今回紹介するのは、アウトドアで大活躍するアプリ『YAMAP(ヤマップ)~ 登山・アウトドア・ハイキングGPSアプリ ~』です♫

2014年のグッドデザイン賞をなど数々の受賞歴をもつ、とっても人気のアプリですよ☆

今回は、登山やハイキングでは特に注目したい「安全」と「快適」に関する機能を紹介したします♫

安全に特化:iPhoneがオフラインで使えるGPS機器に大変身

オフラインで使えるGPS機能が大活躍!アウトドアの必須アプリ『YAMAP(ヤマップ)』

まず最大の特徴は、このアプリを使えば、電波の届かない場所でも位置情報が確認できること!

歩いた奇跡や標高なども記録できてとっても安心&便利です!!

オフラインで使えるGPS機能が大活躍!アウトドアの必須アプリ『YAMAP(ヤマップ)』

ただし、こちらのアプリはバックグラウンドでGPS機能を継続して使用するため、通常より電池の減りが早くなることも。

万が一に備えて、必ず予備のバッテリーや紙の地図も用意してくださいね♫

快適に使用できる:紙やiPhoneで使えるハイブリッドな地図

登山やハイキングでは地図は必須!

地図のアプリでの参照はもちろん、ウェブサイトからダウンロードしたものはプリンターなどで印刷して、紙の地図としても利用が可能です。

オフラインで使えるGPS機能が大活躍!アウトドアの必須アプリ『YAMAP(ヤマップ)』

また、地図のデータは国土地理院の認証&発行する正確なもの。

さらに、随時更新されているので、旬な情報がゲットできますよ☆

オフラインで使えるGPS機能が大活躍!アウトドアの必須アプリ『YAMAP(ヤマップ)』

今回は、私もよく遊びに行く高尾山周辺の地図を入手♫

次回の登山が楽しみです☆

オフラインで使えるGPS機能が大活躍!アウトドアの必須アプリ『YAMAP(ヤマップ)』

他にも旅のアルバムが制作できたり、ユーザー同士で情報交換できたり、使い道はさまざま。

ぜひ、自分なりの方法で使いこなしてみてくださいね♫

「オフラインで使えるGPS機能が大活躍!アウトドアの必須アプリ『YAMAP(ヤマップ)』」をtechjo(テクジョ)で読む

techjo(テクジョ)へ

編集部おすすめ