今回は国内外で話題となっている、欧米のアニメーション風に顔を加工できるアプリ「ToonMe」をご紹介します。

仕上がりと写真を選ぶだけでAIが自動変換してくれるので、遊び感覚で気軽に楽しむことができるアプリとなっていますよ。


アニメヒロインのような仕上がりに

SNSで話題のアニメーション風に顔が加工できるアプリ「Too...の画像はこちら >>


それでは早速「ToonMe」を開いて、加工をスタートしてみましょう。

「Toon Effects」のタブで、希望する仕上がりのイラストを選びます。まずは、3Dっぽい質感でアニメーション化されるものをピックアップしてみましたよ。

SNSで話題のアニメーション風に顔が加工できるアプリ「ToonMe」はもう試してみた?


仕上がりを選んだ後は、カメラロールから加工用の写真を選びます。できるだけ顔がアップの写真を使うと、よりリアルな仕上がりに。

次に右下の矢印をタップして、加工をスタートさせてください。

SNSで話題のアニメーション風に顔が加工できるアプリ「ToonMe」はもう試してみた?


完成した画像がこちら。本物の欧米アニメーションに出てくるキャラクターのような、リアルな仕上がりが魅力的ですね。

画像保存は、右上の「保存」ボタンで行なってください。

SNSで話題のアニメーション風に顔が加工できるアプリ「ToonMe」はもう試してみた?


こちらのマットな質感が特徴的なイラストで変換すると…、

SNSで話題のアニメーション風に顔が加工できるアプリ「ToonMe」はもう試してみた?


また違った雰囲気のイラストが完成しますよ。

SNSで話題のアニメーション風に顔が加工できるアプリ「ToonMe」はもう試してみた?


欲張りさんなら4画像をまとめて表示できる、こちらのエフェクトを選んでみてはいかがでしょうか?

SNSで話題のアニメーション風に顔が加工できるアプリ「ToonMe」はもう試してみた?


完成した画像には、右下の「+」ボタンで「テキスト」、「エフェクト」などを付け足すことも可能です。

ぜひ色々なToon Effectsを試してみてくださいね。


動きのあるアニメーションにも

SNSで話題のアニメーション風に顔が加工できるアプリ「ToonMe」はもう試してみた?


Toon Effectsの中には、イラストが動き出すものも用意されているんです。

SNSで話題のアニメーション風に顔が加工できるアプリ「ToonMe」はもう試してみた?


静止画の写真を利用しながらも、こんな風に顔の一部が動き出すユニークな仕上がりが楽しめますよ!

ぜひあなたも「ToonMe」で、欧米アニメーションのようなイラストセルフィーを作成してみてくださいね。

iOSはこちらから

 

Androidはこちらから
編集部おすすめ