日本地図を作った江戸時代の偉人「伊能忠敬」のあるいた距離は17年で約4万キロ。

なんと地球一周分です!!

今回紹介する歩数計アプリ『ゆるぶら日本一周 伊能忠敬の歩数計』では、歩数を伊能忠敬のペースと比較することで、伊能忠敬の偉業を体感できますよ♫

それでは早速使ってみましょう☆

伊能忠敬の徒歩ペースを体感しよう♫

あの”伊能忠敬”の徒歩ペースを体感できる!斬新過ぎる歩数計『ゆるぶら日本一周』

まずは、好きなアイコンを選び、プロフィールを登録しましょう。

後はひたすら歩くだけ!

とっても簡単ですね♫

あの”伊能忠敬”の徒歩ペースを体感できる!斬新過ぎる歩数計『ゆるぶら日本一周』

画面下の[履歴]をタップすることで、伊能忠敬のペースと比較できますよ。

伊能忠敬が1日に歩いたペースは1万3千歩。

1週間、頑張って歩いてみましたが全く追いつきません……。

彼がいかに凄かったのか身をもって知ることができますね♫

毎日歩いて日本地図を完成させよう!

あの”伊能忠敬”の徒歩ペースを体感できる!斬新過ぎる歩数計『ゆるぶら日本一周』

また、このアプリでは、ただ歩数をカウントするだけではありません。

歩数を累計して、日本地図の完成を目指すこともできます☆

あの”伊能忠敬”の徒歩ペースを体感できる!斬新過ぎる歩数計『ゆるぶら日本一周』

また、エリアを制覇すると、その土地についての豆知識をゲット!

あの”伊能忠敬”の徒歩ペースを体感できる!斬新過ぎる歩数計『ゆるぶら日本一周』

ランキングもあり、ゲーム要素を楽しみながら歩くことを習慣付けられますよ♫

あの”伊能忠敬”の徒歩ペースを体感できる!斬新過ぎる歩数計『ゆるぶら日本一周』

それにしても、伊能忠敬が地図の測量を始めたのは55歳とのこと。

本当に頭が下がります!

ぜひ、このアプリで日本地図を完成させてくださいね♫

「あの”伊能忠敬”の徒歩ペースを体感できる!斬新過ぎる歩数計『ゆるぶら日本一周』」をtechjo(テクジョ)で読む

techjo(テクジョ)へ

編集部おすすめ