お手頃な価格と、トレンドを押さえたかわいいデザインが豊富に揃っていることで話題の「SHEIN(シーイン)」。最近では大阪に続いて東京・原宿にも実店舗ができ、さらに注目を集めていますよね。


そこで今回は、「SHEIN TOKYO SHOWROOM」の様子と、そこで実際に頼んだ商品をご紹介します。届くまでにかかった時間やコーデポイントも詳しくお届けするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

SHEIN TOKYO SHOWROOMに行ってみた!

原宿「SHEIN TOKYO」で気になるアイテムを注文してみ...の画像はこちら >>


東京・原宿に新登場した「SHEIN TOKYO SHOWROOM」は、オープン時から大きな話題に。混雑を予想しつつ祝日の昼間に足を運びましたが、特に並ぶことなく入店できました。

ここで販売されている商品にはすべてQRコードが付いており、それをスマホで読み込むと、オンラインショップのページに飛ぶシステムになっています。

注文はオンラインショップからのみで、店舗で商品を購入することはできないので注意してくださいね。

気になる店内の雰囲気は?

原宿「SHEIN TOKYO」で気になるアイテムを注文してみた!1コーデ組んで9000円以下なんてお手頃すぎる~
「SHEIN原宿店」の店内の様子


SHEIN TOKYOは、2階建て構造になっています。広い店内にはたくさんの商品がズラリと並んでいるので、ついつい目移りしちゃうかも。カバンや靴、アクセサリーなど、小物系も揃っています。

ペット用品やキッズアイテム、インテリアなどもあって、ラインナップが豊富!

原宿「SHEIN TOKYO」で気になるアイテムを注文してみた!1コーデ組んで9000円以下なんてお手頃すぎる~
SHEINのコスメ


思わずパケ買いしたくなるコスメの並んだスペースも。色味だけでなくパケの形やデザインまでかわいいから、見ているだけでもウキウキしますね。

原宿「SHEIN TOKYO」で気になるアイテムを注文してみた!1コーデ組んで9000円以下なんてお手頃すぎる~
SHEIN原宿店の試着室の様子


ネット注文するときに、1番悩むのが“サイズ選択”。
「ウエストや丈感など、数字で書かれていても想像がつかない…」とお悩みの方も多いかもしれません。

そんな方にうれしいのが、試着室。SHEIN TOKYOにはポップでかわいい試着スペースが完備されているため、気になった商品をお試しすることができるんです。

これはネットショッピングの失敗を解決してくれる、うれしいポイントですね。

SHEINガチャも忘れずに

原宿「SHEIN TOKYO」で気になるアイテムを注文してみた!1コーデ組んで9000円以下なんてお手頃すぎる~
SHEINのガチャガチャ


SNSでも話題になった「SHEINガチャ」は要チェック。店内の様子をSNSに投稿すると、1回無料で回すことができるんです。

景品はアクセサリーやアクセサリーケース、1万円のギフトカードなど、ゲットできたらうれしいものばかり。

ぜひ参加してみてくださいね。

届くまでにかかった時間は?梱包はどお?

原宿「SHEIN TOKYO」で気になるアイテムを注文してみた!1コーデ組んで9000円以下なんてお手頃すぎる~
SHEINで頼んだ商品が届いた様子


時期や頼んだ商品、個数などによっても日数は変わってきますが、今回は注文してから11日で届きました。1週間以上はかかることを見越して、注文するのがおすすめですよ。

「すぐに着たい!」という方は、注意してくださいね。

原宿「SHEIN TOKYO」で気になるアイテムを注文してみた!1コーデ組んで9000円以下なんてお手頃すぎる~
SHEINの梱包の様子


梱包は写真のような感じ。
靴が入っている箱は少し潰れていますが、中には型崩れ防止の発泡スチロールが入っていて形もきれいでした。

洋服や小物は、1つずつ袋に梱包されていますよ。

9000円以下で1コーデ組めちゃう!

原宿「SHEIN TOKYO」で気になるアイテムを注文してみた!1コーデ組んで9000円以下なんてお手頃すぎる~
SHEINの9000円以下コーデ


SHEINの魅力は、やっぱりそのお値段!今回1コーデ組むのにかかった金額は、計8429円でした。靴や小物を入れてこのお値段なら、お手頃ですよね。

新しいジャンルにも挑戦しやすい価格な上に、店舗で試着もできるから安心感がありますよ。購入した商品を1つずつ、紹介していきますね。

原宿「SHEIN TOKYO」で気になるアイテムを注文してみた!1コーデ組んで9000円以下なんてお手頃すぎる~
SHEINの「ドローストリングデザイン 帽子」


1つ目は、「ドローストリングデザイン 帽子」(税込969円)。トレンドアイテムであるバラクラバが1000円以下でゲットできちゃうなんて、とっても魅力的ですね。

カラーは今回着用しているベージュの他、ブラック/ジンジャー/カーキ/レッド/ダークグレイ/ダークグリーンを含めた全7色展開です。カラーによって10円ほど値段が変わる場合があるので、注意してください。

原宿「SHEIN TOKYO」で気になるアイテムを注文してみた!1コーデ組んで9000円以下なんてお手頃すぎる~
SHEINの「DAZY 文字パターン ドロップショルダー オーバーサイズセーター」


お次は「DAZY 文字パターン ドロップショルダー オーバーサイズセーター」(税込3036→2732円)。SNSでも話題のハーフジップ+ビッグシルエットで、トレンドをしっかり押さえることができますよ。


大きめのつくりになっているから、ワンサイズ落として購入するといいかもしれません。

原宿「SHEIN TOKYO」で気になるアイテムを注文してみた!1コーデ組んで9000円以下なんてお手頃すぎる~
SHEINの「DAZY ハイスプリット プリーツ ニットスカート」


ボトムスは「DAZY ハイスプリット プリーツ ニットスカート」(税込2326→1860円)。ニット素材のプリーツスカートは、季節感があってこの時期にぴったり。

スリットが入っているから、スタイルアップも期待できます。サイズはLサイズで、170cmのエディターが着用すると、足首が少し出るぐらいの丈感でした。

原宿「SHEIN TOKYO」で気になるアイテムを注文してみた!1コーデ組んで9000円以下なんてお手頃すぎる~
SHEINの「ミニマリスト フラットフォーム」


最後は「ミニマリスト フラットフォーム」(税込2386円)です。厚底でごつごつしたローファーは、甘めにもクールにもキマる優れもの。1つ持っていると便利ですよね。

普段24.5~25cmの靴を履くことが多いエディターは、1番大きいサイズのCN40がちょうど良いサイズでした。

爆買いしたくなること間違いなし

原宿「SHEIN TOKYO」で気になるアイテムを注文してみた!1コーデ組んで9000円以下なんてお手頃すぎる~
SHEIN原宿店のフォトスポット


今回はSNSでも話題になっている原宿の「SHEIN TOKYO」、そしてその購入品で組んだ1コーデをご紹介しました。トレンドを押さえたデザインが豊富に揃っているから、ついつい爆買いしてしまいそう…。

ネットショッピングでの失敗が不安な方は、ぜひお店を訪れて試着してみてくださいね。


今回ご紹介した商品はこちら

・「無地柄 ドローコード 帽子」

・「DAZY 文字パターン ドロップショルダー オーバーサイズセーター」

・「DAZY ハイスプリット プリーツ ニットスカート」

・「ミニマリスト フラットフォーム」

SHEIN TOKYO SHOWROOM

住所:東京都渋谷区神宮前4-25-91 2F b-town C棟

営業時間:11:00~19:00

公式IG:@shein_japan

原宿「SHEIN TOKYO」で気になるアイテムを注文してみた!1コーデ組んで9000円以下なんてお手頃すぎる~
isutaの毎日占いのバナーデザイン


今日の運勢をタップしてチェック✓
編集部おすすめ