今回の特集記事では、その中で特に注目の“キュートな新ギア”をご紹介。これらギアを着てバトルにいけば、周りのイカから注目を浴びるかも……?
■関連記事
【特集】『スプラトゥーン2』超初心者を脱するための“戦場の鉄則”8箇条
https://www.inside-games.jp/article/2017/07/24/108734.html
【特集】『スプラトゥーン2』ハイカラスクウェアで見つけた小ネタ集
https://www.inside-games.jp/article/2017/07/25/108743.html
【特集】『スプラトゥーン2』地獄のバイト「サーモンラン」を生き残る8つの労働術
https://www.inside-games.jp/article/2017/07/26/108763.html
【特集】『スプラトゥーン2』の「イカリング2」使ってる?
https://www.inside-games.jp/article/2017/08/03/108947.html
【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選
https://www.inside-games.jp/article/2017/08/11/109107.html
【特集】『スプラトゥーン2』イカしたコーデで勝利を掴め!注目ギアパワー10選
https://www.inside-games.jp/article/2017/08/16/109180.html
【特集】“『スプラトゥーン2』あるある”10選、あなたはいくつ共感できる!?
https://www.inside-games.jp/article/2017/08/31/109447.html
【特集】“『スプラトゥーン2』あるある”第二弾!
https://www.inside-games.jp/article/2017/09/27/110013.html
『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!
https://www.inside-games.jp/article/2017/12/30/111950.html
『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!
https://www.inside-games.jp/article/2017/12/31/111958.html
今から始める『スプラトゥーン2』初心者にオススメのブキ10選
https://www.inside-games.jp/article/2018/01/02/111987.html
『スプラトゥーン2』意外なグッズ8選!
https://www.inside-games.jp/article/2018/01/16/112169.html
『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法
https://www.inside-games.jp/article/2018/01/18/112231.html
『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選
https://www.inside-games.jp/article/2018/01/19/112263.html
『スプラトゥーン2』かわいいクラゲくん10選
https://www.inside-games.jp/article/2018/02/13/112721.html
『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選
https://www.inside-games.jp/article/2018/02/21/112902.html
『スプラトゥーン2』Ver.3.0の注目ブキ10選
https://www.inside-games.jp/article/2018/04/25/114320.html
『スプラトゥーン2』Ver.3.0でチェックしておきたいギアパワー9選
https://www.inside-games.jp/article/2018/04/26/114358.html
◆クンフーパンジャージ
Ver.3.0で特にかわいいギアといえば、やはりクンフーパンジャージでしょう。名前からわかるようにカンフーをする時に着るような服のようなギアで、パンダのようにお腹の部分が白くなっているところが特徴です。
パンダはかわいくて大人気なわけで、このギアも言うまでもなくかわいいわけです。タタキケンサキらしくシンプルなデザインなので、他のギアと合わせやすいところもポイントとなっています。
◆オクタリアンレトロ
オクタリアンレトロは、捕まったタコトルーパーのイラストがかわいいスウェットです。このイラストはおそらく「スプラトゥーン イカすアートブック」にも掲載されていた、最初期の設定を描いたマンガの1シーンだと思われます。
絶望しているような怒っているようなタコトルーパーが単純におもしろいですし、デフォルトのギアパワーが復活ペナルティアップなところも皮肉めいていていいですよね。2018年はタコの年らしいので、ファッションにも取り入れてみるといいかもしれません。
◆イカノルディック
前作にも登場したイカノルディックは、とにかくもこもこでかわいい。常に暑そうなハイカラスクウェアでは少しもこもこ過ぎる気もしますが、オシャレは我慢という言葉もありますし暖かそうなコーデでキメましょう。
なお、イカノルディックはギアパワーもかなり優秀。
◆フライトぼう
フライトぼうが登場する以前から、実は『スプラトゥーン2』には飛行機関連のギアがいくつかありました。そしてオシャレが好きなイカたちは、ついにこんな帽子までファッションに取り入れてしまったのです。
このギアはとにかく特徴的なデザインなので、装備していれば周囲からの注目を集めること間違いなし。関連ギアはカッコいいものが多いですが、F-3 ホワイトレザーならかわいく決まります。
◆タコT
前作『スプラトゥーン』では一定のランクに達成することで入手できたタコTですが、今作は店で販売されるようになりました。確か以前はジャッジくんが拾ってきたはずですが……、アタリメ司令が量産に乗り出したのでしょうか。
ともあれ、タコTはラメで書かれている文字と両腕のリストバンドが特徴。タコが主役のDLC『オクト・エキスパンション』に向けてこのギアを使ってみるのもアリでしょう。
◆ウラタコスカジャン
このギアは表面のタコの刺繍と漢字らしきデザインもかわいげがあっていいのですが、特に注目したいのは背中のほう。タコの形をした地図のようなものが描かれているほか、なんとホタルと思しき人物も描かれているのです。
全体のデザインは和風でまとまっており、富士のような山、滝、そして渡り鳥にあのワサビなどが特徴。意外とガールにもスカジャンは似合いますよ。
◆デカロニックチョコレート
チョコレートという名前がついているように、デカロニックチョコレートというシューズはとにかくおいしそうな色をしていてキュートです。また、このシリーズは他の靴に比べるとシルエットが大きいのも特徴となっています。
かかとの部分はイカのマークのようになっており、そこからゲソが伸びてアイロニックの特徴となる矢印のデザインに繋がるのもステキ。落ち着いたコーディネートの際に履くとより似合いそうなクツとなっています。
◆オルカHiパッション
オルカHiパッションはボディこそおとなしめなグレーですが、靴紐などとして添えられたピンク色が目を引く一品です。機能性を重視しつつもかわいらしさを追い求めるイカにぴったりでしょう。
なお、靴底は綺麗なピンクに白いラインが入っており、こちらはかなりキュートなデザインと言えます。どのクツも底まできちんとこだわられているので、試着の際はそこも見てみるとよりギア選びが楽しくなるかも。
◆フグハンチング
ハンチング帽はもともと狩猟用の帽子ですが、われわれの世界でもオシャレなものとして扱われていますよね。
ただ、このギアは使い方を間違えるとオッサンのようになってしまうので注意が必要です。個人的なオススメは、ボーイのゲソが長めの髪型に合わせるコーディネート。帽子に入り切らないゲソがかわいいですよ。
◆ノーリーチャッカ ロビンズ
Ver.3.0で追加されたスニーカーの中にはいろいろかわいいものがありますが、中でもノーリーチャッカ ロビンズはイチオシです。淡いエメラルドブルーに添えられた大きめのヒモや縫い目がかわいらしさを引き立てます。
なお、ゲソタウンではギアパワーが受け身術のノーリーチャッカ ロビンズも発売されていました。エゾッコであるためスペシャル減少量ダウンが付きやすく、受け身術との相性はなかなか。実用性も申し分ありません。
(C)2017 Nintendo