メッセージののやりとりをする時、相手により感情をうまく伝えるのに必須な絵文字。

iPhone絵文字にラインナップされている人の絵文字には、肌の色を5段階で変更できる機能が備わっているのですが、意外と知らない人もいるので今回ご紹介します♩

人の絵文字は肌の色を5段階で変更できる♪

人の顔の絵文字はデフォルトでは黄色い肌になっていますが、絵文字部分を長押しすると白っぽい肌からこんがり日焼け色まで5段階に変更できちゃいます。


【iPhoneの使い方】人の絵文字の肌色変更の方法!2019...の画像はこちら >>


まずはキーボードの地球マークをタップして、絵文字入力に切り替えます。

【iPhoneの使い方】人の絵文字の肌色変更の方法!2019年には59種類の新絵文字が追加予定なのだとか♩


入力したい顔の絵文字を長押しすると…

【iPhoneの使い方】人の絵文字の肌色変更の方法!2019年には59種類の新絵文字が追加予定なのだとか♩


デフォルトの黄色以外に、5種類の肌色をした絵文字が出てきました。

【iPhoneの使い方】人の絵文字の肌色変更の方法!2019年には59種類の新絵文字が追加予定なのだとか♩


あとは変更したい肌の色を選んでタップすれば、肌の色が変更された絵文字が入力されます。

【iPhoneの使い方】人の絵文字の肌色変更の方法!2019年には59種類の新絵文字が追加予定なのだとか♩


手を使ったサインなども変更可能!

1度設定した肌の色は、次回使う時も同じ色で絵文字が表示がされるので、違う色にしたい場合は、先ほどと同じ順番で色を変更してくださいね♡

あなたが待っていた絵文字が登場するかも♪

2019年には新しい絵文字が59種類追加される予定だそう。

【iPhoneの使い方】人の絵文字の肌色変更の方法!2019年には59種類の新絵文字が追加予定なのだとか♩

画像元:emojipedia

♡(ハート)や○(マル)の絵文字に新しく白や茶色が仲間入りしたり、盲導犬や車椅子など、より多くの人々の生活が反映された絵文字が追加されますよ!

絵文字は随時追加されていくので、OSのアップデートをお忘れなく♩

emojipedia

https://emojipedia.org/

▽この記事の関連タグはこちら

#絵文字 #iEmoji #iPhoneの使い方

編集部おすすめ