ところで本作の育成モードの"スタミナトレーニング"では、ウマ娘がプールで泳いで鍛える姿を見ることができます。ウマ娘の水着姿を見られるこのトレーニング、実は「そのまま泳いでいるウマ娘」と「ビート板を使用しているウマ娘」2パターン存在するのはご存知でしょうか。
本稿では、育成ウマ娘の「泳げる」「泳げない」リストを一挙にご紹介。せっかくなのでスクリーンショット多めで画面を華やかにしていきます。
育成ウマ娘・泳げる泳げないリスト
泳げるスペシャルウィークメジロライアンナイスネイチャサイレンススズカマルゼンスキーミホノブルボンウオッカダイワスカーレットタイキシャトルグラスワンダーメジロマックイーンエルコンドルパサーシンボリルドルフマヤノトップガンアグネスタキオンウイニングチケットカレンチャンサクラバクシンオーマチカネフクキタルキングヘイローナリタタイシントウカイテイオーエアグルーヴ
泳げない(ビート板)テイエムオペラオーライスシャワーオグリキャップゴールドシップスーパークリークハルウララビワハヤヒデ
ビート板持ちの"Lv3背泳ぎ"の状態がとてもかわいい。
今回スタミナトレーニングを色々と試していて発見したことがあります。ハルウララやライスシャワーなどの泳げないウマ娘も、スタミナトレーニングLv5"高速犬かき"になることでビート板を使わなくなるのです!
また、サポートカードのウマ娘にも泳げる・泳げないの区別があります。「キタサンブラック」「マーベラスサンデー」「ニシノフラワー」などのサポートは泳げますし、「スイープトウショウ」「ゼンノロブロイ」「スマートファルコン」などのサポートはビート板を使用しています。泳げないサポートウマ娘でも、"高速犬かき"ではビート板を使わなくなるのも細かい作り込みの部分ですね。
余談ですが、サポートカードでプール由来のウマ娘は筆者の手持ち3枚(イクノディクタス、ナイスネイチャ、ナリタタイシン)とも「泳げるウマ娘」でした。また、SRイクノディクタスに写っているツインターボとマチカネタンホイザも泳げます。ナイスネイチャも泳げるので、チーム「カノープス」は全員泳ぎが得意なようですね。