こんにちは。

三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。

ベンツがバインバイン弾んでる!でも、何のため?ベンツに搭載された驚きの機能がSNSで話題沸騰中です。


↑「メルセデス・ベンツには、砂や泥にはまった車を救出するための特別な『ジャンピング』モードがあります…」とポストする、素晴らしい世界 (@yabaaata) さん。

ポストに引用しているのは、CryptoBeauty ZGGY(@CryptoBeautyyy)さんの動画で、メルセデス・ベンツの車が砂や泥にはまった車を救出するために砂漠や交差点で「ジャンプ」している様子が伺えます。

こちらのポストには8000件ものいいねが付き、大反響が寄せられています。

Xでは

・はは、凄いな
・初めて車欲しいとおもった
・楽しそうで好き 車興味無いけど将来ベンツ乗りたくなった
・渋谷で受けそう!!
・なにこれかわいい
・アメリカヤマシギみたい
・なんか可愛いな
・信号待ちで前の車がこんなんしてたら笑うわ
・カーズっぽくて好き
・ヒゲダンスを彷彿させるのは歳の問題か…
・可愛いwローライダーかよw
・インパラとかアメ車で見たことあるようなw

と、驚きの声が。




↑この動き、何かにいている…そうだ、「あの鳥」だ!と思った方、筆者だけではないはず。「アメリカヤマシギ」という鳥で、アメリカに生息する唯一のヤマシギなんだとか。



↑ダンシングしてるカーズの車みたい!



↑Dr. Dre「Still D.R.E. ft. Snoop Dogg」で見たやつ!



↑プリウスにも付いてる説!?



↑神輿感。


分かりやすい解説動画をUPしている方がいらっしゃいました。リズミカルにジャンピングしてますね。


その動き、まさにカーズか、神輿か、ハイドロ車か…思わず見ている方がウキウキしてしまう、メルセデス・ベンツのジャンピング機能。街中でバインバインしている姿を見かけたら、思わず目が釘付けになってしまいますね。


ベンツ…バインバインの謎「メルセデス・ベンツには、○○するた...の画像はこちら >>
ベンツ…バインバインの謎「メルセデス・ベンツには、○○するための特別な『ジャンピング』モードがあります」→ネット民「カーズっぽくて好き」「信号待ちで前の車がこんなんしてたら笑うわ 」(1)



《関連コラム》

・ひどい!警察もお手上げか「シャッター前に車置かれて車出せない状況がよくあるんですが」対策は…→ネット民「えっぐ。しかもよくあるって事は常習犯じゃん」「わざとやってるとしか思えない…」

・ナンバープレート、ひどい「8888狙ったのになんか飛ばされた 横浜市の闇を感じた瞬間」→ネット民「あぁ…やったな、コレ」「これは酷い」「市役所窓口の昭和しぐさw」「絶対不正やってるやん!」

・「見て!これが令和の車のエアコンフィルター交換だよ!信じられないくらい簡単」に称賛の声→ネット民「すごい!!片手でらくらく交換出来る!」「おい見てるか日産」「説明書よりわかりやすいw」

編集部おすすめ