HoYoverseは、スマホ/PC/PS5向けスペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』の情報発信番組「Ver.3.0「再創紀の凱歌」予告番組」を1月1日に放送し、新たな世界「オンパロス」の幕が上がる大型アップデートVer.3.0の新情報を公開しました。

◆いよいよ新世界「オンパロス」が開幕!
Ver.3.0では、新世界「オンパロス」を舞台とする新たな開拓クエスト「移ろう火追いの英雄記」が開放されます。
ピノコニーに別れを告げた列車組はブラックスワンから情報提供を受けて、オンパロスに星穹列車の進路を定めます。目的は「開拓」の燃料を補給すると共に、謎に満ちたオンパロスの正体を明かし、星図に記録することです。

予告PVから薄々感じていた人も多いと思いますが、オンパロスは古代ギリシアやローマがモチーフとなっており、開拓クエストでは「英雄の旅」がテーマになるといいます。また、オンパロスの開拓クエストはVer.3.0~Ver.3.7まで、合計8バージョンに渡る『崩壊:スターレイル』史上最大スケールのストーリーでお届けされる予定です。

なお、「三月なのか」はオンパロスでは下車しないとのこと。なのかは「記憶」の運命と何らかの繋がりがあり、オンパロスでも「記憶」は特別な意味があるためか、オンパロスに近づいた時、なのかに“意外なこと”が起きるのだとか。詳細は「お楽しみに」としています。

この他にも、ストーリーに登場する「ファイノン(ケビン・カスラナに似ていると話題のキャラクター)」や「キュレネ(エリシアに似ていると話題のキャラクター)」も含め、すべて崩壊IPの新キャラクターとなることを明言。そのうえで「もちろん崩壊シリーズをよく知る方は、所々に懐かしい感覚を覚えるでしょう」とされています。

◆新たに「開拓者(記憶)」が登場!跳躍には「マダム・ヘルタ」「アグライア」も新規参戦
オンパロスの開幕に伴い、開拓者が新たな運命「記憶」に目覚めます。「ミュ」という鳴き声が印象的な「ミュリオン」という謎の生き物を従え、バトルで一緒に戦います。

戦闘中に召喚した「ミュリオン」はチャージが最大になると、指定した味方キャラ単体の行動順を早め、敵に追加の確定ダメージを与えられるようになる「ミュリオンの応援」を付与して戦闘を支援します。


また、Ver.3.0のイベント跳躍では、新たに「★5 マダム・ヘルタ(氷・知恵)」と「★5 アグライア(雷・記憶)」が実装されます。

◆「三月なのか(存護)」のコスチュームも貰える!各種イベント情報
Ver.3.0のイベントでは、オンパロスの探検家と一緒に地下迷宮を探索し、オンパロスならではの遊び方を体験できる「地下迷宮の謎」や、探索と収集クエストを通して報酬を獲得できる「イリア漫遊記」、バトルイベント「晨昏の巻物」などが開催されます。

また、星軌専用チケットをもらえる「巡星の礼」や、オンパロス開幕を記念した「ミュリオンの贈り物」も用意。さらに、Ver.3.0期間中にゲームにログインすると、「三月なのか(存護)」のコスチューム「冬の後の日差し」を受け取れます。

この他にも、星玉をもらえる「銀河のラッキースター」やWebイベント「英雄集結!再創紀の凱歌」が開催されます。

◆開拓力の上限引き上げや遺物のカスタマイズ機能も!システムアップデート内容
Ver.3.0でのシステムアップデートについて、次の7項目が紹介されました。

■移動速度がアップする「飛天の壺」を追加
オンパロスのマップに新ギミックアイテム「飛天の壺」が追加されます。破壊すると移動速度がアップし、マップ探索が楽になります。

■開拓力&没入器の上限引き上げ
開拓力の上限が300まで引き上げられ、没入器の上限も12個に引き上げられます。

■疑似花萼、凝結虚影、侵蝕トンネルが事前開放
すべての疑似花萼、凝結虚影、侵蝕トンネルが事前開放され、そのままステージに挑戦し、欲しい素材を獲得できます。

■宝箱の位置を表示するアイテムが登場
宇宙ステーション「ヘルタ」、ベロブルグ、仙舟「羅浮」、ピノコニー、オンパロスの世界ショップにて、専用の戦利品探索アイテムが追加されます。このアイテムを使用すると、一定範囲内の宝箱の位置が表示されます。


■オンパロスの開拓クエストをすぐ体験できる
新米開拓者でも最新のストーリーを楽しめるよう、事前開放機能が追加されます。ベロブルグの開拓クエスト「静かな星河」をクリアした後であれば、そのままオンパロスに向かって最新の開拓クエストを体験できます。

■育成ガイド機能が追加
育成ガイド機能が追加され、キャラクターの現在の練度を評価できるようになります。キャラクターレベルや光円錐、最適な遺物のアドバイスなどを提供してくれます。

■遺物のカスタマイズ機能が登場
遺物のメインステータス、サブステータスのカスタマイズ合成機能や、強化されたサブステータスの回数をランダムで振り直せる機能が実装されます。自塑樹脂と新アイテム「遂願樹脂」を一緒に使用すれば、メインステータスとサブステータスを同時に指定できます。また「変数サイコロ」を消費することで、レベル15まで強化した★5遺物のサブステータス強化回数が再分配されます。

『崩壊:スターレイル』のVer.3.0アップデート「再創紀の凱歌」は2025年1月15日に配信予定です。また、Ver.3.0リリースに向けて、1月14日夜に「『永遠の地』オンパロス到着特番~Ver.3.0新星開幕記念生放送~」の配信が決定しました。オンパロスの出発前に最新情報を知れるチャンスなのでお見逃しなく。

© COGNOSPHERE
編集部おすすめ