格闘ゲームのコントローラーといえば、左手側にレバー、右手側にボタンのアーケードコントローラーが一般的。しかし、その常識を覆す“レバーレス” コントローラーが、格ゲー界を徐々に席巻しつつあるようです。


8月5日から8月7日までの3日間、世界中から強者が集まる格闘ゲームの祭典「Evolution Championship Series」、通称「EVO2022」が開催されました。

その『ストリートファイターV』部門で優勝を収めたのが、カワノ選手。熊本県出身の日本人で、若干23歳の新進気鋭のプレイヤーです。

「Hit Box」使用のカワノ選手が優勝!
ゲーマーたちの注目を集めたのが、この大会でカワノ選手が使用していたコントローラー。なんと左手側のレバーがなく、代わりに4つのボタンが存在しています。

これは、レバーの代わりに4つのボタンを指で操作することで方向入力を行う「Hit Box」というレバーレスコントローラー。このコントローラーを開発したHit Box Arcade社は、カワノ選手の個人スポンサーでもあります。

幼少期には、ピアノを嗜んでいたというカワノ選手。レバー入力が苦手なこともあり、このコントローラーに移行したとのことですが、この移行が大成功。今回の「EVO」以外にも、各種大会で結果を出し続けています。

カワノ選手だけじゃない!?格ゲー界に広まる「Hit Box」
現在、レバーレスコントローラーを使っている格ゲー界の有名選手は、カワノ選手だけではありません。ときど選手や、格ゲー界の“神”と呼ばれるあのウメハラ選手も、レバーレスコントローラーに移行している様子。


レバー型の一般的なコントローラーを、追い越さんばかりの勢いで広まっているレバーレスコントローラー。もしかすると、ゲームセンターの筐体等もレバーレスが普通になる日が来る…かもしれませんね。

ちなみに、このレバーレスコントローラーは、「少年ジャンプ+」で連載中のeスポーツ系コメディマンガ「ゲーミングお嬢様」にも登場します。

作者である大@nani先生のTwitterでは、今回のカワノ選手の「EVO」優勝を祝して、Hit Box回が無料公開中。レバーレスコントローラーについてもっと知りたい!という方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
編集部おすすめ