アトラスは2019年2月14日に発売予定のPS4/PS Vita向けアクションパズル・アドベンチャー『キャサリン・フルボディ』において、ゲーム情報第4弾を公開しました。
以下、リリースより引用◆『キャサリン・フルボディ』ゲーム情報第4弾公開!
■女性を惑わす浮気男は悪夢の呪いを受ける!
長年付き合っている恋人が妊娠したにもかかわらず結婚に踏み切れないヴィンセントは、最悪のタイミングで浮気をしてしまう。
■ヴィンセント・ブルックス CV:山寺宏一
本作の主人公。バーで出会った美女と浮気をして以来、不気味な悪夢に悩まされるようになる。夢の中では生き残りをかけて高い塔を登ることに。
●ゲームショット
交際5年目の彼女が妊娠
なのにうっかり浮気
癒しの存在にぐらついて…
■選ぶのは「奔放」or「堅実」?それとも「新たな可能性」?
プレイ中、いたるところで問われるヴィンセント(プレイヤー)の価値観。回答の結果によってエンディングが変化するのは前作の通りだが、今作ではすべての質問を一新し、解答の結果によっては「奔放」と「堅実」だけではない、「第3のルート」」が拓かれる!
●ゲームショット
あなたはどのキャサリンとの未来を選ぶ?
■ダメ男たちが堕とされるのは仕掛けだらけの悪夢の塔
●フロアごとに異なる特徴を持つ石段
塔の内部は複数の階層に分かれており、上に上がるほど難易度があがっていく。
●男たちはみな羊に姿を変えられる
●命を狙うモンスター
恋人の面影のあるモンスターなど、塔の中にはヴィンセントを脅かす敵が出現する。
●頂上で手に入れられるものとは?
塔の頂上にたどり着いたものは「すべてを手に入れる」といわれており、どこまで続くかはプレイヤーの選択によって変化する。
■悪夢の中に現れるのは救いの天使かそれとも悪魔の手先?
ある時から、夢の中に現れるようになるリン。周りの男たちが羊に姿を変えられている中、リンだけは人の姿を保っている。しかも、リンの弾くピアノには、ヴィンセントたちを助けてくれる力があるらしい。しかし、不思議な登場の仕方にリンの存在を怪しく思う者も…
●ゲームショット
■智恵を絞り、技を駆使して頂上を目指せ
パズルといっても、ただブロックを動かすだけでは頂上へはたどり着けない。
●ゲームショット
他の羊たちが教えてくれる攻略方法はセーブポイントでいつでも参照が可能。塔の中ではサポートアイテムを購入することもできる。うまく利用してゴールを目指そう。途中手に入れる便利なアイテムは使いどころが重要。前作とは効果が変わっているものもある。
■ネットワークにつなげば共に悪夢に苦しむ仲間を発見!?
オンラインにつなげばちょっとしたお楽しみも。夜な夜な塔を登り続ける仲間の気配を感じられるかも?
●ゲームショット
全国のプレイヤーの死亡回数と状況が分かる
死亡しやすいポイントは人魂がお知らせ
迷える子羊の答えがオンラインで確認できる
■リンの存在が、ヴィンセント以外の未来にも影響を与える
『キャサリン・フルボディ』では新キャラクター、リンの登場によってエンディングの種類が増えることはすでに告知済みだが、リンの存在はサブキャラクターの未来にも影響を与えることが分かった。今回はヴィンセントの特に親しい友人たちのプロフィールをご紹介。前作と比べて、彼らの未来がどう変化するか、想像して楽しんでほしい。
●ゲームショット
◆恋人とは別の女性に想いを寄せるヴィンセントの親友
■ジョニー CV:子安武人
ヴィンセントのハイスクール時代からの同級生。クールで現実的に見えるが、結婚は運命の相手をするものという理想主義者。
●ゲームショット
潔癖な性格で、ハイスクール時代は「本当に好きな子じゃないと付き合わない」主義だったジョニー。しかし、大人になった今は
実は恋人以外に好きな人がいる…という不誠実な態度のジョニーも悪夢の呪いをかけられてしまう。
心に秘めていた片想いに変化が?
キャサリンの友人でもあるジョニーはヴィンセントの態度に激昂。キャサリンに抱いている気持ちは、友情ではなく…?
■オーランド CV:平田広明
ヴィンセントのハイスクール時代からの同級生で職場の同僚。若いころに事業に失敗し、それが理由で離婚を経験している。楽天的な性格で結婚は人生の墓場だといいながら、別れた妻の存在がいまだに気になる様子。
●ゲームショット
楽観的に見えて、別れた妻に対するわだかまりをいまだに引きずっているオーランド。しかし、リンとの出会いによってその気持ちに変化が…?
離婚を経験したせいか、恋愛観は割り切ったものを持っているようだ
ヴィンセントとは職場が同じで一緒の時間が多いせいか、悩みに対するアドバイスもぞんざい
■トビー CV:谷山紀章
ジョニーの職場の後輩。結婚に漠然とした憧れを抱く23歳。バーのウェイトレス・エリカに好意を抱いているが、女性経験の少なさからなかなかうまく誘えない。
●ゲームショット
結婚に漠然とした憧れを抱く純朴な青年。
離婚を経験したせいか、恋愛観は割り切ったものを持っているようだ
年上の女性が好みらしいトビーは、バーのウェイトレスであるエリカに片想い中のようだ。
年若いために頼りない行動が多いトビーだが、今作では思い切った決断をすることに…?
■キャサリン・フルボディ
ジャンル:アクションパズル・アドベンチャー
発売日:2019年2月14日
ハード:PlayStation4/PlayStation Vita
価格:通常版:7,980円/限定版:13,980円
年齢区分:C(15歳以上対象)
プレイ人数:1~2名
発売/開発:アトラス
公式サイト:http://fullbody.jp
公式Twitter:https://twitter.com/stud_zero
スタッフ
プロデューサー/橋野桂
ディレクター/後藤健一
キャラクターデザイン/副島成記
楽曲制作/目黒将司
楽曲アレンジ/INSPION IZENE,Inc.(※社名変更により表記修正)
(C)ATLUS (C)SEGA All rights reserved.
以下、リリースより引用◆『キャサリン・フルボディ』ゲーム情報第4弾公開!
■女性を惑わす浮気男は悪夢の呪いを受ける!
長年付き合っている恋人が妊娠したにもかかわらず結婚に踏み切れないヴィンセントは、最悪のタイミングで浮気をしてしまう。
どちらの女性からも「確かな関係」を求められ、やがて命がけの悪夢を見るようになってしまう。
■ヴィンセント・ブルックス CV:山寺宏一
本作の主人公。バーで出会った美女と浮気をして以来、不気味な悪夢に悩まされるようになる。夢の中では生き残りをかけて高い塔を登ることに。
●ゲームショット
交際5年目の彼女が妊娠
なのにうっかり浮気
癒しの存在にぐらついて…
■選ぶのは「奔放」or「堅実」?それとも「新たな可能性」?
プレイ中、いたるところで問われるヴィンセント(プレイヤー)の価値観。回答の結果によってエンディングが変化するのは前作の通りだが、今作ではすべての質問を一新し、解答の結果によっては「奔放」と「堅実」だけではない、「第3のルート」」が拓かれる!
●ゲームショット
あなたはどのキャサリンとの未来を選ぶ?
■ダメ男たちが堕とされるのは仕掛けだらけの悪夢の塔
●フロアごとに異なる特徴を持つ石段
塔の内部は複数の階層に分かれており、上に上がるほど難易度があがっていく。
●男たちはみな羊に姿を変えられる
●命を狙うモンスター
恋人の面影のあるモンスターなど、塔の中にはヴィンセントを脅かす敵が出現する。
●頂上で手に入れられるものとは?
塔の頂上にたどり着いたものは「すべてを手に入れる」といわれており、どこまで続くかはプレイヤーの選択によって変化する。
■悪夢の中に現れるのは救いの天使かそれとも悪魔の手先?
ある時から、夢の中に現れるようになるリン。周りの男たちが羊に姿を変えられている中、リンだけは人の姿を保っている。しかも、リンの弾くピアノには、ヴィンセントたちを助けてくれる力があるらしい。しかし、不思議な登場の仕方にリンの存在を怪しく思う者も…
●ゲームショット
■智恵を絞り、技を駆使して頂上を目指せ
パズルといっても、ただブロックを動かすだけでは頂上へはたどり着けない。
巧みに配置された罠を避け、タイミングよくアイテムを使うなど、知恵と反射神経をフル活用してゴールを目指そう。
●ゲームショット
他の羊たちが教えてくれる攻略方法はセーブポイントでいつでも参照が可能。塔の中ではサポートアイテムを購入することもできる。うまく利用してゴールを目指そう。途中手に入れる便利なアイテムは使いどころが重要。前作とは効果が変わっているものもある。
■ネットワークにつなげば共に悪夢に苦しむ仲間を発見!?
オンラインにつなげばちょっとしたお楽しみも。夜な夜な塔を登り続ける仲間の気配を感じられるかも?
●ゲームショット
全国のプレイヤーの死亡回数と状況が分かる
死亡しやすいポイントは人魂がお知らせ
迷える子羊の答えがオンラインで確認できる
■リンの存在が、ヴィンセント以外の未来にも影響を与える
『キャサリン・フルボディ』では新キャラクター、リンの登場によってエンディングの種類が増えることはすでに告知済みだが、リンの存在はサブキャラクターの未来にも影響を与えることが分かった。今回はヴィンセントの特に親しい友人たちのプロフィールをご紹介。前作と比べて、彼らの未来がどう変化するか、想像して楽しんでほしい。
●ゲームショット
◆恋人とは別の女性に想いを寄せるヴィンセントの親友
■ジョニー CV:子安武人
ヴィンセントのハイスクール時代からの同級生。クールで現実的に見えるが、結婚は運命の相手をするものという理想主義者。
そのため、現在の彼女に対しても「結婚する気はない」と宣言している。ヴィンセントと恋人・キャサリンの関係を誰よりも気にかけている。
●ゲームショット
潔癖な性格で、ハイスクール時代は「本当に好きな子じゃないと付き合わない」主義だったジョニー。しかし、大人になった今は
実は恋人以外に好きな人がいる…という不誠実な態度のジョニーも悪夢の呪いをかけられてしまう。
心に秘めていた片想いに変化が?
キャサリンの友人でもあるジョニーはヴィンセントの態度に激昂。キャサリンに抱いている気持ちは、友情ではなく…?
■オーランド CV:平田広明
ヴィンセントのハイスクール時代からの同級生で職場の同僚。若いころに事業に失敗し、それが理由で離婚を経験している。楽天的な性格で結婚は人生の墓場だといいながら、別れた妻の存在がいまだに気になる様子。
●ゲームショット
楽観的に見えて、別れた妻に対するわだかまりをいまだに引きずっているオーランド。しかし、リンとの出会いによってその気持ちに変化が…?
離婚を経験したせいか、恋愛観は割り切ったものを持っているようだ
ヴィンセントとは職場が同じで一緒の時間が多いせいか、悩みに対するアドバイスもぞんざい
■トビー CV:谷山紀章
ジョニーの職場の後輩。結婚に漠然とした憧れを抱く23歳。バーのウェイトレス・エリカに好意を抱いているが、女性経験の少なさからなかなかうまく誘えない。
無邪気にヴィンセントたちを慕う気のいい性格。
●ゲームショット
結婚に漠然とした憧れを抱く純朴な青年。
離婚を経験したせいか、恋愛観は割り切ったものを持っているようだ
年上の女性が好みらしいトビーは、バーのウェイトレスであるエリカに片想い中のようだ。
年若いために頼りない行動が多いトビーだが、今作では思い切った決断をすることに…?
■キャサリン・フルボディ
ジャンル:アクションパズル・アドベンチャー
発売日:2019年2月14日
ハード:PlayStation4/PlayStation Vita
価格:通常版:7,980円/限定版:13,980円
年齢区分:C(15歳以上対象)
プレイ人数:1~2名
発売/開発:アトラス
公式サイト:http://fullbody.jp
公式Twitter:https://twitter.com/stud_zero
スタッフ
プロデューサー/橋野桂
ディレクター/後藤健一
キャラクターデザイン/副島成記
楽曲制作/目黒将司
楽曲アレンジ/INSPION IZENE,Inc.(※社名変更により表記修正)
(C)ATLUS (C)SEGA All rights reserved.
編集部おすすめ