
◆王泥喜法介役・KENNさんの生アテレコにファン歓喜!
今年は『逆転裁判』15周年ということで、まずは簡単にシリーズのおさらい。それを終えると、ゲストとして王泥喜法介役のKENNさんが「王泥喜法介は、大丈夫です!」の絶叫とともに登壇しました。実機プレイをまじえながら、11月22日に発売を控えた3DS版『逆転裁判4』が紹介されました。
DSからの移植にあたっては、グラフィックをリファインし、立体視にも対応。また、既読・未読の区別なく全会話をスキップできたり、法廷パートでゲームオーバーになってしまってもすぐ直前から再開できるようになっていることをアピール。プレイ済みの人も、わざと間違った証拠品を突きつけるなどして、気軽にさまざまなパターンのテキストが楽しめることを強調しました。また、実機でのプレイでは、KENNさんがスクリーンに表示される王泥喜のセリフやモノローグの生アテレコを披露。ファンは至福のひと時を過ごしました。
生アテレコの風景。KENNさんが降壇後の江城氏によれば、期待以上のサービス精神でやってくれたとのこと
3DS版『逆転裁判4』のさらなる魅力としては、英語版となる『Apollo Justice:Ace Attorney』も収録していることが挙げられます。全編英語のテキストで楽しめるのはもちろん、背景に描かれているカツ丼をビーフシチューに変更したり、標識を海外準拠のものに描き直したりと、テキストの翻訳だけではない“カルチャライズ”が随所に行われているとこのことで、江城氏は「新たな気持ちで楽しめます」と強調しました。