あまりにもPS5が買えないため、PS5を買ってセットアップして遊ぶ体験ができる『PS5 Simulator』(『PS5シミュレーター』)なんてゲームが登場しました。もはやゲームを遊ぶゲームといえるでしょう。


https://www.gamespark.jp/article/2020/11/17/103900.html

かくいう私も、単純にPS5が欲しいのみならず仕事で必要なのに未だに入手できていない状態です。さまざまな思いでモヤモヤするのですが、ひとまずこの『PS5シミュレーター』で「PS5が欲しいけど買えない気持ち」を収めてみましょう!

◆そもそも『PS5シミュレーター』とはなんぞや
この世にはさまざまシミュレーターが存在します。フライト(飛行機)のシミュレーター、ウォーキング(歩き回る行為)のシミュレーター、トラック運転を楽しむシミュレーターなど。『PS5シミュレーター』はまさしく、PS5を入手したときの疑似体験なわけですね。

このゲームにおいて、今日のあなたはひとりきり。子供はおばあちゃんにあずけてあるのでPS5を遊ぶ準備は万端! 玄関に届いたダンボールを空けて、さっそくPS5を楽しみましょう!

まずはダンボールを開けねばなりません。となればガムテープを切れる何か……。カッターやハサミがあればいいのですが、いっそのこと包丁やフォークでもOK! 切れればなんでもいいのです。

ダンボールを開けると梱包材だらけになってしまいますが、それでも問題なし。とにかく今はPS5を遊ぶことが目的なのですから掃除などは後回し! 続いてはHDMIケーブルと電源ケーブルを繋げましょう。

電源ケーブルをつけるためにコンセントを探したのですが、見つかったのはソファーの裏。なんとかソファーをどかして電源を確保します。
そしてHDMIを刺すのですが、なかなか難しい。そんなこんなしていうちにテレビが動きまくってしまい……。

なんだかTVが壁に埋まってしまいました。しかもPS5が起動できたのはいいものの、初代PSの演出でしかもその後の画面はPS4じゃねえか! そう、実はこの『PS5シミュレーター』、かなりふざけたゲームになっているのです。

◆ヤギのようにおふざけしかない!
接続を終えたあとはコントローラーを受け取らねばなりません。このPS5はなぜかコントローラーが同梱されておらず、玄関に届いた3つのダンボールから正解のひとつを探すことになります。

ダンボールをいろいろ開けてみると、なぜかXbox OneやPS4のコントローラーが出てきます。そもそもPS5がやってくる当日になんで旧ハードのコントローラーを買うの!?

ともあれこれでPS5コントローラーで遊べる……と思いきや、今度はバッテリーが充電されていないことに気づきます。電源を探して充電すると、一瞬でバッテリーがフルに。というように、とにかく無意味な試練がたくさんあるのです。

インターネットに繋がらなくてルーターをスパナで殴って直し、コントローラーを操作する要素などはないのでTVに投げつけて進行したり、その後に遊ぼうとするゲームソフトは実在しない『ナック3』なうえになぜかパッケージにマリオやサムスがいたり、ふざけてない場所がありません。

電源ケーブルが地面や壁に埋まって行方不明になるわ、スナックを撒き散らしてえらいことになるわ、SSDのロードが速すぎて少し目を離したスキにゲームがクリア状態になっており「HIDEO KOJIMA」としか書かれていないスタッフロールが流れるわ……。


何がどう『PS5シミュレーター』なのかよくわかりませんが、それもそのはず。そもそも制作者のAlex Grade氏もPS5をゲットできていないらしいです。

◆ふざけた結果、セラピーになる!?
というわけで、『PS5シミュレーター』をプレイしても特にPS5を買った疑似体験にはなりませんでした。これでは「PS5が欲しいけど買えない気持ち」が収まらないではないか! と思いそうですが、実はそうでもないのです。

というのもこの『PS5シミュレーター』、あまりにもバカげているおかげで「PS5が買えないこと」を忘れさせてくれるのです。抽選に申し込んでも当たる気がしない! Amazonなどのゲリラ販売も気づいたら終わっている! そうした落ち込む出来事が多いだけに、バカバカしいジョークで楽しませてくれるほうが気が紛れることに気づきました。

もし本当に「PS5を購入してから開封・接続してゲームを遊ぶまでをシミュレートした作品」であったのならば、むしろうらやましくて怒ってしまう人も出てくるかも。あえて本物とは縁遠いシミュレーターにすることによって、プレイヤーの満足度を上げる作戦……なのかも? だとしたらすごいですよね。

『PS5シミュレーター』はitch.ioからダウンロードできます。

https://alxgrade.itch.io/ps5-simulator
編集部おすすめ