『Fate/Grand Order』(以下、FGO)の新たな期間限定イベント「『Fate/Requiem』盤上遊戯黙示録」は、“聖杯戦争”のその後を描く小説「Fate/Requiem」とのコラボレーション。小説の設定も盛り込まれたイベントストーリーが、『FGO』で展開しました。


また、小説「Fate/Requiem」の主人公「宇津見エリセ」がサーヴァントとなって登場したほか、「ボイジャー」や「鬼女紅葉」も実装されて大きな話題に。これからは、彼女たちの勇姿を『FGO』内で存分に堪能することができます。

今回は、イベントで実装された面々を対象としたアンケート「実装されて一番嬉しかったサーヴァントは誰?」の結果発表をお届けします。ユーザーの心を最も揺さぶった新規サーヴァントの人気度合いを、こちらでご確認ください。寄せられた244票は、誰に栄冠を授けたのか、その結果をご覧あれ。

また、「Fate/Requiem」には、彼女たち以外にも様々なサーヴァントが存在。今回の実装は叶いませんでしたが、今後の実装に期待する声も少なくないはず。その傾向を調査する「次に実装して「Fate/Requiem」のサーヴァントは?」の結果も、合わせてお披露目します。

コラボイベントは、復刻時に新サーヴァントが追加されるケースも少なくありません。そのチャンスに期待を込めた読者が選んだのは、どのサーヴァントだったのか。そちらの結果も合わせてチェックしてみてください

実装されて嬉しかった第3位は「鬼女紅葉」(54票)

恐竜のような姿ながら、白無垢を身に纏い、原作では傷ついたエリセを癒やすなど、厳つい容姿からは大きくかけ離れる一面を見せる「鬼女紅葉」。エリセの友人「カリン」のサーヴァントで接点も多く、読者にとっても存在感のあるキャラクターでしたが、『FGO』でも見事実装を果たしました。


今回の順位では第3位に甘んじていますが、「Fate/Requiem」の主人公や彼女のサーヴァントである「ボイジャー」を相手に回しては、無理のない結果と言えるでしょう。むしろ、重要人物たちを相手に全体の約1/5を占める54票を獲得したのは、躍進に違いありません。原作ではまだ見せていない人型形態のお披露目も、彼女の人気を後押ししたことでしょう。

「宇津見エリセ」は第2位に着地!(80票)

「鬼女紅葉」の猛追をかわし、80票を獲得して第2位に食い込んだのは「宇津見エリセ」でした。原作では“死神”と呼ばれ、過酷な戦いに身を置きながらも、自分の在り方に悩む年相応さを合わせ持つ14歳の少女。そんな彼女の実装を、多くのユーザーが喜んだ模様です。

『FGO』で実装された彼女のクラスはランサーで、即死効果を持つ全体攻撃宝具持ち。「Fate/Requiem」では、魔弾や邪悪な霊を用いた攻撃を行っており、その要素は『FGO』でも垣間見ることができます。これからはエリセと一緒に、汎人類史を奪還する戦いへ挑みましょう。

第1位の座は「ボイジャー」に!(110票)

今回のアンケートでは、無人宇宙探査機が英霊となった「ボイジャー」が、堂々の1位に輝きました。原作でもその名は明かされていますが、実態のほとんどは謎に包まれており、それだけに本イベントで実装された彼は非常に刺激的な存在だったと言えます。

『FGO』における「ボイジャー」は、フォーリナーとして現界。
『FGO』でも謎めいた部分は依然としてありますが、エリセを導く“しるし”なのは変わりません。再臨で変化する姿も実に彼らしく、実装が喜ばれたのも納得の結果です。

<cms-pagelink data-text="「Fate/Requiem」から『FGO』に来て欲しいサーヴァントは・・・?" data-page="2" data-class="center"></cms-pagelink>

今後の展開に期待! 実装して欲しいサーヴァントは「ギャラハッド〔オルタ〕」
公式サイト「TYPE-MOONコミックエース」より
今後実装して欲しい「Fate/Requiem」のサーヴァントとして最も票を集めたのは、「聖杯トーナメント」で活躍するスター選手「コハル」と契約した「ギャラハッド〔オルタ〕」でした。「ギャラハッド」自体、『FGO』での実装が期待されているサーヴァントですし、そのオルタとあっては注目度が高いのも頷ける話です。票数も160票と圧倒的でした。

そんな「ギャラハッド〔オルタ〕」には劣るものの、マスターの「コハル」も35票を集めて第2位に。彼女は、ギャラハッド〔オルタ〕と融合する「英霊憑依(ポゼッション)」という能力を持っており、原作ではサーヴァントと互角以上の戦いを見せる場面も。その能力を活かした形で『FGO』に実装されれば、喜ぶ方も少なくなさそうです。

そして、原作で圧倒的な力を見せた「真鶴チトセ&ルキウス」のコンビも28票を集め、かなりの健闘ぶりを見せました。また、「Fate/Requiem」第一巻では、登場と同時に恐るべき力を見せつけた「ンザンビ」も、しっかりと21票を獲得。「ギャラハッド〔オルタ〕」が抜きん出た一方で、他は僅差での激戦となりました。機会があれば、『FGO』への実装を願うばかりです。


■「次に実装して欲しい「Fate/Requiem」のサーヴァントは?」結果一覧
・第1位「ギャラハッド〔オルタ〕」:160票
・第2位「英霊憑依したコハル」:35票
・第3位「真鶴チトセ&ルキウス」:28票
・第4位「ンザンビ」:21票

【関連記事】
・『FGO』「under the same sky」第2弾は5月25日! 公開に先駆け読者予想を発表─「織田信長」が2県の予想トップに
・『FGO』のサーヴァントが明日4日の新聞各紙を彩る─掲載に先駆けた読者の予想は、栃木に「玉藻の前」、静岡は「葛飾北斎」! 東京・新宿は納得の面々【アンケート】
編集部おすすめ