今後の展開のカギは“頭文字”
『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス』シリーズといえば、アニメ『ガンダム』の機体が総出演していることでお馴染み。そして今作『クロスブースト』では、新たな試みとして、ゲームオリジナルのキャラクターとモビルスーツを展開する「Project N-EXTREME」が始動しました。
現在、ゲームには「N-EXTREMEガンダム エクスプロージョン」と「N-EXTREMEガンダム ザナドゥ」が参戦済み。4月には続いて「N-EXTREMEガンダム ヴィシャス」と「N-EXTREMEガンダム スプレマシー」の参戦が発表されています。
なお参戦済み機体の頭文字は、それぞれ「E」「X」「V」「S」。つなげて読むと『エクストリームバーサス』シリーズのアルファベットでの略称“EXVS”となるため、「4種類で実装がひと段落する」という説が有力視されています。また、同作が2on2のチームバトルであり、「エクスプロージョン」「ザナドゥ」がチームAA、「ヴィシャス」「スプレマシー」がチームIXと分けられていることも示唆的でしょう。
しかし他方で、「続けて“5番機”が出るに違いない」といったウワサも囁かれているようです。その理由は、「N-EXTREMEガンダム エクスプロージョン」のプロフィールにありました。
“5番機”の登場が囁かれる理由とは
公式サイトの紹介ページを見てみると、「N-EXTREMEガンダム エクスプロージョン」について「形式番号: GNEX-005E」「新型ネクストリームの最新型であり5番機」との記載が。そこから「N-EXTREMEガンダム」が、本来5種類あったと考えられるようになったようです。
それだけでは実装を確信できませんが、気になるのは『Project N-EXTREME』という名称。
ただ、もし「N」の5番機が登場するとしたら、1つ問題点が挙げられます。今作の機体コストは3000/2500/2000/1500の4種類に分かれており、「エクスプロージョン」は3000、そして「ザナドゥ」は2000。今後追加される「ヴィシャス」「スプレマシー」は確定ではありませんが、それぞれ2500、1500になると予想されています。
つまりバランスよく4種類が分かれそうなので、最後に追加される機体がコストでかぶるというのは、あまり現実味がないでしょう。しかしそれは「5番機が存在しない」ことではなく、「5番機のために新しいコスト帯が作られる」可能性を示唆しているのかも…。
さらに飛躍して考えるなら、「Project N-EXTREME」自体が、4コスト制を刷新するためのプロジェクトだったと考えられるかもしれません。
夢がふくらむ「N-EXTREMEガンダム」ですが、5番機が登場するかどうかは今のところ不明。今後の展開を楽しみに待ちましょう。