友だちや家族と連絡を取り合うのに欠かせないLINE。気軽にコンタクトが取れる反面、やり取りをする時間帯や相手の都合を考えて、送信を躊躇した経験がある人もいると思います。


LINE Labs内に新たに登場した『ミュートメッセージ』機能は、LINEのトークを通知なしで送れる優れもの。

この機能を使えば、連絡しようと思いながらうっかり深夜になってしまった時でも、気兼ねなく相手にメッセージを送ることができそうですよ。

『ミュートメッセージ』機能が登場した、LINE Labsとは? 

深夜に連絡したいシーンで使えそう!通知せずにLINEが送れる...の画像はこちら >>


『ミュートメッセージ』機能は、LINEの新機能をひと足先に試せる、LINE Labs内に登場したものです。

現在LINE Labsのメニューには、好みのフォントでLINEを楽しめる『カスタムフォント』や、トークルーム内で検索できる『トークルームで検索』など、7つ(iOS限定の2機能を含む)のお試し機能が公開中。

『ミュートメッセージ』機能で、通知なしのトークが送信可能に 

深夜に連絡したいシーンで使えそう!通知せずにLINEが送れる新機能『ミュートメッセージ』の方法を伝授
LINEの設定ボタンから、LINE Labsのページをチェックして新機能を見つけよう


それでは早速、ホームタブの右上設定マークから、LINE Labsをチェックしてみましょう。

深夜に連絡したいシーンで使えそう!通知せずにLINEが送れる新機能『ミュートメッセージ』の方法を伝授
LINE Labsに新しく仲間入りした、『ミュートメッセージ』機能をオンにしましょう


新たに仲間入りした『ミュートメッセージ』を、オンにしてください。これで新機能の設定が完了!

深夜に連絡したいシーンで使えそう!通知せずにLINEが送れる新機能『ミュートメッセージ』の方法を伝授
ミュートでメッセージを送りたい時は、トークルームの送信ボタンを長押し


相手に通知せずにメッセージを送信したい時は、メッセージを入力後、送信ボタンを長押ししましょう。

深夜に連絡したいシーンで使えそう!通知せずにLINEが送れる新機能『ミュートメッセージ』の方法を伝授
『ミュートメッセージ』を選んで送信すると、送信相手にプッシュやバナー通知が届くことなくトーク送信がおこなえます


すると、『ミュートメッセージ』と『通常メッセージ』の2項目が表示されますよ。

ここで『ミュートメッセージ』を選択すればOK。

深夜に連絡したいシーンで使えそう!通知せずにLINEが送れる新機能『ミュートメッセージ』の方法を伝授
画像やスタンプも、送信ボタンの長押しで『ミュートメッセージ』として送信可能


画像やスタンプも同様に、送信ボタンを長押しすればミュートで送ることができます。

『ミュートメッセージ』を受け取るとどうなるの?

深夜に連絡したいシーンで使えそう!通知せずにLINEが送れる新機能『ミュートメッセージ』の方法を伝授
『ミュートメッセージ』を受け取った側の人の端末では、プッシュ通知やバナー通知が表示されることなく、新着メッセージだけが届く仕様


 

『ミュートメッセージ』を受け取った側の端末では、プッシュ通知やバナー通知はされず、LINEを開いたトーク欄に新着メッセージが届く仕様。  

アプリアイコン・トークタブ・トークリストにあるバッジは、通常通り新着メッセージ数を表示してくれますよ。


トーク相手が勉強中だったり寝ちゃったかもという時は、この新機能を使ってメッセージ送信をしてみてはいかがでしょうか?
編集部おすすめ