※『Stray』の内容に触れている部分があるため、ネタバレにご注意ください!
現在、SNS上で最も注目を集めていると言っても過言ではない“かわいい猫のゲーム”こと『Stray』。あまりにも解像度の高い猫たちの一挙手一投足に、人気ストリーマーや実況者たちもメロメロになっているようです。
猫になった叶さんを見守る視聴者たち
『Stray』の主人公は、サイバーパンクな世界に迷い込んでしまった1匹の猫。プレイヤーは猫を操作して“とある謎”を解き、その地から脱出することを目指していきます。
やはり大きな注目を集めているのは、猫たちのリアルで細かい表現。他の猫と毛づくろいし合ったり、じゃれ合ったりすることも可能で、世界中のキャットフリークを虜にしているようです。
「にじさんじ」きっての猫派として知られる叶さんは、7月20日から同作をさっそくプレイ。最初のうちは猫たちの様子を温かく見守っていたのですが、時折「みゃう!みゃう!」と猫語を使いこなしていました。
すっかり猫化した叶さんは、見守る側から見守られる側へ。机からモノを落としたり爪とぎしたりする“叶猫”に、ファンたちも「かわいい猫ちゃんが画面に2人いるんよ…」「同時に2匹の猫が楽しめる猫カフェでした」などと癒やされていたようです。
終始ハイテンションな「ホロライブ」風真いろはさん
ほかにもさまざまなVTuberたちが、「Stray」の実況を行っている様子。「ホロライブ」では戌神ころねさんや猫又おかゆさん、大神ミオなど、数多くのメンバーが愛らしい猫と戯れています。
いずれも見どころのある配信ばかりですが、とりわけ猫愛が爆発していたのが風真いろはさんの配信。7月23日から実況を始めたのですが、序盤からフルスロットルで猫の仕草を愛でていました。
猫同士がペロペロと舌で毛づくろいし始めると、「いいんですか!?」と大興奮。寄り添って丸くなる描写などにも心を打たれたようで、「もう完璧だって!なんだこのゲーム!天才だよ!」と言い放ち、その後には“禁断症状”が出そうになるところも…。
猫愛が止まらない「最終兵器俺達」のキヨさん
一方、ゲーム実況界において無類の猫好きといえば、やはり「最終兵器俺達」のキヨさん。オリジナルマスコットの“キヨ猫”がトレードマークになっており、2022年中には主人公に据えたアニメ「きよねこっ」が配信予定となっています。
当然『Stray』を見逃すはずもなく、7月21日から実況動画がスタート。オープニングで猫たちが姿を見せるやいなや「猫ー!」「わー、俺猫好きなの…」と興奮を抑えきれない様子で、“にゃんこワールド”へと飛び込んでいきました。
チュートリアルでは主人公に“ねこ太郎”と命名し、たっぷり愛情を注いでいくことに。途中にある少しショッキングなシーンでは、思わず「ねこ太郎!ねこ太郎!怪我すんなよ!」「あぁ!かわいそうになってくる!ねこ太郎!助けて!」と大声を上げながら行く末を心配してしまいます。
とはいえ、ここからが『Stray』の本編。はたして、キヨさんとねこ太郎は無事サイバーパンクな世界を脱出できるのでしょうか?
ちなみに、キヨさんは猫を飼っていないそうですが、その理由は「俺猫飼ったら多分ね、もう破滅する人生が」「俺猫のために生きちゃうもん。ゲーム実況あげなくなっちゃう」とのこと。もしかすると、そんな境遇の人ほど同作にドハマりするのかもしれませんね。
配信者はもちろん、猫好きな人々の間でも空前のブームを巻き起こしている『Stray』。プレイする際には、ハマりすぎないようご注意を!
現在、SNS上で最も注目を集めていると言っても過言ではない“かわいい猫のゲーム”こと『Stray』。あまりにも解像度の高い猫たちの一挙手一投足に、人気ストリーマーや実況者たちもメロメロになっているようです。
猫になった叶さんを見守る視聴者たち
『Stray』の主人公は、サイバーパンクな世界に迷い込んでしまった1匹の猫。プレイヤーは猫を操作して“とある謎”を解き、その地から脱出することを目指していきます。
やはり大きな注目を集めているのは、猫たちのリアルで細かい表現。他の猫と毛づくろいし合ったり、じゃれ合ったりすることも可能で、世界中のキャットフリークを虜にしているようです。
「にじさんじ」きっての猫派として知られる叶さんは、7月20日から同作をさっそくプレイ。最初のうちは猫たちの様子を温かく見守っていたのですが、時折「みゃう!みゃう!」と猫語を使いこなしていました。
すっかり猫化した叶さんは、見守る側から見守られる側へ。机からモノを落としたり爪とぎしたりする“叶猫”に、ファンたちも「かわいい猫ちゃんが画面に2人いるんよ…」「同時に2匹の猫が楽しめる猫カフェでした」などと癒やされていたようです。
終始ハイテンションな「ホロライブ」風真いろはさん
ほかにもさまざまなVTuberたちが、「Stray」の実況を行っている様子。「ホロライブ」では戌神ころねさんや猫又おかゆさん、大神ミオなど、数多くのメンバーが愛らしい猫と戯れています。
いずれも見どころのある配信ばかりですが、とりわけ猫愛が爆発していたのが風真いろはさんの配信。7月23日から実況を始めたのですが、序盤からフルスロットルで猫の仕草を愛でていました。
猫同士がペロペロと舌で毛づくろいし始めると、「いいんですか!?」と大興奮。寄り添って丸くなる描写などにも心を打たれたようで、「もう完璧だって!なんだこのゲーム!天才だよ!」と言い放ち、その後には“禁断症状”が出そうになるところも…。
猫愛が止まらない「最終兵器俺達」のキヨさん
一方、ゲーム実況界において無類の猫好きといえば、やはり「最終兵器俺達」のキヨさん。オリジナルマスコットの“キヨ猫”がトレードマークになっており、2022年中には主人公に据えたアニメ「きよねこっ」が配信予定となっています。
当然『Stray』を見逃すはずもなく、7月21日から実況動画がスタート。オープニングで猫たちが姿を見せるやいなや「猫ー!」「わー、俺猫好きなの…」と興奮を抑えきれない様子で、“にゃんこワールド”へと飛び込んでいきました。
チュートリアルでは主人公に“ねこ太郎”と命名し、たっぷり愛情を注いでいくことに。途中にある少しショッキングなシーンでは、思わず「ねこ太郎!ねこ太郎!怪我すんなよ!」「あぁ!かわいそうになってくる!ねこ太郎!助けて!」と大声を上げながら行く末を心配してしまいます。
とはいえ、ここからが『Stray』の本編。はたして、キヨさんとねこ太郎は無事サイバーパンクな世界を脱出できるのでしょうか?
ちなみに、キヨさんは猫を飼っていないそうですが、その理由は「俺猫飼ったら多分ね、もう破滅する人生が」「俺猫のために生きちゃうもん。ゲーム実況あげなくなっちゃう」とのこと。もしかすると、そんな境遇の人ほど同作にドハマりするのかもしれませんね。
配信者はもちろん、猫好きな人々の間でも空前のブームを巻き起こしている『Stray』。プレイする際には、ハマりすぎないようご注意を!
編集部おすすめ