今回も数多くの水着サーヴァントが、この夏のイベントを盛り上げてくれました。いずれも眩しい姿で、マスターたちの視線を集めたことでしょう。しかも今年は、周年サーヴァントとして実装された「救世主トネリコ」の再臨に水着をまとった「水妃モルガン」がおり、意外な角度から水着姿を披露する場面もありました。
この「水妃モルガン」や配布サーヴァントの「ノクナレア」を含め、「サーヴァント・サマー・フェスティバル2023!」を彩った水着サーヴァント8騎。その中でも特に誰が、マスターたちの心を射止めたのか。その人気の傾向に迫るアンケート結果を、今回発表します。
あなたのイチオシは、果たして何位に食い込んだのか。『FGO』の夏を振り返りながら、気になる順位をご確認ください!
なお本アンケートは、ひとりあたり最大3騎まで投票することができました。一方で1票しか投じなかった回答者もおり、総計では約240%の投票結果となります。
■第8位「UDK-バーゲスト」(10.6%)
残念ながら「UDK-バーゲスト」が、第8位に甘んじてしまいます。第1段階はUDKの隊長として、第2段階は職務に忠実なメイド服、そしてあらゆる意味で溢れんばかりの第3段階と、かなり贅沢な装いを見せてくれた彼女ですが、投票という意味では他の面々に譲る形となりました。
彼女を推した声は「デカいので」や「UDKK-バーゲストの第2再臨のメイド姿がかわいい」など、いずれも率直なコメントが多く、バーゲストだからこその魅力に打たれた方が多い印象でした。
ちなみに性能面では、ランサーの「メリュジーヌ」に続く2騎目の宝具換装キャラとして注目を集めました。しかも彼女の場合、換装スキルを使っても適用するかどうか任意で選択できるので、状況に応じた機敏な立ち回りが可能。これからの活躍で、今回の結果を塗り替えて欲しいばかりです。
■第7位「ノクナレア」(11.7%)
第7位を占めたのは、配布サーヴァントの「ノクナレア」。第2部 第6章で活躍しながらも、当時からこれまでサーヴァントとしては実装されておらず、夏イベントの配布サーヴァントとして初実装と水着化をダブルで決めました。
こうした背景を持つ関係から、「実装を心待ちにしていた」「戴冠式……また会えて良かった……大好き」と、再会を喜ぶ声が多数。水着以前に、その実装を祝うコメントが大半を占めています。
キャラクターとしての人気が高いノクナレアですが、その性能もなかなか侮れません。自分以外の味方のスキルを封印してしまう代わりに、攻撃力と防御力を大きく引き上げ、さらに最大でNP30%も付与できる、サポート能力の高さが早くも評価されています。
サポート向けサーヴァントが手薄な方はもちろん、一通り揃っていてもコスト調整の面で十分活躍の機会がありそうなノクナレア。今ならまだ彼女の獲得は十分可能なので、手に入れてない方は急いで「サーヴァント・サマー・フェスティバル2023!」に挑みましょう!
■第6位「ケット・クー・ミコケル」(19.1%)
「バーヴァン・シー」こと「ケット・クー・ミコケル」が、今回は第6位にランクイン。
「可愛いから」「推しだから」と、その容姿に惹かれた方から長く支えるファンまで、様々なユーザーが彼女をこの順位へと導きました。また、「単純にアーチャー時より可愛い表情が増えた」と、新たな魅力から票を投じた方も。この変化に魅了される人が増えていれば、もっと高い順位が狙えたかもしれません。
まだ人数が乏しい「プリテンダー」なので、クラスだけでも希少性がありますが、複数ターン継続するHP回復・NP獲得・スター獲得の延長&敵の毒・呪い・やけどの延長が可能という、今のところ唯一無二のスキルを所持。サーヴァントの組み合わせ次第では、今後大きくバケる可能性も。可愛さだけでなく、性能面も要注目です。
<cms-pagelink data-page="2" data-class="center">ベスト5から争いは熾烈に!</cms-pagelink>
■第5位「クロエ・フォン・アインツベルン(アヴェンジャー)」(28.7%)
第5位に滑り込んだのは、今回編集者として大活躍した「クロエ・フォン・アインツベルン(アヴェンジャー)」。しかし装いはへそ出しと、南国に合わせる装いに抜かりはありません。また、第2段階の水着姿は、「鈴鹿御前」も唸らせるほどの“攻め”具合。そして、色々な意味で南国ビーストな第3段階と、こちらも豊かなバリエーションで楽しませてくれました。
最初に実装されたアーチャー(配布サーヴァント)から始まった彼女が、今回水着サーヴァントに大抜擢。その躍進ぶりに回答者も応え、28.7%の投票率で水着クロエを支えました。見た目もさることながら、ターン終了時に控えと交代するユニークなスキル持ち。バフを付与して後衛と任意で入れ替われる強みは、今後活躍する場面が増えることでしょう。ベスト5入りも納得の人気と性能です。
【回答者のコメント】(一部抜粋)
・可愛いしもっと活躍して欲しい。
・クロエは可能性の塊。
・チェンジは強い。
・理由は、エロ可愛くて最高!声も良い!キャラも立ってる!
■第4位「鈴鹿御前〔サマバケ〕」(29.8%)
惜しくもベスト3を逃しましたが、「鈴鹿御前〔サマバケ〕」が第4位に着地。レースクイーンに王道ピンクビキニ、そして神々しさと白ビキニの組み合わせと、いずれの再臨姿も水着絡み。「これぞ水着サーヴァント!」といわんばかりの装いが、多くのマスターをノックアウトしました。
「褐色ギャル最高です」と好みを突かれた人も多いのですが、アタッカーとしての頼もしさも外せません。
【回答者のコメント】(一部抜粋)
・デカパイ褐色ギャル最高!
・元気いっぱいで、一緒に冒険するととてもわくわくする。
・全ての再臨が美しい。説明不要の美しさ。
・理由 1:CVが東山奈央だから 2:レースクイーンの衣装だから 3:宝具演出が真シャインスパークに似ててシャインと叫ぶから。
■第3位「メリュジーヌ(ルーラー)」(43.6%)
今回のアンケートで第3位に着地したのは、「メリュジーヌ(ルーラー)」でした。かなり人気の高いキャラなので、3位でも意外に思う方がいることでしょう。しかし、残り2騎も負けず劣らずであり、誰がどの順位にきてもおかしくないほど。それほど、ベスト3は接戦でした。
水着に着替えて夏属性を得たためか、いつもに増して恋人モード全開だった水着メリュジーヌ。
【回答者のコメント】(一部抜粋)
・メリュジーヌが1番推しです!
・メリュ子は俺の嫁!
・性能に関わらずメリュジーヌがfgoで最推しだから。
・まず第一に可愛い。第一第二再臨がとにかく綺麗。そして第三再臨の意外さと通常の霊基のときから仄めかしていた戦闘機への憧れが実現して嬉しそうな様子。あと表情差分が多い。表情ひとつひとつが新鮮でいい。最後に宝具のインパクトです。
<cms-pagelink data-page="2" data-class="center">女王 vs 予言の子! 水着人気はどちらに軍配が上がるのか?</cms-pagelink>
■第2位「水妃モルガン」(44.7%)
雨の魔女から始まり、救世主を経て、妖精國の女王へと再臨していく「救世主トネリコ」。第3段階では、モルガンの姿で水着を身にまとうという、嬉しいサプライズでマスターたちを沸かせました。この「水妃モルガン」は惜しくも1位には届かなかったものの、女王の威厳を見せつける十分な好順位を獲得しました。
彼女のファンも実に多く、今回寄せられた投票の多くが「推し」という理由でした。
その能力を十全に活用するには、マスターの資質も問われるところ。それも、女王から下賜される試練のひとつなのかもしれません。その意気に応えんとする方々が、揺るがぬ支持を多数向けています。
【回答者のコメント】(一部抜粋)
・推しなので。
・好きだから。
・やっぱ陛下が一番!
・もう我が妻(推し)だからとしか言いようがないです。
■第1位「アルトリア・キャスター(バーサーカー)」(51.1%)
並みいる強豪を退け、堂々の第1位に輝いたのは「アルトリア・キャスター(バーサーカー)」でした。サポート系のキャスターとして指折りの優秀さを持つ彼女でしたが、水着霊基に着替えたらまさかのバーサーカーに。攻撃特化の前衛と、その役割を大きく変えました。
自身に最大NP50%+味方単体に最大NP20%、〔混沌〕〔神性〕〔人類の脅威〕のトリプル特攻な単体宝具、1回1ターンながら宝具効果で味方全体に対粛正防御を付与するなど、小回りが利く上にパワフルな彼女。しかし回答者の意見を見ると、その大半が“可愛さ”に言及しており、性能以上に「アルトリア・キャスター(バーサーカー)」自身の魅力が勝ち取った順位なのだと分かります。
【回答者のコメント】(一部抜粋)
・第2再臨が可愛すぎるw
・アルトリア系大好きだから。
・バサトリア、可愛すぎる
・アルキャスです!宝具のあの背中を見せられたら一択です。朗読劇の公開もあり、乗せられて引きました。一回の威力を追い求めるロマン砲な宝具もいいですね。できれば全体が良かったのですけど……。
【水着サーヴァント 人気投票】
・第1位「アルトリア・キャスター(バーサーカー)」:(51.1%)
・第2位「水妃モルガン(44.7%)
・第3位「メリュジーヌ(ルーラー)」:(43.6%)
・第4位「鈴鹿御前〔サマバケ〕」:(29.8%)
・第5位「クロエ・フォン・アインツベルン(アヴェンジャー)」:(28.7%)
・第6位「ケット・クー・ミコケル」:(19.1%)
・第7位「ノクナレア(ヤラアーンドゥ)」:(11.7%)
・第8位「UDK-バーゲスト」:(10.6%)
(無回答 1.1%)
今回のアンケート結果は、以上の通りとなりました。特に上位の3枠は熾烈で、かなり僅差の戦いでした。
ちなみに最大3人に投票できましたが、その中でも特にお気に入りの1騎を訊ねたところ、そちらでも「アルトリア・キャスター(バーサーカー)」がダントツの第1位。ですが、第2位には「クロエ・フォン・アインツベルン(アヴェンジャー)」が食い込み、続く第3位も「鈴鹿御前〔サマバケ〕」がランクインと、★4勢への熱意が伸びを見せています。
視点を変えると人気の度合いが変化するのは、水着サーヴァントたちがそれぞれ魅力的なためでしょう。その上でなお、絶対的な支持を集めた「アルトリア・キャスター(バーサーカー)」が、今夏の視線を独り占めする結果となりました。