こんにちは。

三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。

とにかくデカイ、デカすぎる!アノ県に「世界最大の無印良品」がオープンしたとSNSで話題沸騰中です。


↑「奈良にオープンした『世界最大の無印良品』に来た!!!デカすぎる……」とポストする、 レウン (@R_GameTV)さん。

紹介するのは、複合商業施設「イオンモール 橿原(かしはら)」の新規増床エリアに新しくできたという「無印良品 イオンモール橿原」。

売り場面積は、以前の「無印良品 イオンモール橿原」のおよそ10倍になってリニューアルオープンしたのだそう。その広さがどれくらいなのか…想像もつきませんが、公式サイトでは「だいたい1周400mの陸上トラックくらい」と表現しています。

こちらの店舗のテーマは「自然・循環・文化」で、日本や世界の古家具の販売、家具などのメンテナンスができるリペア工房、書店と飲食店を融合したブックカフェ「本と喫茶」の併設といった、無印良品初の取り組みが満載なのだとか。

Xでは

・これ!行きたいやつやーーー!すごい!
・帰省の際行ってきた 普通にめっちゃ好き
・ひえ~~
・土地だけはありますからね
・あのBGM爆音で流れてたらおもろい
・マジで行きたいんよなぁ……
・ここ1日中入り浸りたい
・1日かけて散策したい
・奈良でこういうの見るの珍しかった
・ニトリみたいな大きさ
・やばいね。絶対爆買いしちゃう。
・ここに行けば不揃いバウム全種ありそー…
・銀座に無印良品のビルなかったっけ あれよりデカいんだ
・行きたい、というより最早住みたい。

と、驚きの声が。




↑よほど離れなければ画角に収まりきらないサイズ感!?



↑お店の雰囲気を「魔王を倒した後の城下町くらいお祭り空気」と表現する方も。



↑もはやテーマパークですね。



↑イオンモール橿原の別館一棟丸ごと無印良品なんですね。地元名産品の「埴輪」はお土産の定番となりそう。



↑店舗設計に感動する声も。ここに直接足を運ぶとさまざまな学びがありそうです。



↑他では出会えない商品を見て回りたい!



↑ベッドのマットレスは、ここならすべて置いてあるのだそう。実物に触れて選べますね。


奈良県の新たな観光名所となりそうな勢いの、 「無印良品 イオンモール橿原」。ぜひ一度足を運んでみたいですね。


《関連コラム》

・無印、神商品キタ!去年人気のあまり買えなかった人続出の「着るタオル」今年も売ってる→ネット民「めちゃくちゃかわいー!」「夏なんてパジャマ着てられないと思ってたけどこれめっちゃいいやん~」「これ良すぎだからもう1着欲しい」

・ワークマン399円にアレを足すだけで「どれだけ歩いても足が疲れない最強の組み合わせ」と話題→ネット民「これ、絶対!最強!」「コスパの塊」「私もショップの店員さんにおすすめされて愛用している」

・ユニクロよりワークマンが最強すぎる!絶対焼かない人はコレ一択「しかも2300円という破格」→「つっよ」「あやしいけどほしい」「目の前からこれ歩いてきたら泣く自信ある」「また進化してる笑」
編集部おすすめ