スクウェア・エニックスは、10月30日に発売予定の『ドラゴンクエストI&II』について、スイッチ版およびスイッチ2版の違いを公開しました。

◆スイッチ版からスイッチ2版へのアップグレードは不可!
本作は、1986年に発売されたファミコン用ソフト『ドラゴンクエストI』と続編『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』を、ドット絵と3DCGが融合したグラフィック表現「HD-2D」でフルリメイクしたものです。
公式サイトではスイッチ版およびスイッチ2版の互換性や相違点について公開されています。

それぞれのゲーム内容の違いについて、「ハードの処理能力に基づいた描画スペック」は異なりますが、ストーリーや入手できるアイテムなどのゲーム内容に差はないと発表。

さらにスイッチ版をスイッチ2でプレイすることは可能なものの、スイッチ2版のソフトをスイッチで遊ぶことはできず、スイッチ版をスイッチ2でプレイしても描画スペックは向上しません。

注意点としてはスイッチ版からスイッチ2版へのアップグレードは不可能で、別ソフトの扱いのためセーブデータの共有ができません。ただHD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』をスイッチで遊んでいた場合、スイッチ2へセーブデータの引っ越しをすれば『ドラゴンクエストI&II』にてセーブデータ特典を受け取ることは可能です。

HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』は、スイッチ/スイッチ2/PS5/Xbox Series X|S/PC(Steam/Windows)にて2025年10月30日に発売予定です(※Steam版は10月31日予定)。

ニンテンドースイッチ版およびニンテンドースイッチ2版の違いの詳細は、公式サイトFAQをご確認ください。
編集部おすすめ