今年の夏休みはかなり変則的となりましたが、その貴重な休みを堪能していることと思います。また社会人の方も、夏期休暇で羽根を伸ばしているのでは。
時間に余裕がある時は、新たなゲームを始めるいい機会でもあります。ですが、懐に余裕があるかどうかも、大事な問題です。遊びたくても、新作をフルプライスで買う余裕がない・・・そんなケースも多々あります。
そこでインサイドでは、大手通販サイト「amazon」でお得に購入できるパッケージタイトルをピックアップし、定期的に紹介しています。今回は、2020年1月以降に発売されたタイトルの中から、「割引率が“50%OFF以上”」のものだけを厳選。また、中古品は扱わず「新品ソフト」のみに絞って紹介させていただきます。今年発売されたタイトルを、お得に遊んでみてはいかがでしょうか。
なお、価格は記事執筆時点(8月12日 15時)のものとなります。また、販売状況や在庫量によって価格が変化する場合があるので、購入する際は改めて確認した上でお願いします。
『神田川JET GIRL』
『閃乱カグラ』シリーズや『VALKYRIE DRIVE』のスタッフが結集し、ジェットレースに青春を懸ける少女たちを描いた『神田川JET GIRL』。涼しげな水上を駆けめぐるので、暑い夏にはぴったりかもしれません。PS4ソフト『神田川JET GIRL』は、現在amazonにて、4,000円(54%OFF)で販売されています。
『恋の花咲く百花園』
高校を卒業したばかりの主人公・恋花 そらと、百花園を見守る幽霊・猫太との出会いをきっかけに、春夏秋冬を紡ぐ新たな恋物語を描く女性向け恋愛ADV『恋の花咲く百花園』。こちらの販売価格は2,780円(63%OFF)と、今回取り上げた中でもかなり高い割引率となっています。明るくほのぼのとした恋愛を求める方は、こちらを一考してみては?
『Death end re;Quest 2』
絶望的な状況が織りなす『Death end re;Quest』の続編も、通常版3,800円(55%OFF)というお求めやすい価格で購入できます。しかも、「Death end re;Quest 2 Death end BOX」が4,837円(57%OFF)、「Death end BOX ファミ通DXパック」は6,871円(53%OFF)と、限定版も半額以下で手に入ります。同梱内容もチェックし、欲しいものをチョイスしてください。
『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS』
人気作品「ワンパンマン」が、家庭用ゲーム向けに初登場。原作ファンにはたまらない『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS』が、3,229円(61%OFF)というお得価格で購入可能です。原作再現のこだわりぶりや、自らクリエイトしたヒーローで「ワンパンマン」の世界を駆けめぐる楽しさを味わってみましょう。
<cms-pagelink data-text="後半戦も4本のお得ソフトをチョイス!" data-page="2" data-class="center"></cms-pagelink>
『リトルタウンヒーロー』
『ポケットモンスター』シリーズをはじめ、様々な代表作を持つ「ゲームフリーク」が開発した『リトルタウンヒーロー』は、村を舞台に戦うユニークなRPG。ヒラメキが戦略性と結びつき、時には村人と共に戦うなど、これまでのRPGになかった刺激に満ちています。
現時点では、1,180円+配送料500円(69%OFF)で購入できるほか、amazon直売でも1,916円と半額以下で手に入ります。
『九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE』蘇える秘宝版
PS2向けにリリースされた『九龍妖魔學園紀』が、装いも新たにニンテンドースイッチとして復活! 残念ながら通常版の割引率は50%からほど遠いのですが、「皆守甲太郎 スマホスタンドフィギュア」やドラマCDなどを同梱した「蘇える秘宝版」が、8,330円(52%OFF)で入手できます。
また、ちょっと番外編となりますが、ゲオ オンラインストアでは5,999円で販売中なので更にお得! 今井秋芳氏が手掛けた傑作を、この限定版で味わってみるのも一興です。
『The Wonderful 101: Remastered』
宇宙からの侵略に対し、地球を守るのは100人のヒーローとあなた! 2013年に発売された『The Wonderful 101』がリマスターとなって帰ってきました。『ニーア オートマタ』をはじめ様々な代表作を持つ「プラチナゲームズ」が、パブリッシングも担当してリリースした一作です。現在はPS4版が、2,750円+配送料160円(50%OFF)で購入可能。スイッチ版は3,680円(33%OFF)なので、PS4版の方がお手頃と言えます。
『ロケットアリーナ ミシックエディション』
ロケットが全てを支配するアリーナで、爆発的な3対3の戦いを繰り広げる『ロケットアリーナ ミシックエディション』。先月発売されたばかりのパッケージ版が、1,623円(62%OFF)というお得価格でゲットできます。また、amazon直売でも1,830円と、こちらも半額以下で販売中です。
amazonでPS4『ロケットアリーナ ミシックエディション』をチェック!
時間に余裕がある時は、新たなゲームを始めるいい機会でもあります。ですが、懐に余裕があるかどうかも、大事な問題です。遊びたくても、新作をフルプライスで買う余裕がない・・・そんなケースも多々あります。
そこでインサイドでは、大手通販サイト「amazon」でお得に購入できるパッケージタイトルをピックアップし、定期的に紹介しています。今回は、2020年1月以降に発売されたタイトルの中から、「割引率が“50%OFF以上”」のものだけを厳選。また、中古品は扱わず「新品ソフト」のみに絞って紹介させていただきます。今年発売されたタイトルを、お得に遊んでみてはいかがでしょうか。
なお、価格は記事執筆時点(8月12日 15時)のものとなります。また、販売状況や在庫量によって価格が変化する場合があるので、購入する際は改めて確認した上でお願いします。
『神田川JET GIRL』
『閃乱カグラ』シリーズや『VALKYRIE DRIVE』のスタッフが結集し、ジェットレースに青春を懸ける少女たちを描いた『神田川JET GIRL』。涼しげな水上を駆けめぐるので、暑い夏にはぴったりかもしれません。PS4ソフト『神田川JET GIRL』は、現在amazonにて、4,000円(54%OFF)で販売されています。
なお、限定版は7,990円(47%OFF)と、惜しくも50%に届かずです。
『恋の花咲く百花園』
高校を卒業したばかりの主人公・恋花 そらと、百花園を見守る幽霊・猫太との出会いをきっかけに、春夏秋冬を紡ぐ新たな恋物語を描く女性向け恋愛ADV『恋の花咲く百花園』。こちらの販売価格は2,780円(63%OFF)と、今回取り上げた中でもかなり高い割引率となっています。明るくほのぼのとした恋愛を求める方は、こちらを一考してみては?
『Death end re;Quest 2』
絶望的な状況が織りなす『Death end re;Quest』の続編も、通常版3,800円(55%OFF)というお求めやすい価格で購入できます。しかも、「Death end re;Quest 2 Death end BOX」が4,837円(57%OFF)、「Death end BOX ファミ通DXパック」は6,871円(53%OFF)と、限定版も半額以下で手に入ります。同梱内容もチェックし、欲しいものをチョイスしてください。
『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS』
人気作品「ワンパンマン」が、家庭用ゲーム向けに初登場。原作ファンにはたまらない『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS』が、3,229円(61%OFF)というお得価格で購入可能です。原作再現のこだわりぶりや、自らクリエイトしたヒーローで「ワンパンマン」の世界を駆けめぐる楽しさを味わってみましょう。
<cms-pagelink data-text="後半戦も4本のお得ソフトをチョイス!" data-page="2" data-class="center"></cms-pagelink>
『リトルタウンヒーロー』
『ポケットモンスター』シリーズをはじめ、様々な代表作を持つ「ゲームフリーク」が開発した『リトルタウンヒーロー』は、村を舞台に戦うユニークなRPG。ヒラメキが戦略性と結びつき、時には村人と共に戦うなど、これまでのRPGになかった刺激に満ちています。
現時点では、1,180円+配送料500円(69%OFF)で購入できるほか、amazon直売でも1,916円と半額以下で手に入ります。
なお、スイッチ版は2,180円(43%OFF)と、半額以下ではありません。
『九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE』蘇える秘宝版
PS2向けにリリースされた『九龍妖魔學園紀』が、装いも新たにニンテンドースイッチとして復活! 残念ながら通常版の割引率は50%からほど遠いのですが、「皆守甲太郎 スマホスタンドフィギュア」やドラマCDなどを同梱した「蘇える秘宝版」が、8,330円(52%OFF)で入手できます。
また、ちょっと番外編となりますが、ゲオ オンラインストアでは5,999円で販売中なので更にお得! 今井秋芳氏が手掛けた傑作を、この限定版で味わってみるのも一興です。
『The Wonderful 101: Remastered』
宇宙からの侵略に対し、地球を守るのは100人のヒーローとあなた! 2013年に発売された『The Wonderful 101』がリマスターとなって帰ってきました。『ニーア オートマタ』をはじめ様々な代表作を持つ「プラチナゲームズ」が、パブリッシングも担当してリリースした一作です。現在はPS4版が、2,750円+配送料160円(50%OFF)で購入可能。スイッチ版は3,680円(33%OFF)なので、PS4版の方がお手頃と言えます。
『ロケットアリーナ ミシックエディション』
ロケットが全てを支配するアリーナで、爆発的な3対3の戦いを繰り広げる『ロケットアリーナ ミシックエディション』。先月発売されたばかりのパッケージ版が、1,623円(62%OFF)というお得価格でゲットできます。また、amazon直売でも1,830円と、こちらも半額以下で販売中です。
amazonでPS4『ロケットアリーナ ミシックエディション』をチェック!
編集部おすすめ