数々の名作を生み出し、漫画史にその名を刻む赤塚不二夫さん。その生誕80周年を記念し、代表作のひとつとなる「おそ松くん」を原作に、新たな要素を加えたアニメ作品「おそ松さん」が現在放映中です。


タイトルの変化は作中の時間の流れを反映しており、あの“おそ松くん”たちが大人になった世界を描いています。しかし大人になっても“成長”とはあまり縁がなく、「小学校6年生のメンタルのまま成長してしまった奇跡のバカ」である長男“おそ松”をはじめ、問題児のまま大人になった面々ばかり。唯一のツッコミ役である“チョロ松”の苦労人ぶりは、第一話の冒頭から露わとなっています。

この第一話はすでに各局で放映されましたが、現在GYAO!やバンダイチャンネルなどで無料配信が実施されています。またニコニコチャンネルではすでに再生回数50万回を超える人気ぶりを記録しており、突き抜けた魅力が視聴者の心をしっかりと掴んだ模様です。

その内容が気になる方は、下記にて直接閲覧してみてはいかがでしょうか。また視聴を悩んでいる方は、第一話を簡単に紹介させていただいたので、そちらをご覧ください。ただし、ネタバレも含むのでご注意を。

【ニコニコ動画】おそ松さん 第1話
ニコニコチャンネル おそ松さん 第1話 URL:http://www.nicovideo.jp/watch/1444361096

気になる第一話ですが、再びアニメ化を迎えてはしゃぐ兄弟5人をよそに、「昭和のアニメだった僕たちが、今時受け入れられるのかな」と一人悩むチョロ松。そんな彼を安心させるためにおそ松が打ち明けた展開はなんと、8頭身のアイドル化でした。

煌びやかなステージで、歌とダンスを披露するおそ松ら6人。その演出やノリは「うたの☆プリンスさまっ♪」を彷彿させるほど。
むしろ、おそ松たちの要素を見つける方が難しいほどの改変ぶりです。しかもこの展開は出オチではなく、何の変哲もない女子を演じるトト子を交え、美男子アイドルたちによる学園ドラマへと繋がっていきます。

突き飛ばされて転んだトト子に手を差し伸べるおそ松、車に轢かれそうな犬を助けて優しさを露わとするカラ松(その演出のために校舎内を車が爆走)、おそ松と見つめ合った時に違いの服がほどけて上半身を晒す十四松、王家の末裔を匂わせる一松、やけに女子力の高いトド松、そしてメンバーを束ねるリーダー格ながらも女子慣れしてないチョロ松と、隙のない布陣がひとりの女子を奪い合います。

女子の憧れが詰まった逆ハーレム・・・かどうかはさておき、美男子化の路線に「今時のアニメはこれだよな!」と手応えを覚えるおそ松たち。しかしチョロ松だけはイヤな予感を覚えますが、その予感は的中。今風なアニメに馴染みきれないおそ松たちに限界か訪れ、その穴埋めをするかのように「大人気バレーアニメ」風や「大人気自転車アニメ」風な装いなどを繰り出し、巨人ばりに巨大化したチビ太が壁を壊して登場。文字通り、収拾のつかない事態へと突入してしまいます。

すでにアニメを見た方は、想像の斜め上を行く第一話に衝撃を受けたことと思いますが、まだ未見で、かつ今回の記事で興味を持った人は、下記サイトの専用ページにて驚きの結末までじっくりとご覧ください。元ネタがどれだけ分かるか、チャレンジする気持ちで視聴してみるのも一興です。

■「おそ松さん」第1話無料配信中
・niconico(URL:http://live.nicovideo.jp/)
・GYAO!(URL:http://gyao.yahoo.co.jp/ct/anime/)
・バンダイチャンネル(URL:http://www.b-ch.com/)
・Rakuten SHOWTIME(URL:http://www.showtime.jp/genre/animation/)
・ビデオマーケット(URL:http://www.videomarket.jp/category/3)

(C)赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
編集部おすすめ