https://www.gamespark.jp/article/2020/11/17/103900.html
かくいう私も、単純にPS5が欲しいのみならず仕事で必要なのに未だに入手できていない状態です。さまざまな思いでモヤモヤするのですが、ひとまずこの『PS5シミュレーター』で「PS5が欲しいけど買えない気持ち」を収めてみましょう!
◆そもそも『PS5シミュレーター』とはなんぞや
この世にはさまざまシミュレーターが存在します。フライト(飛行機)のシミュレーター、ウォーキング(歩き回る行為)のシミュレーター、トラック運転を楽しむシミュレーターなど。『PS5シミュレーター』はまさしく、PS5を入手したときの疑似体験なわけですね。
このゲームにおいて、今日のあなたはひとりきり。子供はおばあちゃんにあずけてあるのでPS5を遊ぶ準備は万端! 玄関に届いたダンボールを空けて、さっそくPS5を楽しみましょう!
まずはダンボールを開けねばなりません。となればガムテープを切れる何か……。カッターやハサミがあればいいのですが、いっそのこと包丁やフォークでもOK! 切れればなんでもいいのです。
ダンボールを開けると梱包材だらけになってしまいますが、それでも問題なし。とにかく今はPS5を遊ぶことが目的なのですから掃除などは後回し! 続いてはHDMIケーブルと電源ケーブルを繋げましょう。