1999年にNTTドコモが携帯電話向けに開発した「ドコモ絵文字」が、LINE絵文字に登場しました!

ドコモ絵文字は四角いピクセル(ドット)で、顔文字や身の回りの様々なアイテムを表現したもので、今ではニューヨーク近代美術館(MoMA)に、“デジタルコミュニケーションを変えたデザイン”として、作品所蔵されてもいるんですよ。

ガラケー世代の人に送ったら、懐かしくって喜ばれるかも♪

242種類の絵文字が楽しめる!

【LINE】ガラケー世代には懐かしすぎる…!あのdocomo...の画像はこちら >>


新しくLINEに登場した「ドコモ絵文字」は、顔文字や、動物など、全部で242種類の絵文字が使えるようになっています。


カクカクした感じがレトロかわいくて、眺めているだけでも楽しめちゃいますね。

【LINE】ガラケー世代には懐かしすぎる…!あのdocomo絵文字がLINEに登場、レトロかわいいと話題沸騰中♡


ドコモ絵文字は、LINEアプリ内のスタンプショップで、100コイン(240円)で購入する事ができます。

【LINE】ガラケー世代には懐かしすぎる…!あのdocomo絵文字がLINEに登場、レトロかわいいと話題沸騰中♡


他愛もない会話も絵文字が入る事で、より盛り上がってトークできそうですね♡

おすすめ絵文字をご紹介♪

多種多様な絵文字が揃っているので、トークにぴったりの絵文字が見つかりそうですよ。

【LINE】ガラケー世代には懐かしすぎる…!あのdocomo絵文字がLINEに登場、レトロかわいいと話題沸騰中♡

画像元:LINE

何と言ってもまずは顔文字がおすすめです!

シンプルだけど、「喜怒哀楽」様々な表情がしっかり表現されているので、どんなシーンでもしっくりくる顔文字が見つかりますよ。

【LINE】ガラケー世代には懐かしすぎる…!あのdocomo絵文字がLINEに登場、レトロかわいいと話題沸騰中♡

画像元:LINE

クローバーや、若葉を使ってピクニックに誘ったり、おちょこやブランデーグラスは飲み会のトークで使えそう♪

ちょっとした文面にドコモ絵文字をプラスするだけで、トーク画面がかわいくなること間違いなし。ぜひダウンロードして使ってみてくださいね。

▽この記事の関連タグはこちら

#LINE絵文字 #絵文字 #ガラケー

編集部おすすめ