大切な人にプレゼントする機会が増える、これからのシーズン。

ちょっと特別な贈り物が作れる、ヌガーサンド専門店「FROM NOUGAT SHOP(フロムヌガーショップ)」をご紹介します。


洗足池エリアにオープンする「FROM NOUGAT SHOP」

東京・洗足池にヌガーサンド専門店がOPEN。この冬“ちょっと...の画像はこちら >>


東京・大田区洗足池エリアに11月16日(木)オープンする「FROM NOUGAT SHOP」は、“ヌガーショップからのちょっと特別な贈りもの”がコンセプトのヌガーサンド専門店です。

東京・洗足池にヌガーサンド専門店がOPEN。この冬“ちょっと特別な贈りもの”をしてみたい人にぴったりかも
東京・大田区洗足池のヌガーサンド専門店「FROM NOUGAT SHOP」のヌガーサンド「モンテリマール」


「ヌガーサンド」は、フランス・プロヴァンス地方のメレンゲ菓子『ヌガー』をクッキーでサンドしたお菓子。

クッキーとの絶妙バランスが楽しめるよう、たっぷり空気を含ませて丁寧に仕上げたFROM NOUGAT SHOPのヌガーは、特別な日にも寄り添えるリッチなお菓子なのだとか。

カラフルなナッツやドライフルーツが混ぜ込まれているから見た目も華やか!

1カ月ほど日持ちするので、プレゼントにも最適ですよ。

フレーバーも楽しみな「ヌガーサンド」

東京・洗足池にヌガーサンド専門店がOPEN。この冬“ちょっと特別な贈りもの”をしてみたい人にぴったりかも
東京・大田区洗足池のヌガーサンド専門店「FROM NOUGAT SHOP」のヌガーサンド「モンテリマール」


「ヌガーサンド」はいろいろなフレーバーもお楽しみのひとつです。

『モンテリマール-ドライフルーツとナッツ-』は、伝統的なフランス・モンテリマール地方のヌガー。

はちみつの香りとドライフルーツ、ナッツの豊かな組み合わせが楽しめるそうですよ。

他にも、スペシャリティコーヒー豆を粗めに挽いて練り込んだ『コーヒー-コーヒーとベリー-』、抹茶に小倉とデーツ、香ばしい落花生を加えた『抹茶-抹茶と小倉-』がラインナップ予定です。

東京・洗足池にヌガーサンド専門店がOPEN。この冬“ちょっと特別な贈りもの”をしてみたい人にぴったりかも
東京・大田区洗足池のヌガーサンド専門店「FROM NOUGAT SHOP」のヌガーサンドを監修した大野幸恵さん


「ヌガーサンド」は、自家製パンのサンドイッチとデザートのカフェレストラン『Cafe les gourmandises(グルマンディーズ)』を手がける大野幸恵さんが監修。

今後はここでしか味わえないさまざまなフレーバーが登場予定ということなので、こちらも楽しみですね。

カード&ラッピングでギフトボックスを作ろ

東京・洗足池にヌガーサンド専門店がOPEN。この冬“ちょっと特別な贈りもの”をしてみたい人にぴったりかも
東京・大田区洗足池のヌガーサンド専門店「FROM NOUGAT SHOP」のメッセージライティングスペースイメージ


シンプルながら居心地の良い店内では「ヌガーサンド」がひとつから購入可能。

さらにグリーティングカードやオリジナルラッピングと組み合わせて、自分だけのギフトボックスを作ることができるんです。


カードはアーティストや写真家による書き下ろしデザインの中から選べるのもうれしいポイント。

デスクライトとペンが用意されたメッセージライティングスペースでメッセージを書いてギフトボックスに添えれば、自分だけの“特別な贈り物”が完成します。

洗足池エリアの新しいコミュニティ

東京・洗足池にヌガーサンド専門店がOPEN。この冬“ちょっと特別な贈りもの”をしてみたい人にぴったりかも
東京・大田区洗足池のヌガーサンド専門店「FROM NOUGAT SHOP」がオープンする複合施設「FRAME」外観


「FROM NOUGAT SHOP」がオープンするのは、洗足池公園に程近い住宅街の中にあるコミュニティ施設『FRAME』の1Fです。

建物内にハンドドリップコーヒーを提供する「AOI COFFEE」、フラワーショップやネイルサロンなどのお店が集結する小さな複合施設なのだとか。

自分だけの“特別な贈り物”を作ってみたい人は、足を運んでみてくださいね。

■FROM NOUGAT SHOP

住所:東京都大田区上池台2-1-15

※東急池上線・洗足池駅から徒歩4分

営業時間:11:30~15:00

定休日:月、火、水

※営業時間等が変更される場合があります。詳しくは公式Instagramをご確認ください。

ホームページ https://nougatshop.jp

Instagram:@from_nougat_shop

参照元:株式会社SORASHI プレスリリース
編集部おすすめ