『SUPERBEAT XONiC(スーパービートソニック)』は、『DJMAX』のクリエイターが新たに設立したデベロッパーであるNurijoyが開発を手掛ける「指と共鳴するリズムアクションゲーム」です。
本作の公式サイトが更新され、「MOVIE」ページには遊び方がわかりやすく解説された動画「チュートリアル」が、「SYSTEM」ページには「オンラインランキング」の詳細が公開されました。また、新たな収録楽曲も公開されています。
◆チュートリアル動画公開!
本作の遊び方を説明した「チュートリアル」動画が公開されました。タッチ操作とボタン操作の両パターンを丁寧に解説。本作で味わえるリズムゲームならではの気持ち良さも伝わってくる内容になっています。この動画を見れば本作の遊び方が一目瞭然なので、ぜひチェックしてみてください。
■SUPERBEAT XONiC (スーパービート ソニック) チュートリアル
YouTube 動画URL:https://youtu.be/Ig9C1qo9Wcw
◆2種類のオンラインランキング
本作の「オンラインランキング」は、PlayStation Network基板が採用され、リアルタイムに更新されるDJランキングシステムとなっています。各「STAGE」で獲得したハイスコアとコンボ数を世界のプレイヤーたちと競えます。また、ランキングは世界中を対象とした「ワールドランキング」と、日本国内のみを対象とした「ローカルランキング」の2種類を用意。それぞれのランキングをチェックして自分の腕を磨きましょう。
◆サウンドリスト 第5弾
■Sakura Stream
ジャンル:Trance Pop
Composed by Tsukasa / Vocalist Aki Misawa
■Feeling Isolator
ジャンル:Techno Pop
Composed by Tsukasa / Vocalist Anporin, Nachi
■U Can Stop
ジャンル:Poppin' Like
Composed by NieN / Vocalist NieN
■Bare it All
ジャンル:Idol Pop
Composed by Rinat Arinos / Vocalist Rinat Arinos
■Candy Cane
ジャンル:Billy's Pop
Composed by Amo / Vocalist Amo
■Miami Style
ジャンル:Dance
Composed by Rinat Arinos / Vocalist Rinat Arinos
■Club the Party
ジャンル:Dance Electro
Composed by Pat Andrews
■Que Siga La Rumba
ジャンル:Rumba-stic
Composed by Michael Tate / Vocalist H.Olivera
■Let's Go
ジャンル:Idol Pop
Composed by Rinat Arinos / Vocalist Rinat Arinos
■EveryDay
ジャンル:Retro Pop
Composed by NieN
■Boomerang
ジャンル:Dance Pop
Composed by Rinat Arinos, Daniel Brecher, Jon Ernst / Vocalist Miss V
■MATADOR
ジャンル:Rave
Composed by Cranky
■Peter Pan
ジャンル:House Pop
Composed by M2U / Vocalist Lucy
■Easy Easy Go
ジャンル:Idol Pop
Composed by Rinat Arinos, Daniel Brecher, Jon Ernst / Vocalist Curious
■Dimension Detonator
ジャンル:Speed Techno
Composed by Sampling Masters AYA
■Voodoo Gooroo
ジャンル:Ethno Gabba
Composed by Sampling Masters MEGA
■Stargazer
ジャンル:Disco Step
Composed by Takahiro Eguchi
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
『SUPERBEAT XONiC』は、2015年12月17日発売予定。価格は、パッケージ版が4,800円(税抜)、ダウンロード版が4,800円(税込)です。
(C) NURIJOY, INC All rights reserved / Published in Japan by ARC SYSTEM WORKS