2019年3月29日には、ニンテンドースイッチで『ヨッシークラフトワールド』が発売されます。今度はヨッシーが工作の世界で大冒険。
地面に置かれている台はお菓子の箱だったり、空き缶や紙パックなどで作られた工作が出てきてアクションを盛り上げてくれます。

『ヨッシークラフトワールド』はとてもかわいい世界観が特徴となりますが、これまでヨッシーが出演した作品にもキュートな作品がたくさんあるのです。今回はそんなキュートなヨッシーの世界を改めて見ていきましょう。

◆『ヨッシーのたまご』
ヨッシーのゲームはいろいろありますが、『ヨッシーのたまご』が印象深いという人も多いのではないでしょうか。1991年に発売された本作は、いわゆる落ち物パズルゲーム。ヨッシーのたまごでクリボーやゲッソーなどを挟み、立派なヨッシーを誕生させましょう。

落ちてくるものをただ消すだけでなく、うまく組み合わせてヨッシーのたまごを孵すというのがかわいいポイントですね。『ヨッシーのたまご』はWii Uのバーチャルコンソールや、ニンテンドースイッチの『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』で遊べます。

◆『ヨッシーのクッキー』
そして1992年に登場した『ヨッシーのクッキー』も忘れてはなりません。こちらはクッキーの列を入れ替えて揃えて消すパズルゲーム。何よりヨッシーの形をしたクッキーがかわいいのです!

ヨッシーのクッキーは実際に商品化されており、任天堂ライセンスグッズを販売するイベントでも購入することができました。イベント限定品なのが惜しい……!

◆『スーパーマリオヨッシーアイランド』
1995年にスーパーファミコンで発売された『スーパーマリオヨッシーアイランド』は、絵本のようなデザインが大きな特徴です。
背景がとてもかわいらしく、この作品から「かわいい世界観のヨッシーのゲーム」が始まったと言ってもいいのかもしれません。

出てくる敵キャラクターも特徴的。踏むとプチッと潰れる「プチプチくん」、透明で素早く空を飛ぶ「つむじくん」、食べたり触れるとおならが出て酔ってしまう「ワタボー」などが忘れられません。幼いベビィクッパもかわいいですよね。

『スーパーマリオヨッシーアイランド』は「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」で遊ぶことができます。

◆『ヨッシーストーリー』
そして1997年にはニンテンドウ64で『ヨッシーストーリー』が発売されます。こちらでは工作と手芸の要素が取り込まれており、また一味違った世界観になっています。改めて考えてみると、本作で採用された要素が後々の作品に影響を与えているのかもしれません。

ゲームシステムも独特で、ただゴールにたどり着いてクリアするのではなく、コースの中にあるフルーツをたくさん集めることによってクリアできるといったものになっています。当時は慣れないシステムで面を食らったという人も多かったようですね。

『ヨッシーストーリー』はWii Uのバーチャルコンソールで遊ぶことができます。

◆『ヨッシー ウールワールド』
2015年にはWii Uで『ヨッシー ウールワールド』が発売されました。
こちらは毛糸になったヨッシーが冒険するアクションゲームで、手芸用品だらけの世界を冒険していきます。敵を飲み込んで毛糸玉にしたり、あるいはヨッシーがマジックテープにくっついて移動したりするのです。

このゲームでは特にヨッシーの種類が多く、鼻の部分にヘイホーの仮面がついているヨッシー、『スプラトゥーン』のイカっぽいヨッシー、牛のようなデザインになったヨッシーなどもキュートです。2017年にはニンテンドー3DS向けに『ポチと! ヨッシー ウールワールド』も出ていますよ。

◆「あみぐるみヨッシー」
ゲームそのものではないのですが、『ヨッシー ウールワールド』と同時に発売されたamiibo「あみぐるみヨッシー」もかわいいですよね。中でも特にオススメなのが「あみぐるみヨッシー ビッグ」。名前のとおり、とにかく大きいのが特徴です。

通常のamiiboは台座の部分にデータを保存するチップが入っていますが、「あみぐるみヨッシー ビッグ」の場合は片足の部分にチップが収まっています。存在感は抜群ですし、あみぐるみとしても愛でるのもアリ。またこんな変わり種amiiboが出たら嬉しいですよね。

■関連記事
・『ゼルダの伝説 夢をみる島』ってどんなゲーム?実は「26年前の異色の名作」!
https://www.inside-games.jp/article/2019/02/15/120531.html
・任天堂のプリンセス10選
https://www.inside-games.jp/article/2018/05/08/114522.html
・スイッチ版『大乱闘スマッシュブラザーズ』に参戦したら嬉しいゲストキャラ10選
https://www.inside-games.jp/article/2018/03/14/113376.html
・任天堂のかわいいゲームキャラ10選!
https://www.inside-games.jp/article/2018/01/09/112047.html
・任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選
https://www.inside-games.jp/article/2018/01/11/112093.html
・任天堂の不思議なキャラ10選
https://www.inside-games.jp/article/2018/01/26/112389.html
・任天堂のゲームのトラウマ10選
https://www.inside-games.jp/article/2018/02/02/112527.html
・任天堂のインパクトある悪役10選
https://www.inside-games.jp/article/2018/10/16/118100.html
・任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?
https://www.inside-games.jp/article/2019/02/19/120574.html
編集部おすすめ