◆「ファミリーゲームパーク」詳細公開!
「ファミリーゲームパーク」は中学生以下を対象とした展示コーナーで、子どもたちが家族と一緒に“学ぶ”と“遊ぶ”の両面からゲームの世界を楽しめる入場無料エリアとなっています。
「アソビバ!」と「マナビバ!」の2つのエリアに分かれおり、「アソビバ!」ではゲーム会社各社の対象年齢に合った最新ゲームや関連製品の試遊できます。出展タイトルには、『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』『スーパーボンバーマン R2』『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!Nintendo Switch 2 Edition』など人気作品が並んでいます。
「マナビバ!」では、ゲーム制作の学習体験を提供。自分が描いたデザインがCG化され動くインタラクティブ体験「デザイン&3DCG体験 ~おえかきクルーズ~」のほか、ゲームエンジニア・サウンドクリエイター体験、ゲームをつくるお仕事紹介・業界に関する情報展示などが展開されます。
さらに、「マインクラフト試遊」では、教育版マインクラフトのコンテンツ「CyberSafe: AI Dig Deeper」で生成AIの活用方法とリスクについて学べ、参加すると「体験認定証」「マインクラフトカレー<ポーク&コーン甘口>(丸美屋)」「刺繍缶 バッジ(稲垣服飾)」がもらえます。なお、無くなり次第終了となります。
そのほかにも、ゲーム・スマホを学ぶ上でのトラブルについて学ぶことができる「お約束メイカー試遊」やスプラトゥーンステッカーなどノベルティ配布、キッズステージ&キャラクターグリーティング、スタンプラリー、限定グッズ販売など盛り沢山。フードコーナー&親子専用休憩エリアも用意されています。
「ファミリーゲームパーク」は入場料無料で、「東京ゲームショウ2025(TGS2025)」一般公開日の9月27日・28日に開催。対象者は中学生以下のお子さまとその同伴保護者のみとなっています。詳細は公式サイトをご確認ください。