話題となった先週の記事から、今週発売予定の新作タイトルのラインナップまで、昨日と明日を繋げるゲーム情報をぎゅっと詰め込んだ「週刊インサイド」をお届けします。

◆先週読まれた記事ベスト5
先週最も注目を集めたのは、12月20日から始まった展覧会「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」に関する記事でした。
この展覧会では、「Fate/stay night」を様々な角度から表現しているほか、キャスト陣やクリエイターから寄せられた色紙なども展示。「鬼滅の刃」の作者・吾峠呼世晴氏も、描き下ろしイラストでこの15周年を祝っています。このほかには、「グラブルフェス2019」のオフィシャルキャスト&コスプレイヤーを捉えたフォトレポートや、『ポケットモンスター ソード・シールド』の新たな展開にも関心が集まっています。

1位:「鬼滅の刃」作者・吾峠呼世晴氏がアルトリアを描く! 「TYPE-MOON展」寄稿色紙を公式Twitterなどで公開
TYPE-MOON展 1.Fateの会場にて掲載をします寄稿色紙を先行で12月20日の開催日まで毎日公開!本日は『鬼滅の刃』の作者、吾峠呼世晴さんと『Another』などの著者、綾辻行人さんから色紙をいただきました!!詳細はSpecialページをチェック?https://t.co/wjHrYMLfVR#Fate15th #鬼滅の刃 #Another pic.twitter.com/pomvKqOtg5— Fate/stay night 15th Celebration Project (@fate15th) 2019年12月18日
公式Twitterのツイートは、4万件の「いいね」を集めるほどの注目度に。

2位:【コスプレ】ナルメアやゼタら人気キャラ大集結!「グラブルフェス2019」オフィシャルキャスト&コスプレイヤーまとめ【写真195枚】

いずれも完成度が高く、つい見とれてしまうほどです。

3位:『ポケモン ソード・シールド』少し早めのクリスマス?マックスレイドバトルに「デリバード」大量出現中―報酬の「けいけんアメ」も増量!
12月26日(木)8時59分まで、『ポケットモンスター ソード・シールド』でワイルドエリア内のポケモンの巣にデリバードが大量出現中! マックスレイドバトルでデリバードを倒すと、報酬の「けいけんアメ」が通常よりも多くもらえるよ! #ポケモン剣盾 pic.twitter.com/ysfKCBbHss— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) 2019年12月20日
「デリバード」の大量出現は、12月26日8:59まで行われます。

4位:『モンハン:アイスボーン』新たなお祭り「セリエナ祭」&「アステラ祭」開幕!ハンターライフを彩る豊富なDLCも新登場

様々なイベントクエストも実施中。乗り遅れず、しっかりとお祭りをご堪能ください!

5位:『ポケモン ソード・シールド』突如始まった「#ボールガイチャレンジ」は17万以上のツイートを達成!希少ボール9種が全トレーナーにプレゼント
まいど おなじみボク #ボールガイ だ ボルよ~!今日は 「#ボールガイチャレンジ」に参加してくれた みんなの おかげで楽しかった ボル~!ありがとう ボルね~!これからも 自主的にみんなを 応援するボルよ~!また ボルね~#ボールって奥が深いボルね~#ポケモン剣盾 pic.twitter.com/iWl6fRHqh3— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) 2019年12月19日
受け取り期限は1月15日まで。“あいことば”をチェックし、ボールをゲットしましょう。

◆過去一週間の注目記事をご紹介(12/16~12/22)
■究極エビルプリーストをソロで攻略!推奨レベル50の最強メガモンスターはこうやって落とせ【ドラクエウォーク 秋田局】

究極エビルプリーストの出現期間は12月26日14:59までなので、お忘れなく!

■『FF7 リメイク』オリジナル版には無い新ストーリーが「列車墓場」に追加!新ソルジャー「ローチェ」は仲間から嫌われるスピードジャンキー

ティファ、セフィロスのキャラクターキービジュアルもお披露目に。

■『ポケモン ソード・シールド』進化した御三家に声を掛けるならどんな感じ?結果発表!7割以上が変化に驚くも、概ね好評【読者アンケート】

ユーザーがどんな言葉をかけたのか、生の声も合わせてお届けします。

■PS4『英雄伝説 創の軌跡 (はじまりのきせき)』2020年夏に発売!シリーズ最新作にして、完結への転換点となる冒険が今始まる

シリーズ全体の完結に向け、新たなスタートを切る最新作となります。


■『FGO』新章「神を撃ち落とす日」続報や年末特番の発表など、注目必至の最新情報を一挙公開! アプリやリアルイベントの新たな動きも【放送まとめ】

この年末も、『Fate』関連の動きから目が離せません。

■『モンスターハンター フロンティア』がサービス終了―ファンの感謝ツイートが多数集まる

2007年の正式サービスから12年を経て、閉幕を迎えました。

■『アズレン』SSR戦艦「駿河」正式実装決定!PS4版や敵役で登場した彼女が、遂に味方としてアプリへ参戦
【艦船紹介】戦艦・駿河重桜所属の戦艦。礼儀正しく、しっかりとした性格の持ち主。指揮官相手でも近づき難い雰囲気を発し、極力目立たないようにしている彼女の思いは、果たして…?『アズールレーン クロスウェーブ』より正式参戦!期間限定建造にて登場予定!#アズールレーン#アズレンCW pic.twitter.com/y0U9sg802G— アズールレーン公式 (@azurlane_staff) 2019年12月20日
この時を待ち望んでいた方も多いのでは。

■「ダイの大冒険」2020年秋に完全新作アニメ化決定─ゲーム化プロジェクトもスタート! 開発はスクウェア・エニックス

ゲーム化プロジェクトのプロデューサーは、市村龍太郎氏が担当。

■PCエンジン版『イースI・II』本日12月21日で30周年─衝撃的だった“リリアの振り向き”! 名作をより広めた立役者─「PCエンジン普及率が高くなった」など読者の声も

不朽の名作を、より多くのユーザーに広げた『イースI・II』。その魅力を振り返ります。

■『ポケモン ソード・シールド』“重要トレーナー達”の個性溢れる「モンスターボールの投げ方」を紹介!物語後半でフォームを変える者も【特集後編】

ネタバレが含まれているので、ご注意ください。

◆今週発売する期待の新作パッケージソフト
【12月25日発売】
■アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~ DX(ニンテンドースイッチ/PS4)
■エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ DX(ニンテンドースイッチ/PS4)
■シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~ DX(ニンテンドースイッチ/PS4)
■アトリエ ~黄昏の錬金術士トリロジー~ DX スペシャルコレクションボックス(ニンテンドースイッチ/PS4)

【12月26日発売】
■シャドウ オブ ザ トゥームレイダー ディフィニティブエディション(PS4)

【12月27日発売】
■東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング(ニンテンドースイッチ)
編集部おすすめ