11月2日から3日の2日間にわたり、台北市のMRT圓山駅に隣接する花博公園争艶館で同人誌即売会「Petit Fancy 41」が開催されました。同イベントは、夏と冬の年2回開催される台湾最大規模の同人誌即売会「FANCYFRONTIER開拓動漫祭」よりミニマムではありますが、実は同じ会場を利用しており、規模感に大きな差はありません。
運営団体も一緒です。春と秋の年2回開催されており、春のテーマはロリータ・ファッション、秋のテーマはフィギュアなどの造形でした。

『原神』や『崩壊:スターレイル』などの流行ゲーム、「魔法少女にあこがれて」や「ONE PIECE」などのアニメだけでなく、創作衣装のコスプレ参加が多いことも印象的です。日本とは違って、カメラマンが並んで撮影するのではなく、一斉に囲んで撮影するのも異なる文化でした。コスプレ撮影エリアとして開放された庭園は親子連れも多く、演奏したり、ペット自慢したり、コスプレイヤーとカメラマン以外にも楽しむ姿が見られ、お祭り感満載です。また、台湾だけでなく、香港や日本、東南アジアからもコスプレイヤーが参加していました。会場で見つけたコスプレイヤーをピックアップしたのでお見逃しなく。

サクラ『勝利の女神:NIKKE』/餓小璇miu-璇哥 (Instagram:miu.cosplayer)/台湾
シン『勝利の女神:NIKKE』/LESA 森魔(Instagram:lethekhaos)/台湾
プラマニクス『アークナイツ』/四巫日モミ(Instagram:momihi__444)/台湾
夜蘭『原神』/宅女動漫迷反差系丁丁(Instagram:ding.ding0106)/台湾
ジブリール「ノーゲーム・ノーライフ」/冥咲(Instagram:_mei.404)/台湾
ブラジリアンミク/GALRITA(X:@GALRita3)
<cms-pagelink data-page="2" data-class="center">まだまだ続く!</cms-pagelink>

Cheung Ho Ying(Instagram:bonnie_the.poop)/台湾
EBI 刘蝦米(Instagram:ebi_ryu22)/マレーシア
helene 海琳(Instagram:helene.tw)/台湾
尤依(Instagram:y___u__iii)/台湾
トラファルガー・ロー (女体化)「ONE PIECE」/汪選璇(Instagram:shan940_mua)/台湾
周防有希『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』/猫田あしゅ(X:@Nekota_Ashu)/日本
高槻泉「東京喰種」/冬(Instagram:_seiya402)/台湾
撮影:乃木章(X:@Osefly)
編集部おすすめ