今回は歌手のアリアナ グランデや、日本の女優さんなども利用して話題となっている、ディズニーやポケモンのキャラクターを使った、「キャラクター診断」エフェクトの使い方をご紹介します。
ディズニー診断で遊んでみる♩
クリエイターが作った、ディズニーキャラクター診断のエフェクトをダウンロードして楽しもう!
まずは、ディズニーキャラクターのエフェクトを公開している「ARNO PARTISSIMO @arnopartissimo」さんのアカウントを訪れ、ニコちゃんマークから、公開しているエフェクトをチェックして「Which Disney?」をタップ♩

診断エフェクトを、「ダウンロード」ボタンで自分のストーリーカメラに取り込みます。

次に自分のストーリー画面に移動し、「Which Disney?」のエフェクト選んで、撮影ボタンを長押しすることでスロット回転が始まり…
数秒後自動でスロットが止まり、あなたにぴったりのキャラクターを表示してくれますよ♩

お気に入りのキャラクターでスロットが止まると、ラッキーな気分になれそう♡
あなたもぜひ挑戦して、ストーリーに公開してみてくださいね。
あなたはどのポケモン?
ここでは、ポケモンキャラクターを使った診断エフェクトの使い方をご紹介。

まずは「Patrick@hughesp1」さんのアカウントから、「What Pokemon?」のエフェクトを先ほどと同じようにダウンロードしてください。

こちらのエフェクトでは、日本語表記で診断がスタート♩
診断中に顔の部分にオーロラのようなエフェクトをかけながら、ポケモン診断を行ってくれますよ。
豊富なキャラクターが用意されていて、繰り返し遊んでも楽しめるようになっているので、ぜひ友達などと遊んでみてくださいね♡
インスタストーリーに関する記事一覧はこちら