本作には食べ物の家具がいろいろと存在するため、それらをうまく使えば楽しいパーティーの出来上がり。さまざまな「森メシ」をレビューしていきましょう!
◆ははのてづくりケーキ
パーティーといえばケーキは欠かせません。「ははのてづくりケーキ」は手作り感あふれる感じで、温かいパーティーにぴったり。リメイクでデザインをかわいくしたり、あるいはチョコレートにできたりもします。汎用性の高い家具ですね。
■評価
うまそう度:★★★★☆
写真映え度:★★★☆☆
パーティ度:★★★★☆
◆バースデーケーキ
バースデーケーキはよりパーティーな印象が強いですね。クリームの種類をリメイクで変えられるのも嬉しいところ。クリスマスにはぴったりでしょう。
■評価
うまそう度:★★★★☆
写真映え度:★★★★☆
パーティ度:★★★★☆
◆ブッシュ・ド・ノエル
いやいや、クリスマスならばブッシュ・ド・ノエルもすばらしい。こちらもリメイクでストロベリーや抹茶に変えられますし、アップデートをするだけでもらえるので入手方法も簡単なのも魅力です。おいしそうで写真映えもします。
■評価
うまそう度:★★★★☆
写真映え度:★★★★★
パーティ度:★★★★★
◆アイスキャンディー
ゆきだるまをうまく作るとDIYレシピがもらえますが、そのなかにはアイスキャンディーのレシピも存在します。
■評価
うまそう度:★★★★☆
写真映え度:★★★☆☆
パーティ度:★★☆☆☆
◆ちゅうかテーブル
ちゅうかテーブルはとにかくおいしそう! 点心、フカヒレの姿煮、エビチリ。麻婆豆腐などが並んでいますし、これを設置するだけでパーティーになりますよね。クリスマス・正月といった季節感はありませんが、豪勢な食事という意味ではバッチリです。
■評価
うまそう度:★★★★★
写真映え度:★★★★★
パーティ度:★★★☆☆
◆スープジャー&すいはんき
普段は地味に見える家具もパーティーに使えます。たとえばスープジャーは種類によって中身のスープが豪華なものになりますし、すいはんきも炊き込みご飯やパエリアが入っている種類もあるのです。
■スープジャー・評価
うまそう度:★★★☆☆
写真映え度:★★★☆☆
パーティ度:★★★★☆
■すいはんき・評価
うまそう度:★★★★☆
写真映え度:★★☆☆☆
パーティ度:★☆☆☆☆
◆フライパン
フライパンは単なる家具……と思いきや、リメイクすると中身を変えられます。スパゲッティやピザなど洋食もあっておいしそう。
■評価
うまそう度:★★★☆☆
写真映え度:★☆☆☆☆
パーティ度:★★★☆☆
◆いしがま
いしがまはピザが入っており、リメイクによって中身のトッピングが変化します。本格的で超テンションが上がるものの、アウトドア向きの家具なのが難点。バーベキューグリルやくんせいセットも同様の意味で、豪華ではあるのですがちょっと使いにくいですね。
■評価
うまそう度:★★★★★
写真映え度:★☆☆☆☆
パーティ度:★★☆☆☆
◆ココナッツジュース&フルーツウォーターサーバー
パーティーには食べ物だけでなく、ステキな飲み物も必要です。ココナッツジュースは見た目がいいけどちょっと時期外れ? フルーツウォーターサーバーはおしゃれでパーティーにも最適です。
■ココナッツジュース・評価
うまそう度:★★☆☆☆
写真映え度:★★★☆☆
パーティ度:★☆☆☆☆
■フルーツウォーターサーバー・評価
うまそう度:★★★★☆
写真映え度:★★★★★
パーティ度:★★★★☆
◆ミキサー&コーヒーカップ
ミキサーは中身がスムージーになっている場合もあるので、コップと一緒に並べればドリンクとして扱えるでしょう。コーヒーカップも定番ながらいい家具です。
■ミキサー・評価
うまそう度:★★★☆☆
写真映え度:★★☆☆☆
パーティ度:★★☆☆☆
■コーヒーカップ・評価
うまそう度:★★★☆☆
写真映え度:★★★☆☆
パーティ度:★★★☆☆
◆エスプレッソマシン
自宅にエスプレッソマシンを置くの、憧れますよね……。おいしい食事を楽しんだあと、これで一杯のエスプレッソを楽しめたらどれほどいいことか。パーティーにもぴったりでしょう。
■評価
うまそう度:★★★★★
写真映え度:★★★★★
パーティ度:★★★★☆
◆キャンディマシン&ポップコーンマシン
パーティーならばテンションの上がる食べ物もあるといいですよね。キャンディマシンやポップコーンマシンがあれば子供たちにも喜ばれそう。
■キャンディマシン・評価
うまそう度:★★☆☆☆
写真映え度:★★★★☆
パーティ度:★★★☆☆
■ポップコーンマシン・評価
うまそう度:★★★☆☆
写真映え度:★★★★☆
パーティ度:★★★☆☆
◆わたあめのやたい
わたあめのやたいもパーティーにあったら盛り上がりそうな家具です。味はともかく、ぐるぐるするのが楽しくていいですよね。
■評価
うまそう度:★★☆☆☆
写真映え度:★★★★☆
パーティ度:★★★★☆
◆サービングカート
地味ながら大事なのがサービングカート。
■評価
うまそう度:★★☆☆☆
写真映え度:★★★★☆
パーティ度:★★★☆☆
◆消費アイテム
くだもの、キノコ、そしてハロウィンのアメなども余っていれば飾りとして使えます。フルーツバスケットを飾ってもいいかもしれませんね。
◆モスバーガーのマイデザイン
モスバーガーがマイデザインを公開しており、モスバーガーセットやモスチキンのような服が用意されています。休みの日はこういったファーストフードをのんびり食べるのも悪くないですよね。
モスバーガー関連のマイデザインは作者ID「MA-6911-8956-4077」からダウンロードできます。
■評価
うまそう度:★★★★☆
写真映え度:★★★☆☆
パーティ度:★★★☆☆
◆大阪王将のマイデザイン
あの「大阪王将」もマイデザインを公開しています。なかでも注目したいのが「はねつきぎょうざハット」。これを飾れば餃子を並べられるのです!
https://o-ohsho.jp/acnh/
■評価
うまそう度:★★★★☆
写真映え度:★★☆☆☆
パーティ度:★★☆☆☆
◆好きな食べ物家具で年末年始を楽しく過ごそう!
なお、2020年12月26日~31日の期間はたぬきショッピングで「スパークリングサイダー」、「12つぶのぶどう」、「ベルリーナー」、「としこしそば」がオーダー可能です。どれも年末にぴったりのおしゃれな家具となっています。
これら食べ物家具をうまく使えば、ちょっとさみしい2020年の年末年始も楽しく過ごせるはず……! みなさんもおうちで楽しく遊んでみてくださいね。