一分の隙も無いような整った顔立ちなのに、冗談が大好きで撮影の合間にカメラマンを笑わせるギャップ萌えな中国在住の人気コスプレイヤー・星野saoriさん。

日本のTwitterだけでも4万人以上のフォロワーを持つ彼女ですが、11月12日に公開した『アズールレーン』愛岩の水着コスプレが大きな反響を呼びました。
過去の『SINoALICE ーシノアリスー』アリスのコスプレように、作品の世界観を忠実に再現したシリアスタッチなコスプレが得意ですが、見る人を驚かせたい気持ちの強さから今までのイメージにないコスプレもすると言います。

「そうじゃないと面白くないでしょ?」という振り幅の広さを持つ星野saoriさんのインタビューでは、回答の端々に冗談好きなのがうかがえました。話題となったコスプレ写真と合わせてお届けします。

――コスプレを始めたきっかけを教えてください。

星野saori
とても大好きな作品のキャラクターがいたので、友達と一緒にコスプレショー(※1)に参加したくて始めました。ふだんは中国の動漫展(※2)に参加しています。コスプレ歴は6年くらいで、普段は仕事をしているので時間がある時にコスプレをしています。

※1 中国ではオタクイベントなどで開催される無料のコスプレショーが人気を集めている。
※2 同人即売会の意味で、コスプレも盛ん

――どんなゲームを遊んでいますか?最近のオススメと課金の有無を教えてください。

星野saori
RPGが大好きで遊ぶことが多いです。なぜなら面白い。非常に面白い。
超面白いから!最近のオススメはコンシューマーだと『ゼルダの伝説』、アプリゲームだと『Fate/Grand Order(FGO)』です。課金はもちろんします。だって『FGO』は課金しないでどうやって欲しいサーヴァントを入手しろというんですか(笑)?

――自分ならではだと思うコスプレの表現はなんでしょうか?

星野saori
お面みたいな顔(爆笑)。というのも、私はあまり表情を崩した撮影はしたことがないんです。それが良いと言ってくれる人が多いので、スタイルなのだと思います。

――コスプレに関する印象的なエピソードはありますか?

星野saori
『SINoALICE ーシノアリスー』のコスプレ撮影をしていた時、できる限りたくさん撮影したくて、どこまで限界を超えられるか休まずに一日中撮影しました。カメラマンもアシスタントの人も大変だったと思います。私もその撮影で腰を痛めて病院行きましたけど、達成感はありました!

――中国と日本のコスプレイヤーに違いは感じますか?

星野saori
どちらの国のコスプレイヤーも素晴らしくて違いはそんなにないと思います。大好きな作品のコスプレをするのに一生懸命なのは共通ですから(爆笑)。

――好きな撮影方式などはありますか?

星野saori
自分が特別好きな撮影スタイルはないですね。それぞれに表現できることも違うので。

――将来の目標または夢はなんですか?

星野saori
これからもコスプレを続けていきたいですし、自分が好きなキャラクターを表現するレベルをもっと上げたいです。

◆◆
美しさもさることながら、一緒に撮影をしたらきっと楽しいんだろうなと感じさせてくれた星野saoriさん。彼女のSNSをチェックしていれば、新たな驚きが待っているでしょう。

■コスプレイヤーインタビュー連載について
『Fate/Grand Order』や『グランブルーファンタジー』など、近年は数多くのソーシャルネットゲームが世に出ています。スマートフォンで手軽に遊べることに留まらず、フェスなどのリアルイベントが開催されることも人気を後押ししています。イベント会場では、作中に登場するキャラクターに扮(ふん)したコスプレイヤーが登場することが増えてきました。

インサイド編集部ではゲームのプロモーションなど、今後ますます活躍が予測されるコスプレイヤーに注目。とくに世界最大規模のゲーム市場を持つ中国など海外のコスプレイヤーも含めて、一人ひとりを定期的に紹介していきます。

画像提供:星野saori(Twitter: @hoshino_saori 、weibo: @hoshino_saori )
取材協力:寒黙( Twitter: @nigellizhe )
編集部おすすめ