◆舞台は『ゼノブレイド3』の前日譚!シリーズ3作をつなぐ、完全オリジナルストーリーが展開
第4弾「新たなる未来」の舞台は、本編とは異なる主人公を中心とした『ゼノブレイド3』の前日譚。
◆大きく成長した「シュルク」や「レックス」の姿も!新たなる未来の登場人物たち
■マシュー(CV:榎木淳弥)
「メビウス」に対抗する組織「シティー」に所属する青年で、「新たなる未来」の主人公。特別な力を宿した拳で戦う。まっすぐで面倒見が良い性格で、行方不明になった妹の「ナエル」を探している。
■エイ(CV:佐藤利奈)
赤い細身の剣の使い手で「マシュー」と行動をともにしている。物事を冷静に判断する性格で、後先考えずに行動しがちなマシューの良き相棒。
■ニコル(CV:小野将夢)
機械工学に長けた「ケヴェス」の兵士。穏やかで大人しい性格だが、機械の話になると積極的な一面を見せる。ブレイドではなく、自作のマシンアームを操作して戦う。
■カギロイ(CV:下地紫野)
弦の張られた杖を操り戦う「アグヌス」の兵士。気丈な性格で、ときに口調がきつくなってしまうことも。世界の真実を受け入れきれず、自分勝手な行動をとってしまう。
■シュルク(CV:浅沼晋太郎)
赤い剣を振るう、心優しい剣士。過去の戦いから右腕が義手となり、左手一本で大振りの剣を操る。「メビウス」に襲われたカギロイを助けることに。
■レックス(CV:下野紘)
二対の剣を振るう、大柄な剣士。過去の戦いで左目を失っている。豪快かつフランクな性格で、シュルクとともに、リベレイターという組織を率いている。
■ナエル(CV:鬼頭明里)
マシューの妹。「シティー」では子供たちの面倒をみるなど、優しい性格の持ち主。とある出来事がきっかけで、行方不明になってしまう。
■?
シュルクとレックスの前に現れた謎の人物。シュルクは見知った顔のようだが……?
◆特別な力と絆で戦うバトル
バトルでは本編同様、キャラクターごとに異なるアタッカー、ディフェンダー、ヒーラーの役割が重要となり、さまざまな効果を持った強力な技「アーツ」を駆使して戦います。さらに、特別な力や仲間との連携攻撃で、戦いをより有利に進められます。
■ウロボロスパワー
主人公たちは通常のアーツより強力な「ウロボロスパワー」を使用できます。ウロボロスパワーは、ほかのアーツと「融合」させることで、さまざまな追加効果を獲得。得られる効果はウロボロスパワーとアーツの組み合わせによって異なります。
■ユニオンコンボ
キャラクター2人のタッグ「ユニオン」。ユニオンで連携することで、強力なコンビネーション攻撃「ユニオンコンボ」を繰り出せます。ユニオンコンボで攻撃すると能力が向上。ユニオンの組み合わせによって、攻撃や向上する効果も異なります。
◆経験が力に変わる「キズナアビリティ」
「新たなる未来」では、フィールドを探索したり、人と出会ったり、敵を倒したりと、さまざまな経験によって「キズナポイント」を獲得。ポイントを使って、キャラクターを成長させることができます。
■モンスター図鑑「エネペディア」
一度倒したモンスターは、モンスター図鑑「エネペディア」に登録。各モンスターを一定数倒すことでキズナポイントを獲得できます。
■アイテム図鑑「コレペディア」
フィールドで入手したアイテムは、アイテム図鑑「コレペディア」に登録。
■人々とつながる「ヒトノワ」
人々と交流すると、悩みごとの相談を受けることがあります。悩みを解決し、絆を深めることでもキズナポイントを獲得できます。
『ゼノブレイド3 エキスパンション・パス』第4弾「新たなる未来」は2023年4月26日に配信予定。『エキスパンション・パス』の価格は3,000円(税込)です。