SNSに画像をアップする時に、注目してほしいポイントを大きく見せたい時ってありませんか?

そんな時に加工アプリ「PointOut(ポイントアウト)」を使うと、画像の一部分をズームイン表示してくれるので、とっても便利ですよ!

見せたい部分だけを大きく表示♪

「PointOut」アプリでは、写真の一部分を大きく表示してくれるから、見せたい部分を簡単に強調できるんです♪

写真のここに注目してほしい!を叶えてくれる、写真の部分ズーム...の画像はこちら >>


まずはアプリを立ち上げて、「camera(カメラ)」で撮影するか、「library(ライブラリー)」でカメラロールから写真を選択しましょう。

写真のここに注目してほしい!を叶えてくれる、写真の部分ズーム加工ができるアプリ「PointOut」を使ってみた♡


次に5種類ある「LAYOUTS(レイアウト)」から、写真にあったものを選びます。


写真のここに注目してほしい!を叶えてくれる、写真の部分ズーム加工ができるアプリ「PointOut」を使ってみた♡


今回は、柄に注目ポイントを持って来たかったので、5番のレイアウトを選択しました。

拡大部分は、画面をピンチイン/アウトする事で、自由にサイズ変更が可能です♪

写真のここに注目してほしい!を叶えてくれる、写真の部分ズーム加工ができるアプリ「PointOut」を使ってみた♡


「TOOLS(ツール)」のタブでは、キャプションが追加できたり、画像をインスタ向きの1:1に変換することができるので、好みの編集をして右下保存マークでスマホ内へ保存しましょう♪

拡大部分をハートや星型にできる♪

拡大する部分をかわいい形に変えられたり、背景をぼかすことも簡単にできちゃいます♡

(1)拡大部分を星型にする

写真のここに注目してほしい!を叶えてくれる、写真の部分ズーム加工ができるアプリ「PointOut」を使ってみた♡


4番のレイアウトを選択します。デフォルトでは、虫眼鏡で拡大部分をトリミングしていますが…

写真のここに注目してほしい!を叶えてくれる、写真の部分ズーム加工ができるアプリ「PointOut」を使ってみた♡


「TOOLS(ツール)」タグで、拡大部分を星型や、ハートに変更できるんです!

(2)背景をぼかす

写真のここに注目してほしい!を叶えてくれる、写真の部分ズーム加工ができるアプリ「PointOut」を使ってみた♡


拡大部分以外をぼかしたい時は、「TOOLS(ツール)」タグの「blur(ぼかし)」を選択して、気に入ったぼかしになるようにスクロールバーで調節しましょう。

注目して欲しい部分を拡大してアピールできる、「PointOut」アプリをぜひ使ってみて下さいね♪

▽この記事の関連タグはこちら

#加工アプリ #カメラアプリ

編集部おすすめ