スイッチ2では専用ソフトが遊べるのはもちろん、スイッチ時代の一部のタイトルはアップグレードやアップデートの対象になっており、スイッチ2ならではの体験も味わえます。
現在、ゲオ店舗では7月21日までゲームセールを開催しています。アップグレードの対象ソフトやスイッチ時代の名作をお得にゲットし、スイッチ2のゲームライフを充実させましょう。もちろん、スイッチでも遊べる作品ばかりなので、スイッチユーザーもお見逃しなく。
なお、セールソフトは個人的に調査した範囲のものであり、店舗によって価格が変わる可能性があるほか、在庫の有無なども異なります。購入する前に、改めてご確認ください。
■「Nintendo Switch 2 Edition」にアップグレードできるスイッチソフト
今回のゲオ店舗セールで「Nintendo Switch 2 Edition」にアップグレードできるソフトは、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』と『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』、そして『スーパーマリオパーティ ジャンボリー』の3本です。
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』をアップグレードすると、HDRの対応、解像度やフレームレートの向上といった恩恵を受けることができ、よりよいプレイ体験が楽しめます。
また「Nintendo Switch App」と連携すれば、未発見の祠やコログなどを音声で案内してくれるサポートや、特定の場所にまつわるエピソードが語られる機能なども利用できます。作品をより深く知ることもできるため、「Nintendo Switch 2 Edition」へのアップグレードをぜひ味わってください。
『スーパーマリオパーティ ジャンボリー』をアップグレードすると、カメラプレイへの対応や、専用モード「ジャンボリーTV」の追加など、こちらも嬉しい新体験が待っています。番組に参加して様々なコーナーにチャレンジする新要素を、みんなでワイワイと楽しみましょう。
【ゲオ店舗 ゲームセール 対象ソフト】
・スイッチ『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』:4,928円
・スイッチ『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』:4,928円
・スイッチ『スーパーマリオパーティ ジャンボリー』:4,378円
■「おすそわけ通信」対応ソフトも要チェック
スイッチ2ユーザーが対応したソフトを持っていれば、ローカル通信や「ゲームチャット」などを介してみんなで楽しめる「おすそわけ通信」という機能も、スイッチ2に搭載されています。
さきほど紹介した『スーパーマリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition+ジャンボリーTV』の場合、ローカル通信のみの対応になりますが、スイッチユーザーとゲームを共有して楽しむことが可能です。
今回のセール対象ソフトの中では、『スーパーマリオパーティ ジャンボリー』だけでなく、『スーパーマリオ オデッセイ』も「おすそわけ通信」に対応しています。本作はマリオと帽子のキャッピー、それぞれを操作する2人プレイが可能なので、「おすそわけ通信」を介した協力プレイをお楽しみください。
『スーパーマリオ オデッセイ』の「おすそわけ通信」は「ゲームチャット」経由でも可能ですが、この場合は受け取る側もスイッチ2のみとなるのでご注意ください。
【ゲオ店舗 ゲームセール 対象ソフト】
・スイッチ『スーパーマリオ オデッセイ』:3,828円
■無料アップデート対応ソフトで、スイッチ2ならではの体験を!
一部のスイッチソフトを対象に、スイッチ2向けの更新データが無料で配信されています。更新データの内容はタイトルによって変わりますが、画面のくっきり表示や、フレームレートの向上などが代表的です。
ここまで取り上げたタイトルの中では、『スーパーマリオ オデッセイ』が無料アップデートの対象に含まれています。このほかには、ゲオ店舗でセール中の『ポケットモンスター バイオレット』、『スプラトゥーン3』、『New スーパーマリオブラザーズ U デラックス』も、アップデートの対象です。
『New スーパーマリオブラザーズ U デラックス』は画面表示の向上に対応しており、さらに『ポケットモンスター バイオレット』と『スプラトゥーン3』はフレームレートも最適化。プレイ体験がより快適になるため、スイッチ2でのプレイをお勧めします。
【ゲオ店舗 ゲームセール 対象ソフト】
・スイッチ『ポケットモンスター スカーレット』:3,828円
・スイッチ『スプラトゥーン3』:3,828円
・スイッチ『New スーパーマリオブラザーズ U デラックス』:3,828円
■この夏、対戦や協力プレイで盛り上がろう!
スイッチ2の機能を活かせるセールソフトを取り上げましたが、ここからは純粋にお勧めしたいゲームを紹介します。
すでに紹介済みの『スーパーマリオパーティ ジャンボリー』に加え、『マリオパーティ スーパースターズ』や『桃太郎電鉄ワールド 地球は希望でまわってる!』あたりは、年齢層を問わず広く楽しめる定番作品です。
また、アクション要素高めの『スーパーボンバーマンR 2』や『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』も、みんなで遊んで盛り上がるタイトルです。腕前の差は出ますが、乱戦のため一発逆転を狙いやすくお勧めです。
みんなで協力プレイを楽しみたいなら、『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』も候補のひとつ。プレイヤーキャラクターでトッテンやヨッシーを選べば、敵に当たってもダメージを受けなくなるため、アクションゲームに不慣れな人でも楽しめます。
【ゲオ店舗 ゲームセール 対象ソフト】
・スイッチ『マリオパーティ スーパースターズ』:2,728円
・スイッチ『桃太郎電鉄ワールド 地球は希望でまわってる!』:3,828円
・スイッチ『スーパーボンバーマンR 2』:3,278円
・スイッチ『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』:4,928円
・スイッチ『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』:3,828円
■スイッチならではの定番ソフトもお勧め
スイッチ2専用ソフト『ドンキーコング バナンザ』が7月17日に発売され、早くも話題となっています。すでに楽しんでいる人も多いかと思いますが、この作品でドンキーコングに惹かれた人は、セール中の『ドンキーコング リターンズ HD』も合わせて頼んでみるのも一興でしょう。
また、プレイ時間をまとめて用意しやすいこの時期だからこそ、『あつまれ どうぶつの森』で島をじっくり開拓するのもお勧めです。クラフトで島を自分の思うように彩れるので、いつでもいつまでも楽しめます。
スイッチならではのソフトといえば、『ポケットモンスター』シリーズも外せません。
スイッチ2/スイッチ向けの『ポケモンレジェンズ Z-A(ゼットエー)』が、2025年10月16日に発売されます。レジェンズ繋がりの『ポケモンレジェンズ アルセウス』を、今のうちにプレイしておくのも悪くありません。
【ゲオ店舗 ゲームセール 対象ソフト】
・スイッチ『ドンキーコング リターンズ HD』:4,928円
・スイッチ『あつまれ どうぶつの森』:3,828円
・スイッチ『ポケットモンスター ソード』:3,278円
・スイッチ『ポケモンレジェンズ アルセウス』:3,608円
■『オクトパストラベラー』など名作RPGも見逃すな
この夏にじっくりRPGを楽しみたいなら、ドット絵と3Dを組み合わせた表現「HD-2D」の先駆者である『オクトパストラベラー』を特にお勧めします。群像劇で描かれる物語や、戦略性の高いターン制バトルなど、あらゆる面が高いレベルでまとまっており、今も通用する名作RPGのひとつです。
また、Wii U時代の名作をスイッチ向けに蘇らせた『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』や、久しぶりのナンバリング最新作となった『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』なども、たっぷり楽しめる名作として知られています。
こちらはアクションバトルになりますが、『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』もシリーズ屈指の名作です。クリア後のやりこみ要素もあるため、こちらも長く楽しめます。
【ゲオ店舗 ゲームセール 対象ソフト】
・スイッチ『オクトパストラベラー』:3,278円
・スイッチ『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』:4,378円
・スイッチ『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』:3,828円
・スイッチ『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』:3,828円
■『ドラクエ』シリーズも複数タイトルがセール中
RPGといえば、『ドラクエ』シリーズも外せません。スイッチ向けの『ドラクエ』作品も多く、今回も複数のシリーズ作がセール価格になっています。
現時点のナンバリング最新作『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』もセール中なので、開発中の『ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎』が発売される前に遊んでおきたいものです。
また、オンラインゲームの『ドラクエX』をオフライン向けに再構成した『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』や、『ドラクエモンスター』シリーズの最新作『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』、ドラクエ世界でクラフトを楽しむ『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』もセールの対象です。
【ゲオ店舗 ゲームセール 対象ソフト】
・スイッチ『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』:3,828円
・スイッチ『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』:4,378円
・スイッチ『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』:2,178円
・スイッチ『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』:3,278円
■可愛いピクミンと冒険に出かけよう!
かつて存在した文明の名残りに触れつつ、謎めいた惑星の探索に挑む『ピクミン』シリーズは、ゲームキューブ以降の任天堂のゲーム機を盛り上げてきました。メインシリーズは全てスイッチでも楽しむことができ、名作が今でもアクセスしやすい嬉しい環境にあります。
今回は、ヒント機能や難易度が追加された『ピクミン3 デラックス』と、スイッチ向けに登場した完全新作『ピクミン4』がセールの対象になっています。可愛いピクミンを引き連れる冒険を、この夏にたっぷり味わってください。
【ゲオ店舗 ゲームセール 対象ソフト】
・スイッチ『ピクミン3 デラックス』:3,828円
・スイッチ『ピクミン4』:3,828円
■お手頃価格のスイッチソフトも要チェック
スイッチソフトは今も人気があり、セールでもやや高めのものが少なくありません。それだけ支持を集めている証拠とも言えますが、支出が嵩みやすいこの時期、出費はできるだけ抑えたいという人もいることでしょう。
そこで最後に、約3,000円~約1,000円のセールソフトを中心にお届けします。世界的な大ヒット作で、今も多くのユーザーが楽しんでいる『マインクラフト』は、セール価格3,278円。まずまず手頃な値段と言えるでしょう。
試合だけでなく選手の育成も楽しい『パワフルプロ野球2024-2025』も、同じく3,278円です。プロ野球選手となって入団から引退まで楽しめるモードをはじめ、野球の楽しさを様々な角度から味わえるゲームなので、こちらも腰を据えてじっくりと楽しめます。
和風な世界観と個性的なキャラクター、そして独特ながら美しい世界描写など、独自性の高い魅力が詰まった『大神 絶景版』も、遊んで欲しい名作のひとつ。
このほかにも、『モンスターハンターライズ』や『真・女神転生V』など、たっぷり遊べる上にセール価格も安く、コスパに優れたタイトルがあります。好みに合わせてチョイスし、この夏に遊ぶ1本を決めましょう。
【ゲオ店舗 ゲームセール 対象ソフト】
・スイッチ『マインクラフト』:3,278円
・スイッチ『パワフルプロ野球2024-2025』:3,278円
・スイッチ『大神 絶景版』:2,178円
・スイッチ『モンスターハンターライズ』:1,628円
・スイッチ『真・女神転生V』:1,078円
※記事に記載した価格は、全て税込み表記の価格です。