2015年7月30日に任天堂から発売されたニンテンドー3DS用ソフト『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』ですが、さっそくこのゲームがTwitter上で盛り上がりを見せているようです。

『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』は、『どうぶつの森』シリーズを題材にしたホームデザインゲームです。
さまざまなどうぶつたちの要望に合わせて家造りをしたり、街の公共施設を作り上げたりと、家や庭のデザインを楽しめる内容になっています。

本作はデザインに特化したゲーム内容になっているだけでなく、MiiverseやTwitterなどSNS上に画像をアップロードしやすい仕様にもなっています。そのため、Twitterの公式ハッシュタグ「#ハッピーホーム」では、さまざまなデザインの家が公開されているのです。

今回は、そのタグで公開されている面白い作品をいくつかご紹介。デザインの選択肢はかなり多いゲームですが、それにしてもアイデアが実に秀逸です。

■コミケ風デザイン
https://twitter.com/029_umai/status/627852200052535296

■同人作家の自宅風デザイン
https://twitter.com/029_umai/status/627762646368911360

■某テレビ番組風デザイン
https://twitter.com/kuruto_0621/status/627801962633768964

■ウミガメのスープを出しそうなレストラン風デザイン
https://twitter.com/chairwarmer2/status/627855023083421696

■漫画家の真島ヒロ氏もプレイ中
https://twitter.com/hiro_mashima/status/627095823034155008

さて、いかがだったでしょうか? 本作は発売されてからまだ一週間も経っていないため、これからもさまざまな作品が登場することでしょう。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』は発売中で、価格はパッケージ版・DL版ともに4,000円(税別)です。

(C) 2015 Nintendo
編集部おすすめ