m (@JuqszVUqwxm8ols) September 8, 2023
足元に離乳食落ちても、終わったらクルンって包んでポイ。
ベビーガードも外しやすいから、食後は外してキッチンで洗ってる。
最近はクッションつけなくても安定してきて益々楽になった! https://t.co/5RdqOYG1UE pic.twitter.com/KQ1m9OJwDi
↑子供が赤ちゃんの頃、これを知っていれば…!!
ダイソーにマスカー売ってるの神だな、ありがたい。 pic.twitter.com/2aqi2jSUam
— ヤンピーアサイラム☺︎ (@yan_pyyyy) September 13, 2023
↑そしてこれ、ダイソーにもあるんですって!ありがたすぎる…。
筆者も一つ、使い方のアイディアを思いつきました。前髪をカットする際はいつも顔や眼鏡に細かい毛が張り付いて煩わしかったのですが、これを適量切っておでこに貼って広げれば、もう細かい毛に悩まされることはない…のではないだろうか?早速買ってきて、試してみたいと思います。
《関連コラム》
・「スリコのお月見セットちょっと可愛すぎんか…」「全部木製!ずっしり存在感あってかわいい~っ」「ウサギさんかわよ!」「ラス1だったー」スリコのお月見グッズがコスパ良すぎて最高だった
・バカ売れ「ニトリにクソデカ肉まん売ってた」「もちもちだし大きいしかわいい」「存在感すごい」「予想以上に肉まんで可愛い」ニトリの「肉まん」があまりにも肉まんすぎると話題に
・ダイソーよりスリコ、天才的にカワイイ○○が超話題→ネット民「またスリコ天才な食器出してきたな…」「可愛くてやばい」「神ってる」「ぐわあめちゃいい......スリコのメラミン食器でぇすき」
・ダイソー、ウソやろ?いきなり減りすぎ「思わず家で今までのと比べてしまった」→ネット民「減りすぎやろ」「なんと、40%以上減とは」「スーパーで買った方がいい」「百均はまぁ頑張りすぎやわ」
・キャンドゥ、全部110円でいいんかこれ…ネット民「マジで懐かしいエモすぎる!!」「私の中の中学生が嬉し泣きしてる」「小学生の頃の私に爆買い与えしてあげたい…」平成女児が大歓喜のアレが登場
・「ハイエース並」頑丈すぎてなかなか壊れない三菱自動車のアレ「こいつ何年経っても車検普通に通りやがる」→ネット民「車屋さんが腹立つくらい壊れないと言っていた名車!」「三菱あるある過剰品質w」
・とある客「イヤ、アルヴェルとかフツーにムリすわwww」見た目と喋り方に反してギャップがすごい→ネット民「むしろ神客」「逆に普通のリーマンがやばい」「こういう客は、結局自分が得なんだよなぁ」
・ホンモノかと…同族経営あるある「レクサスエンブレムのセルシオは芸細かすぎる」細かすぎて伝わらない○○が話題に→ネット民「あるあるすぎて泣いちゃった」「再現度パネェ」「センスしか感じない笑」