というのも、ツイッターでは「#FF15クソコラグランプリ」というハッシュタグが流行していたのです。
本来であれば広大なファンタジー世界を車で運転しているにも関わらず、キャラクターたちの行き先が身近なものになっていたり、あるいはさらに突拍子のないものとなっており、つまりそのギャップを逆手に取ったジョークを披露する場となっていたのです。
こういったコラージュ画像を製作するのはネットの常で、ツイッターでもほかのジャンルで「クソコラ」(思いつきで作ったコラージュ)が流行しており、『ファイナルファンタジーXV』でもその現象が起こったわけです。そして、なんとこの流れを見たFINAL FANTASY公式ツイッターが、テンプレートを配布し始めたというのだから驚きです。
配布されたテンプレートは全3種で、切り抜きもさすがのもの。ハッシュタグも新たに「#FFXVCOLLA」を用意しており、よりコラージュを作りやすい環境になりました。
さっそくこの素材を利用したコラージュがいくつも投稿されており、コラの種類もなかなか多くなっています。猫の写真に合わせたかわいいものがある一方……。
『閃乱カグラ』シリーズなどを手がける高木謙一郎氏がお色気コラージュを製作していたりします。もはやゲーム本作とかなり縁遠い流れにもなりつつありますが、コラージュという意味でも盛り上がっているのは間違いないようです。