お、ゲレンデ安いじゃん!距離飛びかな?
— りきまる (@porsche928life) May 12, 2025
ん?
ん!?!?!? pic.twitter.com/Fh1ABGSC9N
X(旧ツイッター)ユーザーの「りきまる (@porsche928life)」さんが
「お、ゲレンデ安いじゃん!距離飛びかな?
ん?
ん!?!?!?」
というコメントと共にゲレンデの中古車情報のキャプチャ画像を投稿し、多数のコメントを集めていました。
中古車情報を見ると、新車では少なくとも1800万円はするGクラスが、なんと11万1千円!もちろん年式は新しくなく2002年と20年以上前のものですが、それ以上に驚きなのが走行距離が64万Kmとなっているところです。
日本ではよく10万Kmが自動車買い替えの時期(修理費用などがかさんでくるため)といわれますので、その基準の6倍を超えていることから驚きの声が集まっていました。
この投稿を見たXユーザーからは、こんな声があがっていました。
・64万?何かの間違いでなく?930ポルシェの30万キロ超えがカーマガシンで特集されてるのは見たが…64万?マジか
・中国でみた旧サンタナタクシー99万キロに次ぐ凄さ
・23年で64万って、コンスタントに年3万近い走行距離って、どんな乗り方なんだろう?
・地球15周くらい?
・トラックかよ……
・満身創痍のタクシーかな?
・タクシーで50万キロで廃車にする。という話をタクシー運転手から聞いたことがあります。
・当たりエンジンって事ですかね!
・エンジン単体なら充分持ちますね。時期的に電気系統が心配ですが。アフリカなら100万km当たり前ですから
・それでもこの金額なら買ってしまうかも
・ここまで綺麗なら金かけて手入れてるんでしょうね
却ってお買い得なのかも
・買いましょう。すぐ壊れそうだけど
・え、どう考えても即決じゃん
まだあるのかな
ということで、想像を超えるような走行距離ながら、ディーゼル車だしベンツだしなどなどで、買ってもいいという人も少なからずいたようです。著者も最初は「この値段なら」と思いましたが、なんだかんだ維持費が大変そうかなと不安になってしまいます。後日談が気になりますね。
(いまトピ編集部:クロスブ)