こんにちは。

桃と付録と芸能ニュースが大好物な、もものグルーヴです。

これ、全部SHEINでの購入品!?とあるブライダルフォトにSNSで驚きの声が上がっています。


↑「SHEINで揃えるのは天才すぎる…」とポストする、テチ (@Angelvi19811666)さん。

黒いロンググローブは297円、パール風のピアスは159円、黒いドレスは557円、その下のパニエは1216円、黒のチョーカーは150円…と、驚きのプチプライス。

こちらのポストには2万件以上ものいいねが付き、大反響が寄せられています。

Xでは

・こういうのもっと教えて欲しい!!!
・ほんとに!センス良すぎて参考になる
・すべてがそこで良くなった
・コスパもセンスも兼ね備えてて最強やん✨
・どうせ一回しか着ないからSHEINでいい気がしてきた
・可愛い!!すごい!!センスいい!
・小物はわたしもSHEINであつめたまじでティアラとかその時しか使わんし
・今レンタルも高いしめっちゃ天才。
・一回しか着ないようなのは全然SHEINでいいと思っている
・本番の挙式ならあれだけど前撮り(?)報告(?)なら全然賢いと思うけどなぁ。
・一生に一度だから大金かけるか、一生に一度しかないからこそ安く済ませるか、どっちも素晴らしいよ

と大絶賛の声が。

一方、「共感できない」といった以下のような声も少なからず寄せられていました。

・一生に一度のことにはお金かけたい
・自分なら絶対やだ
・大事な思い出が安いの嫌だわ
・心まで貧しくなるわ自分やったら絶対嫌やな
・小物はSHEINで揃えてもいいけど、ドレスは良いもの着たい




↑他で探すという選択肢があるのがありがたい時代。



↑小物類に限ってはSHEINで手ごろなものをそろえるというのもアリですよね。



↑スタイリストさんもびっくりのクオリティのものも!?



↑大ぶりのアクセサリー、普段使いできないものなんかはお安くゲットするのが賢いかも?



↑ゴージャスな見た目のアクセサリーこそ、SHEINで見つかりそう。



↑ティアラはその最たるものかもしれませんね。


ブライダルフォトを撮ることも多い、フォトスタジオを経営するカメラマンの知人が、スタジオのインテリアをすべてSHEINで賄ったと語っていたのを思い出しました。写真映えするものを探すには、SHEINなどはうってつけなのかもしれないですね。

元ポストのように、ドレスまですべてSHEINで…となるとなかなかイメージ通りのものに出会えなかったり、ということはありそうですが、小物類をSHEINなどのプチプラアイテムでそろえている人はいまどきは結構多いのかも?

前撮り用にはもちろんのこと、本番で使われることも多い、SHEINのブライダル小物。とにかく安価ですから、一つお試しで買ってみるのもアリかもしれないですね。


《関連コラム》

・最近の若手女子は9割が○○「化学繊維のふわふわしたブラウス着てるのはアラフォーだけ」がブッ刺さる人続出→ネット民「いや、ほんと、それなです」「普段着当てられてびっくりした。笑」

・いま、一番知りたかったのコレ!「シャンプーと石鹸を3-40代用にしたワイ、娘からニオイが消えたと言われ嬉し泣き」に大反響→「これマジ」「臭い対策は大事なことだよなぁ」「とりあえず世の中の男全員このツイートを見てもらうこと可能?」

・無印がゴキブリを?「無印って殺生NGかと思ってた」にさまざまな声→ネット民「何でも売ってるなwwww」「お情け程度のひらがな表記すき」「駆除だから…殺すとは言ってないから…」「いかにもデザインが無印良品すぎてめっちゃ好き」
編集部おすすめ