桃と付録と芸能ニュースが大好物な、もものグルーヴです。
ユニクロのとあるアイテムが、スタイリッシュなのになぜか「昭和のサラリーマンにしか見えない」とSNSで話題沸騰中です。
昭和のサラリーマンにしか見えないユニクロのジップアップブルゾン買ってきた
— 柳波♨️ (@YanaWaveInst) April 11, 2025
着心地が会社の作業着だ pic.twitter.com/p31DXNA8X5
↑「昭和のサラリーマンにしか見えないユニクロのジップアップブルゾン買ってきた」とポストする、柳波♨️ (@YanaWaveInst)さん。
「着心地が会社の作業着だ」と続けています。
紹介するのは、ユニクロ「ジップアップブルゾン」お値段は税込み¥4,990(商品番号: 475681)。カラーはダークグレー、ベージュ、パープルの3色展開で、現在パープルのみ¥2,990(税込み)に値下げされています。
こちらはジェンダーレスで着用可能なアイテムで、商品説明には「ヴィンテージのワークウェアから着想を得たデザインをベースに、現代的なリラックスシルエットに」とあります。
シンプルでモダンな見た目であるがゆえに、例えば画像のようにインにネクタイ×シャツ…など、組み合わせるアイテム次第で「昭和のサラリーマン」が出来上がってしまう!?さらには片手をポケットに突っ込んだポーズがいい味を出しています。
こちらのポストには1万件以上ものいいねが付き、大反響が寄せられています。
Xでは
・東京03の衣装だ!
・ワッペン貼って会社のユニフォームに出来そう
・胸ポケットのボールペンがまた最高です!!
・下町ロケット感
・これ昭和の工場の作業服だろ‼️
・私もユニクロのジップアップブルゾンを買おうかしら
・いいなこれ 現場の設計のおっちゃんやん
・ロケットエンジンバルブッ
・アームカバーも装備すると一層昭和感が高まる。
・工場長こちらです
と、驚きの声が。
ユニクロ新作(?)のジップアップブルゾン、とても素晴らしい出来です。
— つくばね (@tsukutetsu298) April 3, 2025
50年代当時のブルゾンと並べても違和感のないデザイン。
袖ボタンやジッパーにもこだわりを感じます。 pic.twitter.com/6do6dQ56Qd
↑ヴィンテージライクなシルエットで、細部にもこだわりが。
これ昭和の工場の作業服だろ‼️
— 曼陀羅・μ・アート (@mandala_art) April 13, 2025
ユニクロのジップアップブルゾン&ボトムスが昭和の町工場の作業服にしか見えない件 pic.twitter.com/xSfEQHmsAV
↑こうしてみると、作業服っぽくは感じないものの…
巷で噂のユニクロのブルソンを着てみました。
— 能栄(ノウエ) (@Teppou_Katuide) April 12, 2025
昭和サラリーマンもしくは現場系の職種の人になりきっています。 pic.twitter.com/HvU8fhjmRa
↑着こなし次第ではガチの現場系おじさんスタイルに!?
昨日反響があったユニクロのブルソンに古鷹製デニム略帽を合わせてみました。
— 能栄(ノウエ) (@Teppou_Katuide) April 13, 2025
戦後しばらくしても、戦闘帽型作業帽を取り入れてる昭和の工場で働いてる人っぽくなりました。
個人的にはゴジラマイナスワンに登場する東洋バルーンの逆配色パターンに見えて気に入ってます。 pic.twitter.com/B5M1tYfbaX
↑帽子でさらに隙のないコーデの完成。
滲み出る下町ロケット感 pic.twitter.com/zHxKxbR803
— 神野慶次郎 (@kaminokeijirou) April 13, 2025
↑もうこれにしか見えない!?
ユニクロにジップアップブルゾンあったから買ったんだけど韓国映画のHUNTの北朝鮮側に居なかった?君になってる pic.twitter.com/ZGNOm4TqvI
— ガルコ_S (@Sartana_Texas70) March 8, 2025
↑小道具次第で別の人格になれそうですね。
ユニクロのジップアップブルゾン、ワインレッドが売り切れかと思ったらこの色だけ値下げされてました。性別問わず、着てみると意外といい色ですよ。 pic.twitter.com/tiC6NhM245
— ス。 (@kn03) April 13, 2025
↑ワインレッドは2000円もお値引きされていますから、今が買いですね。
シャツとネクタイを合わせるだけで、驚きの昭和感を醸し出す、ユニクロの「ジップアップブルゾン」。現代風にアップデートしたシルエットとはいえ、色といいディテールといい、着こなしの難しさを感じずにはいられないアイテムです。
《関連コラム》
・ユニクロよりワークマンが最強すぎる!絶対焼かない人はコレ一択「しかも2300円という破格」→「つっよ」「あやしいけどほしい」「目の前からこれ歩いてきたら泣く自信ある」「また進化してる笑」
・ユニクロ 1990円、アレが似合わない人は「騙されたと思ってユニクロのこれつけてみて欲しい」→ネット民「この形のやつは盛れる!」「紫外線対策に命かけたいので一旦これ買います」
・「GUでは過去一いいぞ?」GU、いよいよ今週の金曜「guとは思えない可愛さ」「可愛すぎて変な声でた」「こんなに可愛いのがGUから出たら、いよいよ本気で全身GU女になります」争奪戦必至のコラボ