こんにちは。

三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。

これも、ダイソーで買えるんだ…ダイソーのとあるおもちゃが「大人になった今も欲しい!」とSNSで話題沸騰中です。


↑「ダイソーの無限自動販売機が可愛すぎる」とポストする、わんこそば◥█̆̈◤࿉∥自由研究にぴったりなスライムレシピ本発売中! (@wankosobanyanko)さん。

紹介するのは、ダイソー「ままごと(自動販売機)」お値段は税込み330円。自動販売機型のおもちゃで、オレンジジュース、ブドウジュース、リンゴジュース、ミルクのミニチュアとコインが付属します。ピンクとグリーンの2色展開。

付属のコインを入れてボタンを押すとドリンクが出てくるという仕組み。電池不要タイプなので、音がなったりライトが点灯したり…という機能はありませんが、シンプルなつくりで無限に遊べるのがポイント。

こちらのポストには1万件を超えるいいねが付き、大反響が寄せられています。

Xでは

・大人がワクワクしちゃうよねこんなん
・会社に置いといて疲れた時に無心でガショガショしたい
・可愛い、何にも使わないけどほしい
・小さい頃こういうの大好きだったな 今もだけどな
・可愛いっ自販機
・今ダイソーで買えるの⁉️いい時代になったよね昔はこういうのがファミレスのおもちゃコーナーみたいなところにあって、欲しくて欲しくて…www
・こういうおもちゃずっと憧れあってガスト行くたびにレジ横にあるから親にねだってたんだけど絶対買って貰えなかった
・かわいい…でも実際に幼児に与えたら誤嚥の危険性あるし、大人用だな!!!
・誕プレこれでお願いします
・これミニチュアとしてもめっちゃ可愛いな~
・大人だけどコレ欲しい出先にDAISOあったら買う!
・自作のラベルで楽しめそう。
・欲しいな(^^)売ってるかな
・ちっちゃいガムとか入れとけそう

など、大絶賛の声が。




↑動画のピンク以外に、グリーンもあるようです。ドリンクは同じ。



↑電池要らずだから無限に遊べるのもメリットですね。



↑ミニチュアとしてももってこいのかわいさ。



↑ドールとの相性も抜群!?



↑これは大人に人気が出てしまうわけですね。



↑ラベルが入れ替わってる!?そんなテキトーさもご愛敬かもしれません。


子供のころ、ファミレスのおもちゃ販売コーナーでよく見かけた自動販売機のおもちゃ。当時500円くらいだった記憶がありますが、子供には高価なもので、なかなか買ってもらえない憧れのおもちゃでした。それが今ではダイソーで330円。大人の皆さん、あの頃の「欲しかった!」を今こそ叶えるときですよ!


《関連コラム》

・もうダイソー行くわ…98円だったのに240円に値上がりしたアレ「こんな高くなったの?!」→ネット民「おまえ、わたしが小学生の時は98円だったのに」「おかしのまちおかでも108えんだったよー!」

・「無印かと思ったら」「ダイソーにこんな良いのあるの」ダイソーとは思えない!5種入り330円の豪華な木製→「え、死ぬほどいいですね」「ちゃんと日本製」「1つで100円でもいいのに、お得すぎる!」

・ダイソー220円、スマホに付けるだけ「ダイソーで良いの見つけた!」→ネット民「わぉ~いいなこれ、ほしい!」「めっちゃ便利やん…」「スマホの影が改善されそう」
編集部おすすめ